京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

蛍の季節です

2018-05-16 | 京都案内
当館から歩いて3分くらいの高瀬川で、もう蛍が飛び始めてました(´▽`)







スマートフォンで撮ったので画像はご了承ください…(´・ω・`)

6月にはイベントも開催するようです(・∀・)



参考までに5月14日の夜の時点で2~3匹程度です( ・ิω・ิ)✧

写真では蛍の美しさが伝わらないので、是非直接ご覧下さい☆彡

                 白ネコ

新緑の「青蓮院」

2018-05-16 | 京都案内

青蓮院は粟田御所とも言われ、三千院、妙法院とともに天台宗の三門跡寺院。
樹齢800年と伝承されている門前の巨大な大楠(京都の天然記念物)に門跡寺院の年輪が刻まれています。

 

境内全域約1万坪は国の史跡。
本堂、宸殿、小御所、書院、茶室「好文亭」などの建物や、室町時代の相阿弥作と伝わる池泉回遊式庭園、江戸時代、小堀遠州作と伝わる霧島の庭などが広がります。
拝観の順序としては、まず順次お堂内を拝観したり縁側より庭を眺め、その後四季それぞれに趣の異なる庭を回遊することをお勧めします。
新緑が美しい今の季節、比較的参観者も少なくゆっくりとお寺で過ごすことができます。
お堂から眺めるもよし、庭の散策を楽しむもよしです。

 

 

 

 

 

堂内で気に入った所を見つけました。

「大切な五つの心」
よき心の灯で一隅を照らす。

ところで、青蓮院と言えば日本三大不動の一つ、国宝「青不動」で知られていますが、現在は「将軍塚青龍殿」にて安置されています。

京都好き男 細木