「ぐっと山形」(観光物産館)は、天童温泉「ふれあい荘」を出てすぐにあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c6/0ccd8ec1b762443841888e29ed17a037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7a/a94e0010f142871c319672acaa88daeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8d/6e1faab1454eff8b7a46ed53ea48b95c.jpg)
ここで、山形名物「板そば」を食した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/76e970090e7c108e38a2cade1bfc0382.jpg)
日頃から、決して、そば好きではない私。
よって、そばの正しい食べ方を知らなかったようで・・
この山形の名物「板そば」・・正式には、口の中で出汁にからめて食べるらしく・・
それをやらなかったもんだから(そばを出汁に一度は浸けるが、その後、麺だけを引き揚げ食べていた)
そんな食べ方してたもんだから、
「出汁は余るわ~蕎麦もいつまでたっても減らないわ~味気ないわ~益々、蕎麦嫌いなりそうな日」
ところが、夫が私の食べ方に気づき?「出汁と蕎麦を口の中で絡めて食べてる??」と聞いてきた・・
途中から、その食べ方をしたら、結構おいしくいただけた日。
よく蕎麦を食べる時
「出汁に蕎麦を絡めてズルズルと大きな音を出して食べるが通?」の意味が多少?わかった日??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c6/0ccd8ec1b762443841888e29ed17a037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7a/a94e0010f142871c319672acaa88daeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8d/6e1faab1454eff8b7a46ed53ea48b95c.jpg)
ここで、山形名物「板そば」を食した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/76e970090e7c108e38a2cade1bfc0382.jpg)
日頃から、決して、そば好きではない私。
よって、そばの正しい食べ方を知らなかったようで・・
この山形の名物「板そば」・・正式には、口の中で出汁にからめて食べるらしく・・
それをやらなかったもんだから(そばを出汁に一度は浸けるが、その後、麺だけを引き揚げ食べていた)
そんな食べ方してたもんだから、
「出汁は余るわ~蕎麦もいつまでたっても減らないわ~味気ないわ~益々、蕎麦嫌いなりそうな日」
ところが、夫が私の食べ方に気づき?「出汁と蕎麦を口の中で絡めて食べてる??」と聞いてきた・・
途中から、その食べ方をしたら、結構おいしくいただけた日。
よく蕎麦を食べる時
「出汁に蕎麦を絡めてズルズルと大きな音を出して食べるが通?」の意味が多少?わかった日??