昨夜は日付が変わってからブログアップ。頂き物の香りの良いバスオイルを入れてのんびり入浴したら、ベッドに入ったのはかなり遅くなってしまった。
今朝はアラームが鳴る前に何となく目が覚める。土曜日仕様のアラームが鳴って消して、そのままTVを点けて朝ドラの復習を視てからリビングへ移動する。今日は洗濯はお休み。
午前中にWさんサロンを予約している。昨日お通じがなかったので、朝食後、スインプロイクを飲む。そして今日お持ちするアクセサリーやブーツ、靴類を準備する。レインブーツ兼スノーブーツは柄がとても可愛くて買ったものの、足の裏が痛んで1回履いてそのまま箱に入れてシューズボックスの上に載せたままになっていた。
それ以外にも買ってから一度も履いていないコンフォートシューズが何足もあり、ひとまず今日は4足。用意している間に出かける時間が迫り、身支度をして出かける。スインプロイクが早くも効いて1回目の普通便。今日も自転車の籠に荷物を入れてもらって駅まで行き、サロン最寄り駅の改札にはWさんがお迎えに来てくださることになっている。予定通りの電車に乗り、無事Wさんと合流。
風が冷たい。昨日より大分寒い。相変わらず鼻風邪なのか、かんでもかんでも鼻血交じりの鼻水が出る。サロンに到着して、すぐにMSコンチンを飲む。おさ湯を用意して頂いた。今日お持ちしたものの店開きを。靴を穿いて頂いたらどれもピッタリだった。
「ブーツの柄が可愛い!来月友達に会う日に雪か雨にならないかしら」とのこと。私も履いて歩きたかったなぁと思うが、残念。今日もお譲りしたニットを着てくださっている。
リクライニングチェアに横たわり、最初は体調を含めてこの1か月のあれこれをお話したが、さすがに喋り疲れて後半はウトウトタイム。瞬く間に2時間近くが経って無事終了。着替えを済ませハーブコーディアルを頂いて来月、再来月の予約日程を確認してサロンを後にした。
改札を超えてショッピングセンターの書店に移動する。何やらとても混んでいる。再びお腹が動いて2回目の排便。すんなり穏やかに排出出来てスッキリすると同時にほっとする。
3冊の文庫の新刊を選んだが、レジでかなり並んだ。夫と最寄り駅でお昼を摂って、息子を出迎えようという算段にしていたが、私が思いのほか遅くなってしまい、最寄り駅の中華食堂に入ったが、混んでいて2人テーブルに何とか座ったものの、注文したものがなかなか出てこない。ほどなくして息子が到着してしまった。
ようやく頼んだものが届いて私は頂き始めたが、夫は駅まで迎えに行ってしまい、ラーメンは冷めて伸びてしまうから早く戻るように連絡。息子には申し訳ないが、近くのカフェでお茶でもしていてほしいと頼むが、どこも混んでいてどこにも入れないので外で待っているとのこと。
4人テーブルだったら荷物も置けて座ってもらえたのだけれど、とてもそんな状態ではなく、早々に食べ終えて会計して店を出た。が、一足先に出た筈の二人がいない。電話をかけて漸く合流した。近くにいたらしいが、なんだかうまくいかない時はうまくいかない。
帰宅して、息子がお土産に買ってきてくれた息子宅最寄り駅にある美味しいケーキ屋さんのケーキを、先日泊まったホテルのブレンドティーで頂く。ここのケーキは見目麗しくとても美味しい。皆でちょっとずつシェアして大満足。お嫁ちゃんは初用事があるとのことで、今日は息子単身。
3時間ほどまったりお茶をして、途中母にMeet通話。息子に出てもらえてよかった。その後もクッキーやらアイスやらをお腹に入れて、ジムに行く夫(今月5回目)と一緒に帰って行った。お嫁ちゃんと自宅最寄り駅で待ち合わせだったようだ。
私は夕食のお米とサラダと味噌汁を用意して、メインは夫が作るというので、それで本日の家事は終了。眠くて眠くてウトウトしながら録画したドラマを視た。
夫が帰宅して、疲れた~と一休み。飛行機の中で視た映画の続編が面白かったので録画していた。観たのは「お終活 熟春! 人生、百年時代の過ごし方」だ。ちょっとのつもりが2時間そのまま最後まで観てしまった。この続編を飛行機の中で観たのだが、なるほど本編はこうだったのか、と。夫も「悪人が出てこない映画は苛立たなくていいね。」と珍しく面白そうに観ていた。
結局、夕食はかなり遅くなり、片付けたらまたしてもこんな時間になってしまった。
明日は掃除・洗濯を済ませてから、午後のストレッチングヨガクラスに出たいと思う。