ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

みゆうに癒される毎日です

2016-04-03 21:47:45 | 畑ネコ
そしてみゆうは、私の膝の上が大好きです\(^o^)/ 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野ネズミの駆除に取りかかりました

2016-04-03 21:31:42 | 害虫の駆除、畑のトラブル対策
この畑では、ジャガイモの畝を中心にして、地下道があちこちにあるのを確認していました。

その地下道が種ジャガイモの周囲にあって、ジャガイモの生育に悪影響があると判断しましたので、駆除することに決めました。 
 
 
 
昨日はなかった新しい掘り出した土が、トラップ用のコンポスターの中に大量に積み上がっていたことで、地下道のターミナルがここであることも確認しました。
今日は、ここに殺鼠剤を仕掛けます。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨に振り回された一日でした(^_^;)

2016-04-03 20:40:28 | あれこれ畑日記
昨日種ジャガイモを植え付けた畝の土寄せをしたかったのですが、降ったり止んだりの小雨に予定していたことが阻まれました。 
 
ホンダのプチナFG201を持って行きましたが、降り始めた雨に待機を余儀なくされました。
しかし結局雨が止みませんでしたので土寄せを諦め、培土器を使わない空いている場所の耕転作業までが限度でした。
 
   
 
ミニ耕運機(管理機)の雨対策は、電気系統の保護を優先します。 
 
 
 
  
 
ソラマメも育ちの悪い株を処分したかったのですが・・・。
 
 
 
最初の畑での作業を諦めて、インカのめざめを植えている畑の方に移動しましたが、結局こちらでも雨のせいで最後の土寄せが出来ませんでした(^_^;) 
 
 
 
今年は使うべきシーンでミニ耕運機を使いまくると決めていましたので、この天気にはかなりへこんでいます(=_=;)
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする