今日は、こんにゃく・温泉ツーに行ってきました。
紀ノ川から5kmほど山手に入った場所でのこんにゃく製造
赤影さんが琵琶湖畔キャンプツーを計画されていたのに、行きたいという気持ちが高まってこないのです。
参加者は、「会いたいなぁ~」と思う人ばっかりなのに!
鼻の下のヘルペス治ったのに、今度は下唇にヘルペスが・・・
疲れが溜まってる??
疲れが出るほど仕事してないけど・・・(苦笑)
やっぱり体調が良くないからかもな?
明日は、ボタン鍋ツーが計画されている。
う~ん、猪肉は進んで食べたいとは・・・で参加に名乗りを上げず。
だけど、走りたいのです。
昨日アキさんを誘ってみると、「待ってました~!」との返事。
だいくさんがこんにゃく買いに走ったようだし、ゆっぴさんもこんにゃく製造の日記を書いている。
メタポの食材には、こんにゃくが最適。
美味しいこんにゃくが食べたくなって、ゆっぴさん製造物を求めてツーリングすることに。
和歌山県の有田しみず温泉そばの「農林産物振興センター」で販売しているらしい。
久しぶりに、道の駅「かなん」で待ち合わせ。
コーヒー飲んで話してたら、出発が10時前に。
水越トンネルを抜けて、御所~京奈和道路(五条北IC~高野口IC)~国480で目的地へ。
ちょうど12時に到着です。
製造者名を確認してこんにゃくを購入しました~
有田川に架かる橋(足元が鉄枠で下が見えて、怖いかも)
お昼ごはんを食べるところを探していると、赤玉名物「わさび寿司」が目に入る。
形は、柿の葉寿司を緑の葉で捲いたようなもの。
食べると、ワサビのほのかな香りがします。
どうやら、ワサビの葉のようです。
好みが分かれるかもしれないけど、僕は素朴な味が好きですね。
(お腹が空いていたので、写真撮り忘れました^^;)
ログハウス風の二川温泉。清水温泉に似ているかと?
清水温泉は夏に入ったので、10km先の二川温泉に行くことに。
ほぼ貸切状態です。
土曜日の午後でこんなんでは、きっと赤字だろうな、と考えてしまいました。
ぬるめとかいてありましたが、結構熱いお湯でした。
刺激のない透明なお湯です。
露天風呂がないのが残念でしたが、ゆったり浸かれて満足です。
入るときは寒くて身体が冷えていましたが、出たら芯から温まりました。
自宅に着くまで2時間半もありましたが、寒くなかったのが凄いです。
帰りは、生石高原を超えて国424号~粉川街道を通って帰りました。
生石高原の北側の道は路面が荒れていて良くありませんでしたが、紅葉がこの時期には珍しく綺麗だったので走って良かったです。
最後の紅葉でしょうね!
実際には、もっと色艶やかだったのですが・・・
こんにゃくのお味ですが、帰ったら晩ご飯の時間で食べていません。
明日、さしみで食べてみます。
今日は、久しぶりの温泉でリフレッシュできたかな!
(走行距離230kmくらい)
紀ノ川から5kmほど山手に入った場所でのこんにゃく製造
赤影さんが琵琶湖畔キャンプツーを計画されていたのに、行きたいという気持ちが高まってこないのです。
参加者は、「会いたいなぁ~」と思う人ばっかりなのに!
鼻の下のヘルペス治ったのに、今度は下唇にヘルペスが・・・
疲れが溜まってる??
疲れが出るほど仕事してないけど・・・(苦笑)
やっぱり体調が良くないからかもな?
明日は、ボタン鍋ツーが計画されている。
う~ん、猪肉は進んで食べたいとは・・・で参加に名乗りを上げず。
だけど、走りたいのです。
昨日アキさんを誘ってみると、「待ってました~!」との返事。
だいくさんがこんにゃく買いに走ったようだし、ゆっぴさんもこんにゃく製造の日記を書いている。
メタポの食材には、こんにゃくが最適。
美味しいこんにゃくが食べたくなって、ゆっぴさん製造物を求めてツーリングすることに。
和歌山県の有田しみず温泉そばの「農林産物振興センター」で販売しているらしい。
久しぶりに、道の駅「かなん」で待ち合わせ。
コーヒー飲んで話してたら、出発が10時前に。
水越トンネルを抜けて、御所~京奈和道路(五条北IC~高野口IC)~国480で目的地へ。
ちょうど12時に到着です。
製造者名を確認してこんにゃくを購入しました~
有田川に架かる橋(足元が鉄枠で下が見えて、怖いかも)
お昼ごはんを食べるところを探していると、赤玉名物「わさび寿司」が目に入る。
形は、柿の葉寿司を緑の葉で捲いたようなもの。
食べると、ワサビのほのかな香りがします。
どうやら、ワサビの葉のようです。
好みが分かれるかもしれないけど、僕は素朴な味が好きですね。
(お腹が空いていたので、写真撮り忘れました^^;)
ログハウス風の二川温泉。清水温泉に似ているかと?
清水温泉は夏に入ったので、10km先の二川温泉に行くことに。
ほぼ貸切状態です。
土曜日の午後でこんなんでは、きっと赤字だろうな、と考えてしまいました。
ぬるめとかいてありましたが、結構熱いお湯でした。
刺激のない透明なお湯です。
露天風呂がないのが残念でしたが、ゆったり浸かれて満足です。
入るときは寒くて身体が冷えていましたが、出たら芯から温まりました。
自宅に着くまで2時間半もありましたが、寒くなかったのが凄いです。
帰りは、生石高原を超えて国424号~粉川街道を通って帰りました。
生石高原の北側の道は路面が荒れていて良くありませんでしたが、紅葉がこの時期には珍しく綺麗だったので走って良かったです。
最後の紅葉でしょうね!
実際には、もっと色艶やかだったのですが・・・
こんにゃくのお味ですが、帰ったら晩ご飯の時間で食べていません。
明日、さしみで食べてみます。
今日は、久しぶりの温泉でリフレッシュできたかな!
(走行距離230kmくらい)