ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

業務スーパーを見っけ!

2007-12-30 20:24:52 | 食べ物
家の近所にも業販スーパーがありました。

  

キャンツーの時、業販スーパーで買ってきたと沢山の食材を持ってきてくれる。
そんなスーパーが近くにあったら良いのに、と思っていたらありました。

よく通る中央環状線沿いにあるのに、気がつきませんでした。
少し奥まったところに店舗があるといっても、お隣はオートバックスで良く行くんだけどねぇ~。

興味のないものは、目に入らないということでしょうか。
これまで、趣味の買い物以外は好きじゃないです。
特にスーパーの食材売場は嫌いでした。
一緒に買い物に行っても、本屋などで待っていることがほとんどでした。

ツーリングキャンプをするようになって、少し変わりました。
一緒に行く赤影さんやじんさんなどが調理しているのをみて、「格好エエやん」と思いました。

  
      (じんさんのブログから勝手に拝借)

アウトドアでの男の料理に興味が出てたのです。
一時、仕事カバンに料理本を入れていたこともありました。

見ているだけでは駄目ですね。
実際にやってみて初めて自分のものになるんですね。
雑誌を見ていても、すぐ忘れてしまいます。


自転車で大型電気店へ行った帰り、信号待ちの時に業販スーパーが目に付きました。
「A-PRICE」というお店です。当然、寄ってきました。
お酒、調味料、お米、コーヒー豆、各種食材など一般のお店と同じものが置いてあります。

  

ただ、冷凍食品が一番多くのスペースをとっています。
業販というだけあって、量が多いようです。

  

ポン酢もありましたが、一升瓶の物が置かれています。
お値段は安いのかどうかわかりませんでした^^;

  
 

そうそう、出入口横にコーヒーの試飲コーナーがありました。
販売しているコーヒー豆で入れたコーヒーが無料で飲めます。

  

販売促進とお客様サービスなんでしょうね。
お客さんが多くなくて、座ってゆっくり飲めました。


せっかく見つけた業販店ですが、冷凍食品が圧倒的に多くキャンプ用食材の調達には不向きでした。