ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2023.1.31 睦月晦日はなにやら突然忙しく・・・

2023-01-31 22:37:49 | 日記

 昨夜、今日が出勤の夫はかなり疲労困憊していて、早々に入浴して私より早くベッドに入った。私は何やら目が冴えてしまい、ドラマの録画を視たりして結局日付が変わってからの就寝。それでもさすがに寝つきは良かった。

 今朝は目覚ましが鳴る1時間前にお手洗いで目が覚める。そのまま温かいお布団の中で余韻を愉しみつつぐずぐずしてから起床。

 夫を送り出し、夕食の下ごしらえ等を済ませる。
 昨夕、賃貸物件の情報提供をお願いしていたショップから、留守電が入っていた。夫が気付いて折り返した時には既に営業時間が終わっていて、今朝ダメ元で掛けなおすことに。
 営業開始とともに電話を掛けるがなかなか繋がらない。ようやく繋がり、確認すると、当初希望していた隣の団地に空き室が出たという。ただ、ちょうど今から見学に行く人がいるので、その人たちの動向によっては見ることも出来ないかもしれないが、いずれにせよ午前中に結果が出るというので、折り返しの連絡を待つ。

 今日は退職後初めて、職場の後輩と大学構内のレストランでランチの約束が入っている。だが、その後なら動くことが出来る。幸運にも前客が「もう少し考えたい」とのことで、午後から内見予約することが叶った。先着順なので、明日とか明後日とか言っていると権利はなくなってしまう。
 少し早めに家を出て、大学へ向かう。いいお天気だ。

 学内のATMで振込等を済ませ、ゆるゆるとレストランへ。あんなに毎日通っていたのに10か月間一歩も足を踏み入れなかった。変わらず午前の授業が終わったと思しき学生たちが闊歩している。
 レストランは思いのほか空いていた。予約してくれていた職場の後輩の名前を告げて先に席に着く。一番奥の席だった。会社の方針により3月21日でクローズとのこと。今は夜も閉店しているらしい。ランチも100円値上がりしていた。

 暫しの待ち時間の間に、今日の内見のことについて夫や息子にLINEで連絡。ここなら自宅から5分であるが、間取りや家賃は行ってみないとまだ分からない。
 後輩が現れて、今日のランチを注文する。一番長く勤めていた顔馴染みのウエイトレスNさんと、閉店を残念だとお話することしきり。野菜たっぷりの前菜、メインとハーブティを頂き、1時間弱の昼休みはあっという間に終わる。

 4つ年下の後輩は、定年まであと3年と思っていたら、定年が延長になってしまい、倍のあと6年になったと嘆いていた。私は逃げ切れたけれど、いきなりゴールのテープを先に持っていかれたら、やはりしんどいだろう。
 支払いを済ませ、彼女と一緒にかつての職場棟に向かう。コロナ禍とはいえ、退職時に気遣い頂いた方たちへのご挨拶もろくにできていなかったことがずっと気がかりだった。が、さすがに仕事中の事務室に入っていく勇気はなく、廊下に出てきてもらって寒中見舞いの差し入れを渡し、踵を返した。

 その足で駅前まで。夫に頼まれたサプリを買ったり銀行で記帳をしたり、用足しを済ませてから賃貸ショップへ。もろもろ説明を受け、鍵を頂いて、空き部屋へ向かう。
 息子が今いる1LDKより随分広い間取りだ。エレベーターもあり、条件は良いが、家賃もそれなり。まあ息子と応相談である。各種写真を撮って、状況確認を済ませ、一旦家に帰って家族LINEで連絡をする。
 態勢を立て直して再び賃貸ショップへ鍵を返還に出向く。ショップは明日が休みなので、明後日の午前中までなら仮申し込みを待ってくれることになった。出来れば夫にも見てもらった方が良いだろう。仮申し込みをしたら契約等を経て入居迄3週間、その日から1か月以内に入居しなければならないルールだ。

 ということで、睦月晦日、ヨガスタジオは休館日なので、後輩とのランチだけのつもりが、何やら突然忙しく動き回る日になった。
 万歩計は今日も1万歩超えで、ちょっと草臥れる。一服してからノロノロと夕食の準備を整えて夫を待つ。夕食後は母にMeet通話をして、今の状況報告を済ませ、明日のランチの確認。

