山あり谷あり子育て、親育て!

高1娘と小6息子を育てを綴ります。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

文化祭と記述模試と・・・・

2018年09月10日 17時38分16秒 | あるのか2020年中受?
今週は難関校研究講座がお休みでした。
なので予定を立て直して(すみません、、、管理不行き届きです)
土曜日の午後からNの記述力模試に、日曜日AMは公立中高一貫校の文化祭(といっても中学は学習発表です)に行きました。

地元の公立中高一貫校の感想は
「お姉ちゃんの国立より教師人がしっかりしているように思う」
「少人数だから手厚いのかも」

以前は、近い公立中高一貫を怪しんで、遠い公立中高一貫を口にしていた主人ですが
近い中高一貫に少し魅力を感じたようです。
・・・がしかし、高校の実績はふるわないので、「高校は所詮、高校だけどな」と。

中学の部活もぱっとしない感じだった。
部活は思いっきりやらせてあげたいのですが、、、同好会、愛好会レベルが多いです。
(ーー;)新設に近いからな~。
高校はいろいろやっているようですが、、、それが少しさみしい。

我慢させている分、中学に入ったら好きなことを!切に願っております。
(ーー;)お姉ちゃんはなかなか学校生活を満喫できていませんが・・・・・
それでも学校に行ってくれているのでヨシっとしたいところです。

中学棟はこじんまりキレイだったらしいです。

主人息子に質問
「もしここに受かっていたら、T中とどっちがいい」
息子の答えは
「うーーーん、ここかな」

だったらしいです。
(ーー;)ここもね~狭き門だし、論理的な記述をしていかなくてはならないし、適性検査は
複合問題だし・・・・厳しそうだな~っていう印象。
お姉ちゃんは一応繰り上げをいただいたけれど・・・・・ここに行かせたらもうちょっと
違った人生だったのだろうか?

「あいつは公立でよかったな。まあ入っていたらどうなっていたかも
わからないけれど」

主人がポソリと言った。
知った仲間と「出来る子」のままで踏ん張った方が伸びていたかもしれない。
部活ももっと一生懸命やっていたかもしれない・・・・・・・

主人・・・・・中受に反対だっただけに胃が傷みます。
私だってお姉ちゃんがこんな風になってしまうなどとは考えも及びませんでした。
それは私たち夫婦の接し方にも問題があったのかもしれませんが・・・・・
お姉ちゃん・・・とにかく内部進学に向けてがんばって欲しいです。



さて息子土曜日の記述模試はまたまた
「できた!!」というので不安です。
(ーー;)

結果は9/13UPらしいので、ぐっと待つしか有りません。
書けているといいな~・・・・・
こういうの志望校に必要な力だからがんばって欲しいです。

で9/22はGクラスだけ必須の思考力育成テストがあります。
今日、マイニチを確認したらテストのテーマがUPされていました。
それを見て、あ~お姉ちゃんのときも「コレ」だった、「コレ」だったと思いました。
〔原因と結果〕、〔目的と手段〕、〔具体と抽象〕・・・・ひと月に1テーマずつの全5回だ!!
これもがんばって欲しい。
難関を目指すなら必要な思考ですよね、、、踏ん張って欲しいです。

とりあえず週末は難関+育テなので、復習がんばってほしいです。

いろいろ忙しくなってきそうです。
昨日は公開の直しを終えました。
とりあえず溜めずに終えられてよかったです。