今日も60本くらい収穫しましたが、2穂目(2番穂)も含めてのことです。
育ったトウモロコシのひと株当たりの平均収獲本数は、1.5本くらいでしょうか。
もちろん2穂目は大きさが1穂目(1番穂)より不揃いです。
害虫による食害を受けた部分を取り除いものですが、まだ食べられる粒が沢山付いています。
カメムシの被害は①捕殺+②ネット袋かけ+③カリ石ケン液撒布で殆ど防ぐことが出来ましたが、それらはアワノメイガの対策とはなりませんので、アワノメイガの幼虫による被害は相当なものです。
これはネットをかぶせてしまうことで、アワノメイガの天敵であるアシナガバチが獲物である幼虫に近付けなくなってしまったからです。
アワノメイガの幼虫は、幼齢期の小さい頃なら簡単にオクラネットの網の目をくぐり抜けてしまうことが出来るからです。
アワノメイガは、やはりトウモロコシにとって一番の害虫だと言えるでしょう。
それでも見かけの良いものを27本ほど選んで、念願であった発送の準備が整いました。
送り先は母方の親戚の誰もが畏怖する存在のあの方ですっつ!!
何と私は、あのカリスマ的存在の農家である親戚に、自分が作ったトウモロコシを送るという暴挙に出たのですっつ!!
しかし・・・これは、私にとって神の王国に一歩でも近付くためのことなのですっつ!!