摂津国老朗おじさんのスローな日々

関西の四季を楽しむ老朗おじさんがゆるゆると瞑想しながら、植物観察と徘徊のスローな日々を楽しんでいます。

残暑は続きます

2012年08月31日 | 日記
酷暑が続く中どこへも出かけたくなくて、わが家のまわりで写真を撮りました。
今年のゴーヤは数はたくさん実りましたが、どれも小ぶりでした。






ポーチュラカ日照りの中でも頑張って咲いています。真夏はポーチュラカですね。



秋を待ちかねた彼岸花が真っ赤な花を咲かせました。

お盆には山深いお寺に詣りました

2012年08月30日 | 日記
桜の木にびっしりと苔が張り付いていました。桜の木もしっかりと立っていました。



足元を見ればスミレが種をたわわに蓄えて来年の春に備えていました。





百日紅の花が燃え上がるような赤です



イロハモミジが暑さに耐えてふんばっていました





イロハモミジの種が実を付けています

春に芽を出すのが楽しみです