ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

可愛い兄弟のお客様です

2008-12-21 20:31:52 | 日記
最近家の前の空家に引っ越して来られたご家族の息子さんたちです。

大根を2本ずつ抜いてもらいましたが、男の子は兄弟同じでないと納得出来ないのですね。
最後まで成果を張り合っていました。

大根抜き奮闘中

今日は久し振りに焚き火をしましたが、保管していたサツマイモは腐ったり切り口が変色したりで、ますます品質が悪くなっていました。
残してあったものの多くは、収穫した時点でひび割れがあって外見が悪いものばかりなので惜しくはないのですが、悪いところを除いて利用する手間が大変です。

・サツマイモの悪いところを取り除く作業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナックエンドウのネット張りと笹竹立てです

2008-12-20 17:47:40 | 日記
本来なら二週間くらい前にやっておくべきことでしたが、ソラマメの植え付けにかかりっきりでした。

しかし一週間前に採取した笹竹は良い感じに枯れています。
蔓が上の方まで伸びて巻きつく頃には、葉もすっかり落ちているでしょう。

・途中経過のネット張り
・擁壁の下側のネット+笹竹

・植え残りを保温中の5番目に播種したソラマメ
・畑の前のYさんからいただいた柚子

・今日の畑の全景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は東京でした

2008-12-19 23:13:30 | 日記
仕事に関連するセミナーがあったからです。

今日のセミナーが午後からなので、いつもなら一旦会社に出てから東京に出るのですが、今日は職場の忘年会でした。
東京から戻って来る頃は既に忘年会が始まっています。

出社して出発駅の駐車場まで車を取りに戻っては時間をロスしてしまうので、直行不帰にすることにしましたが、直行だと今度は時間に余裕があり過ぎました。
直行の場合の出発は10時発くらいの特急ですが、せっかくの機会なので8時くらいの特急に乗って新宿東口方面を散策することにしました。
新宿はやはり夢のような街ですね。
東口にある大きな書店の8階児童書コーナーに12時近くまで入り浸っていました。

・伊勢丹の意味不明なディスプレイ1
同上2
・新宿5丁目交差点
・昼食のバーガーショップで

・K書店の児童書コーナー
・購入した「ぐりとぐら」
・同上「スーホの白い馬」
・同上「くものすおやぶんとりものちょう」
・同上「まゆとりゅう」
・同上「十万本の矢」
・購入した記録物DVD
・劇団プークの正月公演ポスター

・新宿末広亭
・新宿中村屋店頭のカレーパン立ち売り
・電車内のカレーパン
電車内で広げる絵本

・職場の忘年会のビンゴで当たったアイポッドシャッフル
同上2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は一面にカスミ(霞)がかかっていました

2008-12-18 22:11:33 | 日記
7時頃に撮った写真ですが、それでもまだ名残はあります。

先週末はその前に降った雨で畑の一部がぬかるんでいたのですが、それが昨日はまだ乾かないうちに大雨になってしまい、ぬかるみはさらにひどいものになってしまいました。

土曜日までには水がはけてくれると良いのですが、果たしてどうなるでしょうか。

先日の植え残りでまだ芽が出ていなかったものをトンネルで保温中の5番目のソラマメ
三番目に播種した大根
・支柱を立てなくてはならないスナックエンドウ

・育ち過ぎて早くもつぼみをつけてしまった紅苔菜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の取引先担当者からのいただきものです

2008-12-16 23:16:03 | 日記
我が社の中国事務所にいる現地スタッフ経由で届きました。

その取引先担当者がチベットかどこかに旅行した先で求めたものだそうで、中国では幸運を呼ぶアイテムの水牛の角だそうです。

角とは聞いていましたが、まさかそのまんまとは思ってもいなかったので、少なからずカルチャーショックを受けています。

取り敢えずその角を頭の両側につけてみてバッファローマン遊びをしてみましたが、手触りの良さとその角の先の丸みがツボ押しに最適だったので、デスクの癒しアイテムとしてみました。
骨でできている芯が簡単に抜けましたので、指にはめてロブスターごっこも楽しいです。(笑)

角の断面のアップ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の中の絵本を集めました

2008-12-16 23:00:50 | 日記
ここに写ってはいませんが、妻が後から「かいじゅうたちのいるところ」を探してきてくれました。

これから毎夜寝る前に一冊づつ読むことにします。

会社の昼休みに読むぐりとぐらとくるりくら
同上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も霜が降りていました

2008-12-16 22:52:34 | 日記
連日ともなれば、ソラマメであってもこの通り萎れます。

しかしこうなっていても陽が差せば完全復活しますので、心配はいりませんん。
この辺りでは一日中氷点下以下ということはありませんので、野菜作物は温かい昼間に成長します。

・枯れたサツマイモの上に降りた霜

・大根の葉に降りた霜1
同上2
大根と紅苔菜

・土曜日に採って来たスナックエンドウ用の笹竹

・今日の畑の全景(上の段の畑も)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初霜が降りました

2008-12-15 23:19:42 | 日記
会社に出る前に撮りましたが、早起きすればもっと寒々とした情景だったでしょう。

急激な冷え込みがトンネルで保温していた苗にダメージを与えないかと心配でしたが、今日のところは心配ないようです。

・昨日植え付けた場所のソラマメ
・ポリタンクを利用したポットで育てている3番目に播種したソラマメの苗

・上の畑をシェアしているMJさんのスペース
・MJさんに引き取ってもらった5番目に播種したソラマメの苗(一部は植え付け済みです)

・後一週間ほどで収穫が出来そうな二番目に播種した大根
同上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5番目に播種したソラマメの植え付けです

2008-12-14 17:52:02 | 日記
写っていませんが、育苗トレイはもうひとつあって6枚、ポットの数では120です。
播種したのは7枚でしたが、植え切れないと判断してトレイ1枚分をご近所の畑仲間のMJさんにもらってもらいました。

5番目に播種したソラマメは、11月22日に播種して、12月1日にトンネルで保温を始めたものです。
11月後半の播種後三週間での植え付けは普通自然状態ではありえません。
トンネルで保温していたからこそです。

発芽率がその前の4番目に播種したものより悪く見えるのは、自家採種の種子を使っているからですが、自家採種は発芽が市販の種子よりやや遅れるので、最終的にはもう少し発芽する筈です。

苗のアップ
植え付けの様子(育苗トレイの向こうは4番目のソラマメ)

・一番広い畑の全景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増え過ぎて邪魔になった水仙を大量処分しました

2008-12-13 18:19:45 | 日記
新しく広げた畑(一番広い畑の上の段で先輩のお婆さんがやっていた場所)の一角は、お婆さんが植えたらしい水仙とシモツケが植わっていたのですが、畑の一角の中ほどにあって邪魔でしたのでお婆さんの引退を機会に場所を移すことにしました。

移した場所は、今年はカボチャとサツマイモを数株植えた程度のあまり使っていない擁壁の下です。
それでもこのように増え過ぎた水仙は処分するしかありませんでしたので、このように煮てみました。

水仙の球根は掘り上げても枯れることはなく、土に触れれば根付いてしまいますので、こうするかひとつづつ叩いて潰すしかありません。
潰しても枯れるまでは時間がかかりますので、今回はこのように加熱して枯らすことにしてみました。


今日のその他のこと

・畑に置いた物置代わりのテーブルの下で見つけたコカマキリ
・5番目のソラマメのための植え付け準備
同上2
・結局死んでしまった先日のハバビロカマキリ
・作業の合間をみての薪作り
・ソラマメの植え溝に仕込む桜の落ち葉の腐葉土
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする