摂津国老朗おじさんのスローな日々

関西の四季を楽しむ老朗おじさんがゆるゆると瞑想しながら、植物観察と徘徊のスローな日々を楽しんでいます。

猛暑日と熱帯夜が続きます

2014年08月01日 | 関西の四季

この暑さいったいどうなっているのと思いますね。
この時季元気なのは百日紅とノウゼンカヅラです。近くの公園で暑さをエネルギー源に夏を謳歌しています。


 こういう酷い暑さのときに百日紅とノウゼンカズラが元気なんですよね。



大阪にもフツーの気温の日々があったのだと統計をグラフにしてみたら…改めてわかりました。
エクセルがあると、鉛筆で緊張して線を引かなくても折れ線グラフがあっというまにできて良かったです。
     藤棚のフジも実がなっていました。

サワグルミ   
実がなって
いました。 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