ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

秋も・・・終わり・・・

2007-12-09 18:03:45 | 日頃のできごと
今日は朝からマウンテンバイクでチョッと遠出。

ぼたん鍋ツーのお見送りをしに道の駅「かなん」へ
そのあと、ウロウロと・・・
60kmほど走りました。

近くの公園や街路樹では、舞い散ったたくさんの落ち葉がありました。
1週間前には艶やかな色を放っていた木には、葉っぱがずいぶんと少なくなっています。
「ああ、秋も終わりなんだ~」と感じました。

     


”秋は物悲しい季節”
これまでそう思っていました。
わけもなく寂しくなったりします。

葉が枯れ、散っていくのを見ると、物事の終わりをイメージしてしまうのです。
紅葉がいくら綺麗であっても、枝だけになった木を思い浮かべます。

「今年の紅葉はもう一つだね!」という声を聞きます。
でも、僕は今年の紅葉を綺麗だと感じ、楽しむことができました。

人との出会いの喜びが、そうさせたのかもしれません。

    
     枯葉の中で1本だけ綺麗なもみじ


今年の秋の総決算?です。

○味覚の秋
  栗や秋刀魚などで秋を感じました。
  残念ながらマツタケは食べてないです。
  食欲の秋は、B級グルメを腹いっぱい食べたのでバッチシ。
○芸術の秋
  時間があれば発表会場に足を運んだので、堪能したかな?
○読書の秋
  雑誌と小説しか読んでないです。知識は増えてないですが、
  楽しんだかな
○スポーツの秋
  全く×でした。クラブ会員になったものの1回だけ(^^;
  自転車でウロウロしたくらいでしょうか

     
     ※ネットからお借りしました

皆さんはどの程度、秋を満喫できたでしょうか?