2学期が始まりすでに2週間が経過しました。
学校の宿題・・・学年×10分+10分(←だったかな?)で現在1時間の家庭学習を
学校から呼びかけられています。
(ーー;)でもね、でもね、そんなに宿題を出して頂かなくても~って思うのです。
特にやっぱり辛いのが漢字の書き取りです。
学校の宿題は始業式翌日から朝起きてからバタバタと終わらせている状態です。
・・・・困った。
Nの復習、漢字と計算もできない日が(やらない日がある、こっちはやらせたいのに!!)
あるというのに・・・・
もうちょっと一人の留守番の時間しっかりやってほしいな~
たぶん、私やおねえちゃんが帰宅するまでゆるゆると思われます。
そこを諭しているのですが、なかなか改善しない
まだまだ全然志望校に及ばないっていうことを自覚して欲しい。。。。
あぁ新学期もうちょっとがんばれないと!の今日この頃です。
学校の宿題・・・学年×10分+10分(←だったかな?)で現在1時間の家庭学習を
学校から呼びかけられています。
(ーー;)でもね、でもね、そんなに宿題を出して頂かなくても~って思うのです。
特にやっぱり辛いのが漢字の書き取りです。
学校の宿題は始業式翌日から朝起きてからバタバタと終わらせている状態です。
・・・・困った。
Nの復習、漢字と計算もできない日が(やらない日がある、こっちはやらせたいのに!!)
あるというのに・・・・
もうちょっと一人の留守番の時間しっかりやってほしいな~
たぶん、私やおねえちゃんが帰宅するまでゆるゆると思われます。
そこを諭しているのですが、なかなか改善しない

まだまだ全然志望校に及ばないっていうことを自覚して欲しい。。。。
あぁ新学期もうちょっとがんばれないと!の今日この頃です。