ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今シーズンのサツマイモの状況です

2018-06-04 20:39:10 | サツマイモ
今シーズンのサツマイモの種芋の伏せ込みは4月12日でした。
苗床は地主さん用のスペースがあり、地主さんはベニアズマでしたが、私は安納芋と紅はるかでした。

現時点で植え付けが終っているのは、以下に示す約10メートルの長さの畝の5本分です。
これからは、収穫後のジャガイモの跡地に同じ長さの畝で4本分を植えたいと考えているのですが、実はそうするための自家苗の供給が追い付かない状況です。

ソラマメ跡地の畝2本です。

 

こちらはインカのめざめの跡地の1本です。

 

このジャガイモの跡地に2本は植えてみたいところです。



ソラマメの跡地のスイカの間の2本です。



苗作りの状況です。
今迄はここから全ての苗を採っていましたが、3日置きに約30本しか採れないため、種芋の伏せ込みを追加しています。


 
スイカ、パプリカのプランターに1本ずつ種芋を伏せてあります。

 

食材用が芽を出しましたので、苗採り用に切り替えました。 
あと3日くらいで20本は採れそうです。

 

これは昨日伏せたばかりのものです。
果たして植え付け適期の内に苗が採れるでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロトマトを植え替えました

2018-06-04 20:16:46 | トマト
私が言うところのマイクロトマトは、昨年偶然プランターに生えていたミニトマトが他のよりも小さい実を付けることが分かったため、その実を何点かパックにして直売所に出荷しましたが、珍しさもあって全て売れてしまいました。

生えていたのは偶然ですが、その種を付けた元のマイクロトマトが生えていた場所は知っていましたので、今日はジャガイモの収穫のついでに、そこで自生しているマイクロトマトをポリポットに植え替えて持ち帰りました。

私の知っているこのトマトは、草姿が他のどの品種のトマトとも違っていました。
この畑にはこのマイクロトマトの他にトマトは植えておらず他に自生もないため他の品種との交雑がなく、昔からのマイクロトマトの姿を保っていられたのでしょう。

 

取りあえず持ち帰るための植え替えをしました。

 

実の付き方も私の知っているミニトマトと違います。

 

これからビニール温室の中で育てて、美味しいマイクロトマトを目指します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする