![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/97/507c565dfc1a2cb67042e158dde8e0fc_s.jpg)
景観に配慮したコンビニは看板や店構えがこんな感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/fe/ec4b38c42c5bfdab2306b1eb015dea20_s.jpg)
京都でも、昨年お邪魔した彦根城でも、御用邸のある那須もそうです。
景観条例で、看板の色やサイズ、電飾の有無等を規制して、町並みにあった看板店構えの指導をしています。
佐倉市では、まだ規制は出来ませんが、景観に配慮したコンビニもおしゃれですよね。
和風に瓦屋根を似せたひさしが付いたコンビニもありました。
町に人を呼ぶしかけは、あの手この手が必要です。
12~14日は佐倉の秋祭りですので是非いらして下さい。http://www.sakura-maturi.jp/