 夫は夕食後、ジムに出かけた。今月は15日からスタートして今日で8回。よく頑張った。本人曰く、頑張ったというよりも尻を叩かれているだけ、と言うけれど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.1.30 今日も15,000歩!良く歩きました

2023-01-30 21:06:10 | 
 昨夜はブログアップ後、洗い場のあるお風呂でゆっくり入浴。草臥れたのか一気に眠気が襲い、バタンキューだった。
 明け方、夫がお手洗いに起きたタイミングで私も目が覚めてしまう。夫はその後、しっかり二度寝していたのに、私は鼾でまたしても眠れず、そのまま2時間ほどウジウジとベッドで過ごし、諦めて朝のニュースをつける。
 BSで朝ドラを視てから浴槽足湯を済ませ、部屋で昨夜調達した朝食をゆっくりと摂る。
 今日も雲一つない青空が広がるいいお天気。最高気温は11度になるという予報だ。散策日和である。

 食後、お腹が満ちたところで寝不足が祟ったのか瞼が重くなる。チェックアウトまで小一時間なんとなくベッドでウトウトしてしまう。
 チェックアウトして荷物を預け、いざ散策スタート。今日は隅田川沿いに北上して、30年ほど前に一度訪れたお団子屋さんを目指す。2キロほどの道のり、30分ほど歩くことになる。

 ビール会社の面白い建物を見ながら、今日は勝海舟の誕生日であることを思い出す。息子と同じ日だと覚えていた。その勝安芳(海舟)の銅像があったので、よく見ると、平成15年、生誕180年で建てられた像だという。
 1823年1月30日生まれとある。では今日がその生誕200年ではないか。なんというタイミングだろう。しっかり写真撮影をしてきたけれど、今日は何のイベントもないのかしら、とちょっと勿体なく思いつつ、歩を進める。

 隅田川沿いの遊歩道を歩き、鉄道橋横の隅田川リバーウォークを渡る。なんとなく揺れるのがちょっとドキドキするが、床面に隅田川を見下ろすのぞき窓があったり、鉄道の橋梁や列車が走る様子をごく間近に見ることができて、鉄道好きにはたまらないと思う。
 青い空、青い川面はキラキラと光を反射している。風はそれほど冷たくなく、心地よい。この辺りを根城にしていそうな人たちも、それぞれ身づくろいをしている様子。ポカポカ陽気の中、なんとなく平和である。

 ご機嫌に歩いていたけれど、途中で急に腹痛になり、慌てて歩き始める。桜餅が大好きな夫が、長命寺桜餅のお店も立ち寄りたいという。それならそこでお手洗いをお借りしようか、と急ぐ。ところが残念ながらシャッターが下りている。今日は休業日だ。
 では、と最初の目的地である言問団子のお店に到着。結婚してまだ間もなかった頃、桜の時期に訪れて以来である。当時と変わらずそこにあってほっとする。とりあえずお団子を注文してお手洗いを借りる。セーフ。
 三色の丸いお団子は、お米の粉を餅状にして小豆餡と白餡で包んだ団子と、白玉粉を餅状にしたものをクチナシからとった色粉で青黄色にし、中にみそ餡を入れたものの3種類だ。
 お皿も、お茶碗も、昭和の時代から変わらぬものが使われている。2パターンの都鳥が描かれており、可愛らしくてほっこり。お店は私達2人だけの貸し切り状態でのんびりさせて頂いた。お支払いをしてお店を出る時に入れ替わりで男性2人客が入ってきた。

 さて、お団子屋さんを後にしたところで、夫が区内循環バス「隅田百景すみまるくん」に乗ってみようという。100円のミニバスの乗り場まで隅田川七福神巡りの長明寺、弘福寺等を拝みながら歩く。ほどなくしてバスが到着。1周1時間、結構乗り甲斐がある。乗っているのは地域のお年寄りや赤ちゃん連れのお母さん等。私達のような観光客はいないようだったが、天井にガラス窓がついていて、スカイツリーを直下から見上げられたり、白鬚の大団地に驚いたり、赤ちゃんをあやしたりとすっかりミニバスツアーを堪能した。

 1周+アルファの停留所まで乗り、スカイツリーのショッピングセンターを少しだけ冷やかす。再びテクテクと歩いて、遅いランチタイム。夫が以前、大学の同窓会の会場になったというむぎとろのお店に入る。
 夫はとろろが好物だけれど、私は口の周りが痒くなるので、積極的には頂かない。けれど、せっかく浅草に来たのだから、という夫の薦めで今日はトライ。
 お店は15年ぶりの大改修中ということで、足場が組まれており、窓からリバーサイドの景色は残念ながら楽しめなかったけれど、食事は美味しく頂いた。

 すっかりお腹が満ちたところでホテルに戻り、荷物をピックアップ。再び仲見世方面まで歩いて和菓子等お土産を調達してから帰途についた。それにしても、雷門界隈は月曜日とは思えない人出だ。それまで人口密度の低い場所を散策していた時には、歩け歩けでも全く疲れなかったけれど、人混みの中を暫し歩いただけでがっくり顎が出るほど疲れてしまった。

 帰途、私鉄のターミナル駅の百貨店に寄ろうと画策していたが、地下鉄に乗ったら最寄り駅まで直通の電車が来てしまい、下車せずそのまま乗っていくことに。荷物持ちに徹してくれた夫はかなりお疲れのご様子で、ずっと舟を漕いでいた。私は昨日読みかけだった文庫を読み終わった。

 最寄り駅に到着し、夫はそのまま帰宅し、私はヨガスタジオに寄って岩盤浴タイム。今日はセルフプラクティスはちょっぴりで岩盤浴メインにウトウトする小一時間だった。シャワーを浴びてさっぱりして帰宅。

 母にMeet通話。息子にお誕生日おめでとうの電話をしてくれたそうだ。夕飯は簡単に湯豆腐にしてご飯も炊かず、主食はおうどんにした。
 ということで、今日も万歩計は15,000歩。昨日に続き、今日も良く歩いた1日だった。今夜はよく眠れそうである。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.1.29エンハーツ37クール目 さらに減量33回目投与後11日目のこと 本日はおのぼりさんに徹する

2023-01-29 22:27:52 | 

 昨夜は、ジム帰りの夫と録画したドラマを視、私だけ入浴して就寝。せっかく沸かしたのだからさっとだけでも入ればよいのに、お風呂なんて何回も入っていられるか、とのこと。勿体ない人生だ。

 そして今朝。目覚ましが鳴る前にまたお手洗いで目が覚める。夫は、何やらリビングで寝直している。日曜日仕様の目覚ましが鳴って、ノロノロと起きる。今日もいいお天気だ。

 遅い朝食を摂り、洗濯機を廻す。出かけるので部屋干しに。その後、新しくタブレット台を購入したので、zoomのチェックをしていたら結構時間がかかってしまった。

 今日は体調回復記念と気分転換を兼ねて都心一泊のショートトリップだ。
 車内のお供は高山羽根子さんの「首里の馬」(新潮文庫)。帯には「『ずば抜けて面白い』-松浦寿輝 沖縄の記録と、孤独な人々の記憶をクイズがつなぐ感動作 第163回芥川賞受賞作」とある。
 高山さんの作品は初めまして、である。読み始めて、何やら不思議な感覚に陥った。独特ななんとも言いようのない世界が広がっていく。パズルのピースがどう繋がっていくのか、となんとなく息を凝らしながら読み進めた。

 快速電車で移動したので、最寄り駅から目的の駅まで1時間半ほどかかってしまった。到着駅を降りると、目の前にいきなりドーンとスカイツリーが聳え立っている。橋を渡り、今日宿泊するホテルを目指す。
 お昼を摂り損なってしまっていたので、ラーメン屋さんなら、と探すがランチタイムはどこも終わって準備中。
 とりあえず荷物だけでも置こうとホテルへ。チェックインタイムより30分近く早かったけれど、準備が出来ていますということで部屋に入ることが出来た。

 ひとまず紅茶で一服して態勢を立て直す。息子は今日城崎温泉に宿泊である。昨日は大雪で電車が止まっているということでキャンセルになるのでは、と心配したが、特急が1時間ほど遅れたものの無事到着した模様。

 さすがに昼抜きの空腹で動き回るのは厳しい。秋から移転する夫の会社のビルをチェックした後、ファミレスに入ってチャウダーやパスタをシェアして人心地付く。
 暗くならないうちに散策開始である。夫の意向を組んで食器具などの各種道具を扱う合羽橋問屋街からスタート。日曜日の夕方という時間でもあり、結構シャッターが閉まっている店が多いが、食品サンプル等は見るだけでも楽しい。蜂蜜スプーンをお土産に購入した。

 暗くならないうちに、と中心街をぶらぶらしながら、ふと“つくばエクスプレス”の駅を発見する。「そういえばこの電車にはまだ乗ったことがなかった!」と鉄ママよろしくちょっとだけ乗ってみることに。
 快速電車が滑り込んできて、2駅先の駅まで乗車した。降りてみると駅ビルが立派で思ったより随分と都会である。少しだけウロウロして、今度はスカイツリーラインで戻ることに。各駅停車で名前しか聞いたことのない駅を沢山通り過ぎ、ライトアップされた巨大なスカイツリーを車窓から見ながら再び拠点の浅草駅まで戻ってきた。

 辺りはもう真っ暗。それにしてもマスクをしていない外国人観光客が溢れている。韓国語やら英語やらが飛び交っている。いつも東京の西の隅で引き籠った生活をしていると、都心がこういうことになっているという事態を全く知らないでいるけれど、世の中はウイズコロナよりも既にアフターコロナになっているのかも、と思う。

 まずは浅草寺へお参りに。ライトアップされた雷門前では写真撮影中の人たちでごった返している。既に日没から1時間が過ぎ、仲見世商店街も最後の客引きと言った感じ。既にシャッターを下ろしている店も多くある。
 人形焼きやら芋羊羹やら、お土産を買い求める人で開いているお店は人だかりが凄い。この風景はやはり他のどこでもない浅草だなぁと思う。2人で並んでお参りの列に加わる。今年は本当に沢山の神社仏閣にお参りをしている。きっといいことがあるに違いない。

 ライトアップされた浅草寺の本殿と五重塔、そしてスカイツリー。この風景はトウキョウに行ってきました、という外国人観光客にはとても良いアングルなのだろうと思う。
 さて、夕食はどうしようと界隈を物色して歩く。ホテルでゆっくりディナーでもよいかと思うが、レストランはブッフェが主流で今一つ。とりあえず母にMeet通話でご機嫌伺いを済ませてから、引き続きふらふらしていると、ちょっと気になるラーメン屋さんを見つけ、そのまま入ってしまった。

 箸袋には「ラーメン発祥の地・浅草」とある。醤油ラーメンの発祥は明治43年、浅草の来々軒なのだそう。全く知らなかった。なんとなく入った割には、夫の縁たま(珍しい双子の卵が入っている)ラーメンも私の柚子塩ラーメンもとても美味だった。夫はビールも飲んでご機嫌さん。それにしても両脇のお客さんがすべて外国客とはちょっと恐れ入ってしまった。

 ラーメンが夕食では本当に時間がかからない。そこからまたぶらぶら歩き。カフェを探してウロウロするが、どこも帯に短したすきに長し状態だ。夜景を楽しみながら、コンビニで明日の朝食等を買い込んで結局ホテルまで戻り、レストランでお茶とスイーツを頂くことになった。チェックインしたときは満席で長蛇の列だったレストランもさすがに空いていて、ゆっくり過ごすことが出来たので結果オーライだ。

 部屋に戻り、万歩計を見ると18,000歩弱。今日も良く歩いた。ちゃんと足元を確認しつつ転ばずに無事でよかった。
 息子はカニ三昧の夕食を楽しんでいる模様。明日が誕生日、27歳になる。誕生日記念のいい旅をしているようで何より。

 明日はのんびり部屋で朝食を摂って、お昼は浅草らしいものを頂いてから帰宅する予定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.1.28 エンハーツ37クール目 さらに減量32回目投与後10日目のこと 朝、目覚めて普通ってなんて幸せ!

2023-01-28 22:54:43 | 日記

 昨夜はブログアップ後、夫とビデオを視ながらまたウトウト。いつもなら食後のお茶と甘い物、の時間もなかった。訊けば夫はどうも胃痛だった模様。
 前日がかなりの寝不足だったので、入浴後は、いつものようにマントラCDが始まってほどなくして眠りに落ちた。気持ち悪いと右に左に寝返りを打ちながら眠らなくて良い幸せよ。

 そして今朝。目覚ましが鳴る1時間ほど前にお手洗いで目が覚める。目が覚めても気持ち悪くない。嬉しい。お手洗いを済ませ、ベッドに戻り、朝ドラ復習の時間までしぶとく二度寝することに。気づけば最初だけ視ただけでまたウトウトしてしまったようで、番組はチコちゃんに変わっていた。
 朝、目が覚めても気持ち悪くない、そして自然に空腹を感じている。よく眠れた、と感じられる。健康な普通の人はこれが普通の朝の目覚めなのだろうけれど、今の私にとっては10日ぶりのこと。朝目覚めて普通ってなんて幸せ!と思う。

 夫と遅い朝食。トーストもシナモンロールも果物も青汁もバナナスムージーも、全て美味しくパクパクと頂く。ペニンシュラブレンドの紅茶もしみじみ美味しい。どれもこれも味も香りもちゃんと分かる。そして今朝から朝食後の薬はミヤBMとタケプロンのみ。すっかり身軽になった。
 食後の片づけと同時に夕飯の下ごしらえ等をする。メインは昨日テレビでやっていた冬野菜のブレゼに挑戦することに。冷蔵庫の中にちょうど材料が全部揃っていたので、買い出しに行く必要もなく、いいタイミングだった。

 先週体調不良の中、ポチっとしたお届け物がようやく届いた。おまとめセールで注文が殺到して、出荷日が遅れたお詫びのメールが来たけれど、注文してから届くのに9日かかっては、なんだかなぁである。ひとまず一通りチェックして店開きやらファッションショーをしているうちに夫がクリニックに出かけ、戻ってきた。
 外はいいお天気だ。洗濯物は溜まっていないし、掃除もしたばかりなので、今日はのんびり土曜日である。体調が良くなったとはいえ、やらなければならない家事が山積でもない幸せよ。
 来週の瞑想ヨーガクラスのレッスンプランを練った後は、ようやくIちゃんへの返事も書きあげることが出来た。

 ランチは、夫は自分でお蕎麦を茹でていたので、私はレンチン焼きそばとフリーズドライスープで済ませた。その後、ついつい甘いものを摘まむ。

 いいお天気だと思ったら、雲が出て来た。息子からは青空の下、USJで楽しそうに遊んでいるLINEの写真が送られてくる。いいなぁ、本当は先日の大阪行きの時に行く予定だったのに、息子のコロナ騒ぎで頓挫してしまった。
 彼は年間パスポート所持者で今月がお誕生日月なので、どうも特典があるらしい。それでも4月からは東京に戻ることになり、年間パスポート利用が難しくなることについては想定外だったのでは。

 夫と普段はなかなか行かないスーパーに買い出しに。その足で私はヨガスタジオに向かった。夫はジムは夕食後に行くという。
 土曜日の夕方はT先生のビギナーヨガのクラス。22人ほどの参加者だった。まだ足首は元通りではないけれど、大分踏ん張れるようになってきた。T先生のクラスは穏やかで、きつ過ぎず、緩過ぎず。私にとってはちょうど良い塩梅のクラスだ。汗も大分かけるようになってスッキリした。
 シャワーを浴びて、書店で旅のガイドブックを買い、スーパーで好きなアイスクリームを買い、帰宅した。

 急いで夕食の支度。蒸し煮している間はお鍋にお任せだったので、合間に母にMeet通話。ところが、なかなか出ないし、何度も切られる(相変わらず取ろうとして取れず、なぜか切ってしまう。)。
 ようやく繋がったと思った途端、つい今しがたまでいい匂いがしていたお鍋が焦げた匂いに変わり、慌てて火を止める。とりあえずセーフ。あとちょっと気づかずお鍋ごとダメにしたら大ショックだった。
 ちょっと要らない焦げ目もついてしまったけれど、根菜類がたっぷり摂れて美味だった。

 さて、夫は、自分で言い出したのに、夕食後、ジムに行きたくない、着替えが面倒臭いオーラをたっぷり出していたが、脂肪肝撃退タスクフォース隊長の私からどやされてしぶしぶとジムに向かった。今夜はジムで入浴を済ませてくるので、お家お風呂は要らないそうだ。
 こんなに寒い冬の日、夕食後にジムに繰り出すのは、元気な時は毎日でもヨガスタジオに通う私にとってもかなりハードルが高い。夕方のうちに一緒に行ってしまえばよかったのに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.1.27 エンハーツ37クール目 さらに減量33回目投与後9日目のこと ようやく本調子、毬藻のこと

2023-01-27 21:00:30 | 日記
 昨夜もブログアップ後、夫とお茶。またしても甘いものを摘まんでしまう。
 入浴後、ベッドに入ったのは日付が変わってから。それからがどうにも眠れない。この1週間余り、吐き気止めの副作用で眠気が酷く、気づけばウトウトばかりしていた。睡眠習慣が完全に乱れている。
 大抵はマントラCDが終わるまでの1時間で何とか眠りにつけるのだけれど、全然眠くならない。その後、1時間、2時間と我慢して目を瞑っていたが、3時過ぎにお手洗いに起きてから諦めてスマホで調べ物を始めたら、4時になってしまった。嗚呼。

 ちょっとトロトロしたかなぁと思ったら、ほどなくしてスマホアラームが鳴り、時間差で目覚ましが鳴る。
 夫は出勤だ。今日も寒い。午後から雨が降るかもしれないという。気温が下がれば雪になりそうな気配だ。
 夫を送り出し、洗濯機を廻しながら朝ヨガをし、BSで朝ドラを視て朝食。今日で吐き気止めカイトリルも疲労止めエルカルチンもおしまいだ。

 具合が悪かったせいにしてはいけないけれど、毬藻の水替えを忘れていた。ダイニングテーブルの毬藻の瓶がちょうど花瓶の死角に入って見えなくなっていた。毎週土曜日を水替えデーと決めていたのに。慌てて替える。
 眼に見えて水が汚れていたわけではないし、特に変わったこともなくてほっとする。緑のコロンとした2つの毬藻を見ていると癒される。ごめんね~と言いつつ餌も3滴。

 日差しがあまり強くないので、タオル類等厚物は干さずに乾燥機へ、それ以外は外干しを止めて部屋干しにする。
 夕食の下ごしらえをした後、オンラインの各紙にざっと目通しし、メールチェックし、何人かに寒中見舞いメールを出し、溜まりにたまった日記を書いたら、PCに2時間ほど張り付くことになった。肩が凝る。

 お昼はレンチンピラフとフリーズドライのスープを頂いて、午後からY先生のストレッチングヨガに出かけた。外は寒い。見るからに雪空で今にも降り出しそうだ。
 参加者は22,3人。両隣がいなくて快適だ。岩盤の床でうつ伏せになってクラス開始を待つ。お腹が温たまって心地よく、寝不足のせいかウトウトしそうになる。

 足首を廻す場面では、まだ若干痛みもあるし、相変わらず本調子ではないけれど、昨日より大分汗がかけたので気持ち良かった。少しずつ代謝が戻ってきている感じ。
 終了後はシャワーを浴びてさっぱりして、買い物をして帰宅した。降られることはなくてほっとする。芯まで温まったので外の風がそれほど冷たく感じない。

 帰宅後はカフェラテで一服してから、乾いた洗濯物を畳み、夕刊を読む。
 職場の後輩からランチに誘われ、退職後実に10か月経って初めて、来週、構内に足を踏み入れることになった。学内のレストランがコロナ禍で3月末でクローズだという。開いているうちに是非、ということだった。

 夫の帰宅に合わせて、夕食の準備をする。夕食後は母にMeet通話でご機嫌伺い。今日はヘルパーさんが来てくださる日だ。ケアマネSさんから電話があったので、お薦めの施設情報等があれば、と話したようだ。
 お風呂を洗い、ごく普通の金曜日を過ごすことが出来た。エンハーツ37クールも無事クリア。あと3クール頑張ったら、10日間耐えて18日動く生活が10日間耐えて25日動ける生活に移行できるかもしれない、と今から指折り数えて待っている。

 さて、今朝、水替えを済ませたガラス瓶(ダイニングテーブルの上に置いてある)に生息する我が家の毬藻のこと。
 夕食時、夫が「あれ、1つしかいないよ」と言う。え?見ると1つが浮いてきている。「もしかして死んじゃったの?」と縁起の悪いことを。
 ドキドキして慌てて調べたら、毬藻は浮く、という。光合成をするので手で少し潰すようにして気体を抜いてあげればよいそうだけれど、タイミングがタイミングだったので焦った。
 せっかく2瓶もの餌(週に1度3滴しか使わないのだから、一体何年分なのやら・・・)を買って大切に育てます、と決めたのに、僅か2か月半で枯らしてしまうなんて、と。
けれど、緑でいるうちは生きている証拠、枯れて茶色くなってしまったら死んでしまっていると分かった。
 今は、1つは底に、1つは瓶の上に蓋に隠れている感じで浮いている。1年で1ミリ程度大きくなるというのだから大きな瓶に替えるのはまだまだ先のことだろう。毬藻がせめてもう少し大きくなったことが実感出来るまで頑張って世話をしなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする