王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

ジョージア州、バイデン氏勝利を再び承認

2020-12-08 10:32:08 | 米国(トランプ)関連
下記のロイターの記事は7日付(現地時間)の物です。
ラッフェンスパーガー州務長官がいつ第一回目の「バイデン勝利」を告げたのか知りません。しかし12月2日夜にはリン・ウッド弁護士とシドニー・パウエル弁護士が共催で、ここをクリック⇒”Stop the steal" rally in Georgia conference を開催しました。会場の様子はLive 中継もされ大変な熱気だったのを映像で見ました。
2日4時にはトランプ大統領によるビデオ演説で「民主党による不正検挙の糾弾とそれに負けない態度」を表明しました。
また5日にはジュリアーニ弁護団長とジェナ・エリス弁護士により、同日別の場所でジョージア州選挙(結果の)公聴会を開き不正工作のあれこれを証人やビデオの演説を使って明らかにしていました。

5日にはトランプ大統領夫妻も参加したジョージア州バルドスタで(共和党)支持者集会に参委には加して大変な熱気でした。
以上を取りまとめると、ラッフェンスバーガー宗務長官(かつ選挙管理委員長)としては7日に再度「バイデン勝利」を声明せざるを得なかったのでないかと思いました。少くなくとも弁護団側は「郵便投票」による幽霊投票人。水増し投票人や資格なし投票人による不正投票の数々を指摘しています。ある郡の投票は「有権者の数より投票が多かった」と指摘しています。
州務長官の発言は「2度の手による票の再計算でバイデン勝利」となった事実は有りますが、投票人の資格を検証し身分証明とサインの確認を無視している事には触れていません。もちろん別途、ここをクリック⇒シドニー・パウエル弁護士による「Dominion 社製の投票集計機によるシステム上の不正」はすでに告訴状が提出されています。
シドニー・パウエル弁護士です。

あれやこれや、ジョージア州の知事と州務長官は政治的に大変な立場が続きます。
トランプ陣営と共和党員ですが州幹部の2人 どちらのいう事が本当でしょうか? きょろきょろしながら情報に注意しましょうね!

米ジョージア州のラッフェンスパーガー州務長官(と写真)は7日、バイデン次期大統領が勝利した選挙結果を再び承認した。2日撮影

ロイター:
[ワシ洋館ントン 7日 ロイター] - 米ジョージた選挙結果を再び承認した。手作業による再集計や正式な再集計を受けたもので、いずれの結果もバイデン氏の勝利だったとした。 
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日 日経平均 大引け 3日続落、新型コロナウイルスの感染再拡大を嫌気

2020-12-08 09:57:21 | 為替 ドル 株式
株探ニュース:
 大引けの日経平均株価、ここをクリック⇒前営業日比80円36銭安の2万6467円08銭と3日続落。 
8日の東京株式市場は前日の米国株市場でNYダウが反落したことを受け日経平均は下値を試す展開に。ただ中小型株が強い動きを示し下げ幅は限定的だった。

ここからは前引け:
8日前引けの日経平均株価は3日続落。前日比72.33円(-0.27%)安の2万6475.11円で前場の取引を終了した。
下げ幅は多少縮まりましたが、73円安で引けました。後場を追ってみます。

株探ニュース:
8日前引けの日経平均株価は3日続落。前日比72.33円(-0.27%)安の2万6475.11円で前場の取引を終了した。


ここからは寄り付き:
8日の日経平均株価は、ここをクリック⇒前日比167.12円安の2万6380.32円で寄り付いた。
今朝早朝NYダウ平均は米国内のコロナ禍の拡大を投資家が嫌い小幅の149ドルの下げを示しました。それを指標にすれば日経平均の寄り付き下げは仕方ないところでしょうかね? 国内もコロナ禍の抑制が効いているとは見えません。また2020大統領選の影響が中国株や香港株にも出てきているようです。
内外の情報に気を付けてくださいね。前引けと後場を追ってみます。

