ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

枝豆をポリポットに200個分播種しました

2016-04-09 21:44:32 | あれこれ畑日記
枝豆(エダマメ)の種は下の写真にあるものを3月31日に購入しましたが、昨シーズンに採種したものがあるのを忘れていました(^_^;)  
 

 
取り敢えずこれから先に播くことにしましたが、3粒播きのポリポットを収めた育苗トレイが9枚、2粒播きのものが1枚になりました。
これを全て20センチ間隔で植えると10メートルの畝で4本分(植付面積で約0.24アール)になってしまいますので、植え付ける場所に困ります。
 
種播きの準備は4月3日から始めました。
 
 
 
今日はこの後で、デッキに並べて水を撒きました。   
植え付けは2週間先ですが、半分くらいは苗を誰かに譲り渡す必要があります(^_^;)  
 
 
 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメは、風による被害では過去最大のものとなりました(=_=;)

2016-04-09 21:24:43 | ソラマメ
一昨日の嵐による被害は、その翌日の昨日の朝ではまだはっきりしていませんでしたが、今日になって折れた枝の葉が萎れていることなどで分かるようになりました。

枝が完全に折れていなければ、暫くは持ちこたえますが、莢が大きくなってくれば水や肥料の吸い上げが追い付かなくなっていずれ枯れます。
取り敢えず根元から折れているものは株ごと、そして葉が萎れたり触るとブラブラする枝を片付けましたが、実際の被害は更に広がると思われます。 
 
 
 
尚、当然と言うか予想されてはいたことですが、遅く播いた方の株はあまり大きくなっていないので、被害は少なめでした。 
 
 
 
もう一箇所の被害状況は、明日描きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ耕運機(ホンダのプチなFG201)で、ジャガイモの土寄せをしました

2016-04-09 20:31:54 | ジャガイモ
今年の畑仕事は、ミニ耕運機のホンダのこまめF220とプチなFG201を可能な限り使うと決めていました。

堆肥を施しながらの耕転作業はもとより、ジャガイモでは土寄せにも使っています。
今日は植えた種芋が全て北海道産の畑で土寄せ作業をしました。 
 
 
 
FG201は、畝間作業用に内爪だけを装着してあり、その時のローター耕幅が250ミリなので、畝間の中心から左右25センチ内にジャガイモの根が張っていない(伸びていない)ことを確認してから、培土器を装着して畝間1本につき1往復かけました。 

 
 
長さ約10メートルの土寄せが、一往復5分もかかりませんでしたが、一応土寄せになっていると私は思います。

 
 
終わりました。
全体では約1.5アール分が、耕運機を一時停止させて草取りなどをしながらでも2時間かかりませんでした。
これを鍬だけでやったら半日でも終わらないと思いますし、普段運動不足の身では疲れ果ててしまうでしょう(^_^;) 
 
 
 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする