ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今シーズン初めての大根の播種です

2015-09-12 19:28:29 | 大根
今年の大根の作付は、10メートルの長さの畝を2本分予定していますが、取り敢えず植付が出来るスペースは一本分しかありません。
秋作のじゃがいもなんか(大量に)植えるんじゃなかったと後悔しているところです。  
 
 
 
私の場合、最初に播く種は昨年の残りと決まっていますので、今シーズンの最初は昨年100円ショップで購入した「耐病総太り型大根」の3袋(合計で6ml)となります。 


まだ暑い時期に播種する大根は、その苗が害虫の餌食になるリスクが高いので、全滅することも想定して播種しなくてはなりません。
それで全滅してもあまり気が重くならないようにするために、昨シーズン用の残りものの種を使うのです。
大根などアブラナ科の植物は、その多くが前年(大根の場合は一昨年に採れたもの)の種でも問題なく発芽しますので、来シーズンも使える大根の種子は播き残りが出ても構わないのです。 
 
昨シーズンの残りの種を播いた後は、今年手に入れた「耐病総太り」を播きましたが、まだ袋には10mlくらい残っていますので、次の播種で使い切る予定です。 
 
 
最初のひと畝の播種が終わりました。
カウントしていませんが、多分80本分くらいだと思います。 
 

せめて300本くらいは作りたいのですが、播種の適期の最後の方(10月第一週)までに最後のトウモロコシ(キャンベラ90)が片付くでしょうか・・・。
最後に播種したキャンベラ90の300粒は、強風と日照不足のために多分失敗と思われますので、今頃になって播いたことを後悔しています。 


 


 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種採り用のトウモロコシを片付け終わりました

2015-09-12 19:14:34 | トウモロコシ
9月3日に種採り用のトウモロコシを刈り取りましたが、まだ一部が残っていたので、それを今日片付ました。 
 
9月3日から一週間ほど雨が続いていましたので気になってはいましたが、案の定、穂の一部は芽が出てしまっていました。  
 

まあ、種用の穂は既に沢山ありますし、これから収穫する分を種用として取っておくこともありますので何ら問題はないのですが、長く続いた雨は他のことでも問題になっていますので、更に追い打ちをかけられた感じです。 
 
 



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする