この日の仕事はクレーギーバーンで何日か滑っていたお客さんを朝ピックアップしてポーターズへ連れて行き、1日滑った後でクライストチャーチまで送り届ける。
しかもポーターズではバックカントリーのクリスタルバレーを滑るおまけつきだ。
お客さんのボブはオーストラリア、タスマニア在住。
風力発電関連の仕事をしており自然の物事にも詳しく話が合った。
上から8歳、6歳、4歳、2歳の子供がいて、来年は家族でブロークンリバーに来るなんていう話にもなった。
今シーズン初のポーターズだが、日当たりの良い斜面に雪は無く日陰の斜面はかろうじて雪が残る。
他のスキー場と比べても雪は少なめ。今年は厳しいシーズンだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bb/2c3990f0398e6ca2dba5e35823d14869.jpg)
クレーギーバーンの駐車場。僕のクラブフィールドライフが始まったスキー場だが今年はここで滑る機会はないかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/07/3486bc01b88e9de845a7f6a7301657ec.jpg)
そしてポーターズへ。Tバーは両手が空いているので乗りながら写真も撮れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/41/cc6d2b999eb48a03697b7e66a9e3a3a5.jpg)
今日は地元の小学校のレースがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7a/b4d0f37fa7f0b60961ab4dce0024d466.jpg)
山頂からオリンパスを望む。奥に見えているのはマウントロールストンか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fc/6d11b6f9f9ac9e7b450d12f8c8662b8c.jpg)
アリソンピークまで20分ぐらいのハイクアップ。その向こうがクリスタルバレーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4d/ae50c2d1019d46437a601fca909e30ff.jpg)
登ろうとしたら先を行く人達がいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c6/cc21ae2ef4f47d7440e56d77664a650e.jpg)
アリソンピーク山頂にて、今日のお客さんでパートナーでもあるボブ。嫌味な所がなく心が通ずる相手だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7c/2f398eafcb5cdc86f4b3256737d62a29.jpg)
クリスタルバレー。上部には雪はある。下部は無い・・・たぶん。狙いは石の隙間を抜けたフォールラインかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/971d8b47d0bc569ae9b779081290b8b0.jpg)
先客が滑っていったのが見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/e664ebca02c1a6beb54fbd9e7288c748.jpg)
僕も狙い通りのラインをいただいた。あー、美味しかった。御馳走さまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/70798542cfd669f80ef07eefcef3e212.jpg)
ボブがその先のラインをめがけ稜線を歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8d/aef75783aec6af4c98c1a0c8252b7c38.jpg)
先客二人は登り返す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b7/f536f37f0e31b077e40443417f3f5a4b.jpg)
ボブが上から滑ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bc/e278b04c9189b17e4c6151ada6a40010.jpg)
気持ち良さそうだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a9/c3afbf147ec1033224df0000b4f8d368.jpg)
滑り終わった後は雪のある所を狙って滑れるだけ滑り、後はあのロッジまで歩く。40分ぐらいの歩きか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/99/8b42eb9edbd03e57a1e09c78df8cf40e.jpg)
車で迎えに来てもらってゲレンデへ戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bd/f382fb0341a280fbaf37f8d2d4993160.jpg)
ポーターズの名物バーン、ビッグママもご覧の有様。今年はこのバーンを滑る事もないだろうな。
しかもポーターズではバックカントリーのクリスタルバレーを滑るおまけつきだ。
お客さんのボブはオーストラリア、タスマニア在住。
風力発電関連の仕事をしており自然の物事にも詳しく話が合った。
上から8歳、6歳、4歳、2歳の子供がいて、来年は家族でブロークンリバーに来るなんていう話にもなった。
今シーズン初のポーターズだが、日当たりの良い斜面に雪は無く日陰の斜面はかろうじて雪が残る。
他のスキー場と比べても雪は少なめ。今年は厳しいシーズンだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bb/2c3990f0398e6ca2dba5e35823d14869.jpg)
クレーギーバーンの駐車場。僕のクラブフィールドライフが始まったスキー場だが今年はここで滑る機会はないかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/07/3486bc01b88e9de845a7f6a7301657ec.jpg)
そしてポーターズへ。Tバーは両手が空いているので乗りながら写真も撮れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/41/cc6d2b999eb48a03697b7e66a9e3a3a5.jpg)
今日は地元の小学校のレースがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7a/b4d0f37fa7f0b60961ab4dce0024d466.jpg)
山頂からオリンパスを望む。奥に見えているのはマウントロールストンか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fc/6d11b6f9f9ac9e7b450d12f8c8662b8c.jpg)
アリソンピークまで20分ぐらいのハイクアップ。その向こうがクリスタルバレーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4d/ae50c2d1019d46437a601fca909e30ff.jpg)
登ろうとしたら先を行く人達がいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c6/cc21ae2ef4f47d7440e56d77664a650e.jpg)
アリソンピーク山頂にて、今日のお客さんでパートナーでもあるボブ。嫌味な所がなく心が通ずる相手だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7c/2f398eafcb5cdc86f4b3256737d62a29.jpg)
クリスタルバレー。上部には雪はある。下部は無い・・・たぶん。狙いは石の隙間を抜けたフォールラインかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/971d8b47d0bc569ae9b779081290b8b0.jpg)
先客が滑っていったのが見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/e664ebca02c1a6beb54fbd9e7288c748.jpg)
僕も狙い通りのラインをいただいた。あー、美味しかった。御馳走さまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/70798542cfd669f80ef07eefcef3e212.jpg)
ボブがその先のラインをめがけ稜線を歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8d/aef75783aec6af4c98c1a0c8252b7c38.jpg)
先客二人は登り返す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b7/f536f37f0e31b077e40443417f3f5a4b.jpg)
ボブが上から滑ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bc/e278b04c9189b17e4c6151ada6a40010.jpg)
気持ち良さそうだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a9/c3afbf147ec1033224df0000b4f8d368.jpg)
滑り終わった後は雪のある所を狙って滑れるだけ滑り、後はあのロッジまで歩く。40分ぐらいの歩きか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/99/8b42eb9edbd03e57a1e09c78df8cf40e.jpg)
車で迎えに来てもらってゲレンデへ戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bd/f382fb0341a280fbaf37f8d2d4993160.jpg)
ポーターズの名物バーン、ビッグママもご覧の有様。今年はこのバーンを滑る事もないだろうな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます