摂津国老朗おじさんのスローな日々

関西の四季を楽しむ老朗おじさんがゆるゆると瞑想しながら、植物観察と徘徊のスローな日々を楽しんでいます。

猛烈な夏もまもなくフィナーレ

2018年08月23日 | 日記

見出し写真は気象人から8月23日の天気図。台風19号と20号。

晴れの国・岡山にまさかの大洪水をもたらした平成30年7月豪雨。 その次は 西日本を東から西に横断した台風12号、その次は  命に関わる危険な猛暑  仕上げは台風20号かなあ(@@)- 何だか猛烈な夏でしたね。

この夏はなるべく出歩かないで、涼しい部屋見で読書することと。我が家とわが身の安全を守るために料理の腕を上げようと頑張りました。左からピラフ(冷凍ピラフをチンしたやつ)を我流卵焼きで巻いた爺さん流オムレツ。次いで、石蔵文信先生に教わった『女房に捨てられないための』『男のええかげん料理』の八宝菜  自分で言うのもなんですが…なかなか美味しかったよ。この他にも簡単ソーメンとか胡瓜の酢の物とか必要に迫られて作りました。ただ、孫に胡瓜を揉ませたり…調味料を混ぜ合わせさせたり…その時は何かと切羽詰まっていたので、写真は撮れませんでした…
さて、大きなお皿はプロの作ったフランス料理(吹田のレストラン・サンスーシ)の前菜(オードブルゆうらしいな)と 〆の珈琲と一緒に出てきたスイーツ。長年の友のハッピーバースデイだったんだよね。時々こうしてプロの作ったものを食することも大切なことだと思います。このときは美女に囲まれてワイワイ夢中になって食べたり話し込んだりしていたので、メインディッシュの写真を撮るのをすっかり忘れていました。もちろんメインディッシュの鯛や隠岐の和牛もものすごく美味しかったです。ごちそうさまでした

   

 せっかくの夏だから、プールにも行きました。吹田市の市民プールは6月の地震のせいで何処も営業中止だったのでお隣の豊中市は服部緑地のウォーターランドまで行ったんですよ。
 

この頃は毎日36℃前後の暑さでしたね。暑さでいかれてしまった台風12号が変なコースでやって来ました。台風の吹き荒れた夜が明けて、公園に行ってみるとテニスコート横の大木が倒れて、フェンスをなぎ倒していました。



台風が去るとまたカンカン照りの夏空が復活しました。
  

真夏に咲くバラ・マリアカラス 真夏に逞(たくま)しく咲くユリ(多分…外来種のタカサゴユリ
真夏の花・百日紅… 写真で見るだけでも暑くなるようなこの頃でしたね。

   

先輩のお宅を訪ねたらホテイアオイの影で金魚が涼しげでした。


夏休みの緑陰といえば、昼寝に次いで読書ですよね。この夏印象に残った本はこれ!
特攻が志願によるものだというのは、概ね作り話だったんだよね。飛行機が好きで、空を飛びたいと願う熟練したベテラン操縦士にとって…特攻とはなんと無意味なものだったのかいっときの戦果や戦術よりも、国民を本土決戦に追い込むことの方が主たる目的だったように受け取られました。マスコミ(とそれを操る軍部)による恐ろしい世論操作はこの頃から根強くあったということのようで。『美談』が戦意高揚の手段にされ、ますます国民を『一億玉砕』に追い込んでいったということが、真相らしく思われます。誠に、よくできた『美談』ほど恐ろしいものはありません。今の日本にもありそうな…真夏に読んで寒くなるお話でしたね。



以上。この夏の身辺雑記でした。


残暑お見舞い申し上げます

2018年08月06日 | 日記

台風13号が北風を吹かせてくれたおかげで、ほんのひと時(とき)暑さが一段落しました。 
32℃だと涼しいですねと近隣の人々に挨拶していました。
しかし油断大敵。まだまだこれから
危険なレベルの…命を落としかねない暑さが続きます。

いかがお過ごしでいらっしゃいますか。
皆さまのご無事とご健勝をお祈り申し上げます。
見出し写真は7月31日夜8時ごろの星空(土) Byつるちゃんのプラネタリウムhttp://turupura.com/month/08.html
このサイトは星空に興味のある人には一押しお勧めです。
実際の大阪の夜空でも大接近中の火星が南東の空低くオレンジ色に輝いていました。

ゆくゆくはかつて歩いた琵琶湖一周のコースも歩けるようになることを夢見て地道にリハビリに励んでいます。
左はつるちゃんのプラネタリウムを参考に見た火星の位置です。大阪の街中からは天の川も冥王星もとてもとても見ることはできませんがね。ちなみに「つるちゃんのプラネタリウム」は星空のことを知りたいときたいへん有益なサイトです。右は現実の吹田で見た大接近中の火星。天の川などは想像の目で見ることにして…わし座のアルタイルなどは夏の大三角で何とか見ることができました。

 

 実際には身軽に出歩くことができないので写真は6年前のものや…近場で撮ったもの
この2~3年中には復活して里山歩きも琵琶湖周辺歩きも出来るようになることが骨折老人の今の夢です。
 左は箱館山から6年前に見た琵琶湖安曇川方面  右は同じく函館山からかつて見た竹生島

      

湖西から見た琵琶湖の上に沸く夏雲。

   

 

箱館山上の豪華な百合。いずれは自力歩行で山にも行くつもりでいますよ。

 最初の投稿は暑中見舞いで8月6日でした。
一部修正  8月9日
あれよあれよというまに状況が変わり、表題と内容を一部修正しました。