今朝は中の段の2アールの残りを片付けていましたが、まだ完全には終わりません。
良いものが残っているうちは放置する訳にもいきませんので、自家用の冷凍に回します。
残っている莢は小粒やひと粒莢のものが多いですが、こんなに立派なものもあります。
収穫の終わりまで葉が枯れないので、小さかった莢も大きくなるのです。
一昨年もそうでしたので、過剰なくらい堆肥を入れたから地力が収穫の最期まで維持出来たのだと思います。
今日は10キロくらいです。
一部を保冷して残りは自家用にしました。
剥き終えた莢と中の豆です。
右側のボウルにあるのは、冷蔵庫の中で眠っていたおすそ分け用(見かけの良いもの)です。
明日もまだ残りを収穫しなくてはなりませんが、最後に残った莢の中身はいわゆる固い「豆」になりかかっていますので、いっそ種代の節約のためにもう二週間位置いて種にしてしまおうかとも考えています。
良いものが残っているうちは放置する訳にもいきませんので、自家用の冷凍に回します。
残っている莢は小粒やひと粒莢のものが多いですが、こんなに立派なものもあります。
収穫の終わりまで葉が枯れないので、小さかった莢も大きくなるのです。
一昨年もそうでしたので、過剰なくらい堆肥を入れたから地力が収穫の最期まで維持出来たのだと思います。
今日は10キロくらいです。
一部を保冷して残りは自家用にしました。
剥き終えた莢と中の豆です。
右側のボウルにあるのは、冷蔵庫の中で眠っていたおすそ分け用(見かけの良いもの)です。
明日もまだ残りを収穫しなくてはなりませんが、最後に残った莢の中身はいわゆる固い「豆」になりかかっていますので、いっそ種代の節約のためにもう二週間位置いて種にしてしまおうかとも考えています。