株探ニュース:
 8日の日経平均株価は前日比167.12円安の2万6380.32円で寄り付いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日 【国内感染】新型コロナ 39人死亡 1522人感染(午後10時40分)

2020-12-08 08:47:09 | 新型コロナウイルス
昨日7日月曜日、全国の新型コロナウイルス感染者数は1522人とと報告されました。 ガガーン 😨 ⤵⤵⤵ 
1週間前のここをクリック⇒30日月曜日のそれが1439人でしたから2000人は割りましたが、83人増えています。最近の報告は数よりも(おそらく減少をあまり期待できないので)死者数や重症者数に焦点が移っています。 (-_-;)
昨日の感染者数は、月曜日なので前日の日曜日の検査数が減るという検査機関の勤務体制による減少の様に見えます。
東京都は断トツ1位の299人で、前週の感染者数は311人でしたから12人減りました。東京圏で神奈川県は福岡県と並び7位の65人で、前週の84人と比べ19人減りました。埼玉県は6位の91人で、前週は66人でしたから25人増えました。千葉県は8位の53人で、前週は69人でしたから16人減っています。東京近郊1都3県の合計は508人で、前週のそれは533人でしたから22人減りましたが埼玉県の増加は気になります。東京近郊1都3県の全国感染者に占める割合は34%ですから、その他の地区での感染が抑制されていない事を示しています。
大阪府は2位の228人で、前週は262人でしたから34人減りました。しかし、前週中の増加により医療体制は崩壊し自衛隊による医療部隊の応援を要請しています。関西圏で兵庫県は5位の107人で、前週は56人でしたからざっと倍増の51人の増加となりました。京都府は11位の26人で、前週は8人でしたから18人の増加となりました。高止まりが心配です。大阪方面2府1県の合計で361人は、前週の326人に比べ35人の増加となり兵庫県と京都府の増加が顕著でした。その他の道県で北海道は3位の124人で、前週の151人に比べ27人減っていますが、旭川市は先週中の増加でここも医療体制が崩壊し自衛隊による医療部隊の応援を要請しました。😨
自衛隊も無尽蔵には応援要請を受けかねると発言しています。それはそうでしょうね。ここ一か月の件数を眺めていると、愛知県(多分名古屋市でしょう)や神奈川県(横浜市かも)埼玉県と千葉県辺りが心配です。
愛知県は4位の111人で、前週は108人でしたから3人増えています。福岡県は神奈川県と同位4位の65人で、前週は27人でしたからざっと倍増の38人の増加と練っています。心配な沖縄県は12人で、前週は32人でしたから半減し一息入りましたかね? その他、広島県は9位の42人、静岡県は10位の35人、奈良県は12位の22人、長野県は13位の20人と20人台の県が続き、さらに11県が10人台で続いてその後に1桁の県がぶら下がります。感染安全圏とみられる鳥取県で2人、島根県で1人が心配です。
米国とは感染の度合いが違いますが、ここまで感染が拡大してくると東京都や神奈川県は Go to xxx に首長としてしばらく延期とか何か発言しないとヤバイの出ないかと思います。東京都は豊洲新市場での感染拡大はクラスターで無いと言い切りましたが、はて今後どうでしょうか? 抑制に効果が出ないと年末商戦も期待できなくなりそうです。

NHK:
7日は、これまでに全国で1522人の感染が発表されています。また、大阪府で9人、北海道で6人、東京都で6人、兵庫県で4人、埼玉県で3人、岩手県で2人、愛知県で2人、神奈川県で2人、静岡県で2人、三重県で1人、千葉県で1人、群馬県で1人、の合わせて39人の死亡の発表がありました。

国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め16万4462人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて16万5174人となっています。

亡くなった人は、国内で感染した人が2398人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて2411人です。
各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。

( )内は7日の新たな感染者数です。

▽東京都は4万4003人(299)
▽大阪府は2万2735人(228)
▽神奈川県は1万3703人(65)
▽愛知県は1万1451人(111)
▽北海道は1万163人(124)
※▽埼玉県は9408人(91)
▽千葉県は7504人(53)
▽兵庫県は6547人(107)
▽福岡県は6125人(65)
※▽沖縄県は4585人(12)
▽京都府は2884人(26)
▽静岡県は1982人(35)
▽茨城県は1844人(12)
▽群馬県は1401人(13)
▽宮城県は1319人(8)
▽奈良県は1300人(22)
▽岐阜県は1260人(15)
▽広島県は1128人(42)
▽熊本県は1100人(8)
▽三重県は957人(7)
▽石川県は874人(2)
▽滋賀県は826人(10)
▽長野県は823人(20)
▽栃木県は765人(16)
▽鹿児島県は683人(10)
▽岡山県は666人(9)
▽宮崎県は565人(9)
▽福島県は546人(6)
▽和歌山県は507人(4)
▽富山県は462人
▽山梨県は429人(7)
▽山口県は414人(4)
▽大分県は408人(11)
▽新潟県は359人(3)
▽愛媛県は349人(4)
▽青森県は343人(13)
▽佐賀県は341人(4)
▽福井県は322人(1)
▽長崎県は276人
▽高知県は246人(13)
▽岩手県は220人
▽徳島県は185人
▽山形県は177人(4)
▽香川県は175人(10)
▽島根県は158人(1)
▽秋田県は90人
▽鳥取県は65人(2)です。
(以下省略)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日 NYダウ平均 反落し148ドル安 コロナ感染拡大を懸念

2020-12-08 08:35:22 | 為替 ドル 株式
7日の米株式市場でダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに反落し、ここをクリック⇒前週末比148ドル47セント(0.5%)安の3万0069ドル79セントで終えた。米国での新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、経済活動が想定以上に制限されるとの見方が投資家心理を冷やした。 
前週末2度目の3万度恵右を回復しましたが、週明けは一転、新型コロナウイルス感染の拡大が止まない事を懸念し投資家心理を冷やしたと解説にあります。
大統領選が決まらないと本格的な議会対策を経た財政策が出ないとは11月なかばでの見立てでした。2020大統領選はいろいろある様で、議会の合意もしばらくは難しいかもしれません。

日経新聞:
7日の米株式市場でダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに反落し、前週末比148ドル47セント(0.5%)安の3万0069ドル79セントで終えた。米国での新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、経済活動が想定以上に制限されるとの見方が投資家心理を冷やした。
カリフォルニア州の多数の自治体が、集中治療室の病床不足を受けて不必要な外出を禁じる自宅待機命令を発動した。州人口の約8割以上の3300万人が対象という。全米でも死者数や入院患者数が高水準で推移し、経済活動の縮小につながるとの懸念が強まった。
コロナ感染の拡大で、年内に追加経済対策が成立するとの期待は高まっている。ただ、7日は与野党協議の大きな進展を示す報道がなかった。同日、与野党協議の時間を稼ぐため、米議会は11日に期限を迎える現行のつなぎ予算の1週間延長を検討していると伝わった。協議に時間がかかるとの思惑を呼び、買い手控えにつながった面もある。
ダウ平均を含む主要株価指数が前週末にそろって過去最高値を更新しており、利益確定や持ち高調整の売りも出やすかった。化学のダウや石油のシェブロンなど足元で上げが目立っていた景気敏感株が売られた。アップルが自社開発したパソコン用CPU(中央演算処理装置)に製品の性能が劣ると報じられた半導体インテルの下げも目立った。アップルは上昇して終えた。
ダウ平均は引けにかけてやや下げ渋った。米国では米食品医薬品局(FDA)が週内に米製薬のファイザーやバイオ製薬のモデルナのワクチンの緊急使用を許可する見通しで、英国では一足早く8日にファイザー製ワクチンの接種が始まる。ワクチンの普及で経済正常化が進むとの見方が相場を下支えした。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は3日続伸。前週末比55.714ポイント(0.4%)高の1万2519.946で終え、連日で過去最高値を更新した。
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする