ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

宅配便が来た隙にみゆうが外に出てしまいました

2016-04-10 23:30:40 | 畑ネコ
それは、私が外にいてデッキ周りの掃除などをしていた時のことです。

我が娘「森本がーにゃ」宛ての着払いの荷物が届いたため、玄関のドアを少し開けて中にいる娘に声を掛けたところ、玄関で外に出る隙をうかがっていたみゆうに、ドアの隙間からするりと出られてしまいました(^_^;) 
 
みゆうは久し振りの外に大喜びしていましたが、私は娘たちが猫に逃げられたこと知れば心配するだろうと思って冷や汗をかきました。

しかし、幸いにもみゆうには「逃げた」との意識はないらしく、私の1メートルくらい先で立ち止まったり寝転んだりしたので、その一瞬を逃さず捕獲に成功しました。
みゆうを捕獲するまでの時間は約1分で、今までの最短でした。
私が「捕まえてやろう」的なオーラを発していなかったからだと思いますが、みゆうが私を絶体的に信頼していてくれたからでしょう。

 
 
家に戻された直後のみゆうです。
ここで待っていれば、誰かがドアを開けてくれると学習したようです(^_^;)

 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅播きのソラマメに強風の被害は殆ど見られません\(^o^)/

2016-04-10 23:15:44 | ソラマメ
4月9日の記事で、強風によるソラマメの被害が大きかったことを書きましたが、もうひとつのソラマメ畑を見て回ったところ、そこでの被害は殆どないことを確認しました。

強風による被害が殆ど無かった理由は、そこの畑のソラマメの方が遅播きで草丈が低かったため、強風による難を逃れることが出来たからです。 
 
 
 
遅播きは草丈を低くするばかりでなく、根元から出る枝の本数が少なくなる傾向になりますので、それも被害の少なさに関係しているのでしょう。
もっとも、早播きにしたところで、出た枝を間引いたり支柱を立てたりすれば被害は少なくなると思いますので、播く種の数が多く必要になる遅播きの利点ばかりを述べる訳にはいかないと思います。
 
ソラマメは、ここ3年ばかり良い結果が続きましたので、今シーズンは省力栽培の締めくくりが出来るものと思い込んでいましたが、今回の失敗を教訓としてまた出直しすることにしましょう。 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ予定地に牛ふん堆肥と米糠、苦土石灰を入れました

2016-04-10 22:54:32 | スイカ
ジャガイモの土寄せの後に、FG201の畝立用に外してあったローターのひと組を再装着してやりました。

 
 
広さは1アールくらいです。 
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有賀薫さんの著作『365日のめざましスープ』を5冊入手しました

2016-04-10 22:31:46 | 絵本
この本は、昨日有賀 薫さんの親戚のご近所の方からプレゼントされた本でしたが、私はこの本を料理のレシピ本を超えて、私にとっての絵本として読むことにしました。

そしてこれを私の友人たちにも読んでもらおうと思い、5冊をアマゾンに発注して今日届きました。 
 
 
 
 
有賀 薫365日のめざましスープ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの土寄せの続きです

2016-04-10 22:23:09 | ジャガイモ
昨日とは別の畑でやりました。
この畑のジャガイモは、まだ芽が出ていない自家種芋が殆どなので、作業は簡単でした。
 
ジャガイモの畝間は、どの場所でも80センチにしてありますが、このホンダのプチなFG201には、ちょうど良い幅です。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする