こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

今年はいいかも・・・

2010-08-17 21:28:50 | 農作業のこと
イチジクの周囲が雑草で覆われ、蚊の”住み家”となっています。

このままではイチジクの状態を見に行くのも一苦労なので、
この暑い中雑草の刈り取りをしました。

鎌で地道にでは先が見えないので、きょうの道具は”立ち鎌”。
鍬の要領でしゃがまずに雑草を処理することが出来てとても便利な道具です。

まずは、樹と樹の間の”畝間”から作業開始。

だんだんとイチジクの樹が姿を現してきます。

久しぶりにみた樹には、たくさんのイチジクが付いていました。

たぶんあと数週間収穫にはかかると思いますが、小ぶりながらいい形をしています。
あとはもう少し雨でも降ってくれるといいのですが、これだけは天の恵みなので・・・。

雑草が生い茂っていたおかげで、土はかろうじて水分を保っています。
草を刈ってしまったことが吉とでれば、収穫を楽に出来ると思います。

この数年間、実の付が悪くて単なる”畑の樹”になっていたイチジクですが、今年はモノになりそうです。


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月16日(月)のつぶやき

2010-08-17 02:23:50 | きょうのひと言
01:38 from twitbackr
8月15日(日)のつぶやき - こだわりの農業 http://bit.ly/9zGKtJ #twitbackr
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする