昨日、京都・嵐山に桜の開花宣言が出され、春の観光シーズンの
幕開けを告げる連休初日の今日20日。
私、はっちんはというと、船頭から空手家へと姿を変え
選手たちとともに戦ってまいりました。
大阪府高槻市の総合スポーツセンターでジュニアー空手大会
「北大阪空手道選手権大会・ミレニアムカップ2009」
が開催。
今大会で18回を迎える伝統あるミレニアムカップは
毎回、関西地域を中心とした実戦派空手道場27団体が
集結し、学年別に王者を決する少年空手の祭典です。
我が斯道会空手道場からは「チーム・キッズドラゴン」
所属の5選手が出場し熱戦を繰り広げました。
全国に通用する選手が多く出場することで知られる
ハイレベルな大会ということで今回は高学年を中心に
メンバーを構成して挑んだわが道場でしたが、
序盤戦から文字通り、流血が飛び散る激戦が続き
苦戦を強いられるわが斯道会選手たち。
6年生重力級では、わが道場でリーダー格で実力NO.1のU選手が
相手選手の顔面殴打で流血、そのダメージから回復できず敗れる
という試練の中、森口達也選手が堂々の3位入賞という
好成績を挙げてくれたことは、次回に希望をつなぐ貴重な
勝利だったと思います。
森口選手は昨年末に京都市武道センターで行なわれた
「フロンティア・スピリット空手道選手大会」において
8位入賞を果たし、最近めきめきと力を付けてきている
選手で、今回の3位入賞でいよいよ頂点が見えてきました。
これからも気を抜かずしっかり精進してほしいと思います。
また明日から次の戦いの幕が切って落とされます。
敗北という経験から、何を感じ、何がわかったのか?
ここから技も心も‘成長’が生まれます。
この貴重な体験を決して無駄にしないで下さい。
また、選手を応援し支えてくださった保護者の皆様、
早朝よりご協力ありがとうございました。
今日だけは精一杯がんばった選手達を褒めてあげて下さい。
そして明日からはまた叱咤激励し協力してあげてくだされば
幸いに思います。
最後まで戦い抜いた選手たちを私の誇りです。
最後に選手諸君にお願いがあります。
君たちが大会に向けて頑張ってこれたのは、君たちだけの
努力で出来たのでは決してないということです。
君たちが練習に打ち込める環境を用意してくださった
保護者(お父さん、お母さん、祖父母さん)の協力が
あるからという事実を決して忘れないで下さい。
今の自分があるのは当たり前のことではなく、周りの
人達の協力に‘感謝するの心’を忘れず、
これからも精進して下さい。
今日は本当にお疲れさまでした。
斯道会空手道場 師範 豊田
押忍!
幕開けを告げる連休初日の今日20日。
私、はっちんはというと、船頭から空手家へと姿を変え
選手たちとともに戦ってまいりました。
大阪府高槻市の総合スポーツセンターでジュニアー空手大会
「北大阪空手道選手権大会・ミレニアムカップ2009」
が開催。
今大会で18回を迎える伝統あるミレニアムカップは
毎回、関西地域を中心とした実戦派空手道場27団体が
集結し、学年別に王者を決する少年空手の祭典です。
我が斯道会空手道場からは「チーム・キッズドラゴン」
所属の5選手が出場し熱戦を繰り広げました。
全国に通用する選手が多く出場することで知られる
ハイレベルな大会ということで今回は高学年を中心に
メンバーを構成して挑んだわが道場でしたが、
序盤戦から文字通り、流血が飛び散る激戦が続き
苦戦を強いられるわが斯道会選手たち。
6年生重力級では、わが道場でリーダー格で実力NO.1のU選手が
相手選手の顔面殴打で流血、そのダメージから回復できず敗れる
という試練の中、森口達也選手が堂々の3位入賞という
好成績を挙げてくれたことは、次回に希望をつなぐ貴重な
勝利だったと思います。
森口選手は昨年末に京都市武道センターで行なわれた
「フロンティア・スピリット空手道選手大会」において
8位入賞を果たし、最近めきめきと力を付けてきている
選手で、今回の3位入賞でいよいよ頂点が見えてきました。
これからも気を抜かずしっかり精進してほしいと思います。
また明日から次の戦いの幕が切って落とされます。
敗北という経験から、何を感じ、何がわかったのか?
ここから技も心も‘成長’が生まれます。
この貴重な体験を決して無駄にしないで下さい。
また、選手を応援し支えてくださった保護者の皆様、
早朝よりご協力ありがとうございました。
今日だけは精一杯がんばった選手達を褒めてあげて下さい。
そして明日からはまた叱咤激励し協力してあげてくだされば
幸いに思います。
最後まで戦い抜いた選手たちを私の誇りです。
最後に選手諸君にお願いがあります。
君たちが大会に向けて頑張ってこれたのは、君たちだけの
努力で出来たのでは決してないということです。
君たちが練習に打ち込める環境を用意してくださった
保護者(お父さん、お母さん、祖父母さん)の協力が
あるからという事実を決して忘れないで下さい。
今の自分があるのは当たり前のことではなく、周りの
人達の協力に‘感謝するの心’を忘れず、
これからも精進して下さい。
今日は本当にお疲れさまでした。
斯道会空手道場 師範 豊田
押忍!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます