Dutch Life 備忘録

オランダのミュージアム、コンサート、レストランなどについて記録するノート。日常的な雑記も…。

デュッセルドルフ1泊旅行(前編)

2010-11-05 09:48:33 | 旅行(ドイツ)
デュッセルドルフに1泊で行って来ました。デュッセルドルフは日本人が大勢住んでおり、日本食のレストランや日本食品が手に入るお店がたくさんあるので、定期的に気晴らしをかねて行きます。でも、前回行ったのは約半年前でした。行こうと思っても、メッセなどの期間とぶつかるとホテルが4倍ほどの値段に上がるので、スケジュール的にうまく調整できなかったりするのです。今回は、うまくメッセの谷間にスケジュールを入れることができました。
以前は別のホテルなどもいくつか試したのですが、最近はHotel Nikkoばかりです。駐車場が地下にあって便利なのと、日本関係のお店に近いロケーション、部屋で日本のテレビが見れるなどの利点があります。
だいたいデュッセルドルフ滞在のパターンは決まっていて、お昼前に着いて、お昼を日本食レストランで食べます。今回は、串亭でランチを食べました。そして、メインのショッピングストリート(ケー)でショッピングをし、途中疲れたら、Heinnemannというケーキの美味しいカフェでお茶をし、夕方ホテルにチェックインします。
そして、日本のテレビを見ながら少し休んだ後、夕食を食べに日本食レストランへ。今回は、匠で特上味噌ラーメン、餃子、から揚げなどを食べました。少し太めのちぢれ麺がとても美味しいです。夜は眠くなるまで、また日本のテレビ三昧です。テレビはJSTVの1チャンネルだけなので番組は選べません。今回は、「相棒」というドラマを初めて観ました。ネットで時々目にするタイトルだったので気になっていましたが、こういう雰囲気のドラマなのね、と納得がいきました。
体調はそこそこ良好でした。ただやはりあまり長く歩くと背中などが痛くなります。休憩しながら、お店を見てまわりました。