旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

庭で春の開花捜し

2024年03月13日 17時40分44秒 | 庭作り(2014April~)

ようやく風雨もやみ、これからしばらくはお天気の良い日が続きそうです。

玄関前のローズマリーに次々花が咲いてきました。
この紫色の花が大好き

真夏と真冬以外はボチボチ咲き続けます。
昨夏に調子を崩して花付きが良くなかったけど、今春は沢山咲きそうで嬉しいです。
「記憶のハーブ」なのだそうで、シャキッとしない日は、枝に触って匂いを嗅いでみたり~
物忘れが減りますように


ハナニラの一番花を見つけてテンションアップ
いよいよ春だな~という感じ。

早咲きのムスカリの開花も
毎日チェックしているはずですが、見落としていたのか、暖かくなって急に伸びて来たのか
いつもの場所での一番花です。

ベロニカオックスフォードも咲き始めました。
地植えしていたのですが、周りの植物に押され気味で株が大きくならないので鉢に移植したら回復しました。

ビオラたちもモリモリ育ってきています。
ヘレボルス・アシュードオレンジペコは、若干背が伸びたかな

経年ヒヤシンスの花が咲いてきました。
4年目になるでしょうか。
この品種は経年率が高いです。


本日の芽はフリチラリア・ペルシカ
今春も三本芽が出ていますが、昨年は一つも咲かなかったから、今年も庭のリーフプランツとして存在するかもしれません。


昨日当地で停電がありました。
滅多にないことなので、慌てました
長引きそうだったので、防災キットや簡易暖房機を出してみたり~
スマホの充電器はありましたが予備の電池が無い等々、準備しているつもりでも足りないものがある事に気が付きました。
買っておいたつもりでも、案外無かったりして・・・
ニ時間程で収まりましたが、防災を見直すきっかけになりました。

 

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


少しずつですが春が進んで~

2024年03月11日 16時19分28秒 | 庭作り(2014April~)

朝から米国アカデミー賞の発表があり、日本の映画作品が次々受賞しました。
宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」と山崎貴監督の「ゴジラー1.0」
どちらも観ていないので、時間が合えば観に行こうかな。
「パーフェクトデイズ」が受賞しなかったのは残念でしたが、日本映画が二部門で受賞できて、観てもいないのになんだか嬉しい

ブルーベリーの花が一枝だけ咲いています。
今年はどれぐらい収穫できるかな~

玄関前に移植したエリカ・ウィンターファイヤーに小さな花が付きました。
小苗を育て始めて3年目になるかしらん。
一度咲き始めると成長しながら次々咲くので、再び玄関前が明るくなるでしょう。

クロッカスが一輪咲きました。
経年クロッカス、今年はどれぐらい咲くかしら。
あまり期待できそうにないのよね~


ミニスイセン・テタテートが庭のアチコチで咲き始めました。
ミニスイセンの球根はコガネムシの幼虫除けになるそうで、バラやクレマチスの株元に植えています。
効果は定かではありませんが、可愛いのでOK

スイセンとヘレボルスの斜面は、キングアルフレッドが満開になり、道行く方々が足を止めて眺めているのを見かけます。
黄金色の大輪スイセン、しかも早咲き種は、平凡な花形ながら存在感が光ります

経年ヒヤシンスも次々色付いてきています。

シャクヤクの芽が赤くニョキニョキ出てきていて、今年も沢山花が咲くかしら


車が直ったので、午前中ショッピングモールに髪を切りに行き、ついでに映画「ゴールデンカムイ」を再び観てきました。
やっぱり面白いわ~
何で好きなのかな
と考えて気が付いたのは、あの雪景色とダイヤモンドダストと、勇敢なアイヌの少女アシリパさんの魅力でしょうか。
あと懐かしい馬そりかな~
来年の日本アカデミー賞で何かしら受賞して欲しいわ。

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


やっと庭仕事再開

2024年03月09日 15時36分29秒 | 庭作り(2014April~)

天気が悪かったり用事が合ったり&出来たりで、思うようにガーデニングが進んでいませんでしたが、今日は午前中から頑張りました。
気になっていた枝の剪定やグラス類の切り戻しや枯れ草の始末、バラに害虫の忌避剤を撒いたりと、本格的な春に向けて、少しづつですけどね

庭では早咲き房咲きのスイセンが満開になり、庭の一角を華やかに彩っています。

その隣の早咲き八重咲きへレボルスは、先に咲いた花が緑色の変化しています。
その様子も一寸好きだな


暖かくなるとビオラの花が次々咲いてきます。
そんな蕾を邪魔しちゃいけないし、種がつきやすくなるので、久しぶりに本格的に花ガラ摘みをしました。

煉瓦の小道沿いは、今年はヘレボルスと同系色コンビになっています。


ようやくヘレボルス・ニゲラが咲いてきました。
昨夏かなり傷んだせいか、今年の花付きの悪いこと

数輪咲けば良い方かな



昨年11月に参加した川崎市の花のイベントで頂いたビオラも、花が次々咲くようになりました。
ミニスイセンを仕込んであるので、まもなく黄色と紫色のコンビになりそう。

来週半ばから気温が上がる予報なので、草花は成長のスピードを上げてくるでしょう。
後れを取らないよう、更なる作業をしなくては
咲いてくる花々が一層綺麗に見えるようにね。

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


早咲き大輪スイセンの開花

2024年03月07日 11時11分10秒 | 庭作り(2014April~)

気温の低い日が続いています。
先日の暖かさで開き始めた早咲き大輪スイセンですが、開花の速度が遅いです。

このキングアルフレッドは鮮やかな黄色で、まだ茶色の多い庭で目を惹きます。

中心が八重咲きのバイカラーのスイセンも咲いてきました。
時間がたつと真っ白になる色変わりタイプなので、二度楽しめる感じがします。


大型コンテナの中でミニスイセン・テタテートが咲いてきました。
庭のアチコチで次々咲いてくれると良いな。


黄緑色のヘレボルスも開花しました。
株は大きくなりませんが、毎年咲くだけで良しとしましょう。

経年ヒヤシンスの蕾も立ち上がって、花が色付き始めるものも。

先日の暖かさで一気に伸びたバラの新芽も徐々に成長しています。
出来るだけ早く害虫の忌避剤を撒きたいのですが、なかなか晴れないし晴れても夜には雨が降ると思うと撒けなくて・・・

明日は関東南部の平地でも雪の予報
三月に入っている割に暖かくならないけど、東京の桜は本当に19日に開花するのでしょうか~

今日は髪を切りに出かける予定でしたが、車に警告ランプがついたので中止して、車屋さんに修理に行ってきま~す。

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村


緑も話題の麻布台ヒルズ探訪記

2024年03月05日 10時43分18秒 | お出かけ先の庭と花

3月3日
東京マラソンに参加するため上京した高校の同期生G君を囲んで慰労会がありました。
14時過ぎに日比谷公園前でG君を探しつつ参加者を応援した後、折角東京まで来たので今話題の「麻布台ヒルズ」探訪へ
「緑あふれる広場のような街」がコンセプト。
神谷町の駅を出ると麻布台ヒルズ前では早咲きの桜が満開でした

低層棟の設計とランドスケープデザインを担ったのはイギリスの『ヘザウィック・スタジオ』だそうで、このグニャッと曲がった骨格が近未来的で面白いです。

階段を上っていくと神社も
元々この地に在ったのでしょうね。


緑一杯の中央広場から東京タワーも見えます。

階段状の斜面の上方は果樹園になっているようです。
今は無いけど、季節季節に果物が実るのでしょうか。

広場にはいくつか曲線の水の流れがあって、それがナチュラル感を盛り立てています。

植栽もグラスや宿根草を中心とした自然風で、生態系に配慮しているのを感じましたかね~

草花より低木や宿根草など多く植栽されています。
この時期なのでアセビやマンサクなど咲いていました。

奈良美智作「東京の森の子」

麻布台ヒルズアリーナも近未来的な雰囲気です。
広場ではイベントが行われていました。

当日に「エルメス」がオープンしたそうで、宣伝していたイケメンのお兄さんたちと記念写真を撮ってもらいました。
Hermèsと東京タワーとイケメンと私。
超ご機嫌

アリーナを見上げると、現代アートチック

森jpタワーの二階から広場を見ると、池に青空が映っていて綺麗

お目当てのお店はニコライバーグマン
お店の外壁に飾られているのは、バラの花びらを10000枚以上使用したプリザーブドフラワーのオブジェ
美しいです

店内も花溢れて~

お店の奥にあるカフェスタンドで小休止
フラットホワイトを頂きました。

もう一つのお目当ての「コンランショップ」へ、ウィンドウショッピングに行きました。
都会のインテリアショップは刺激が一杯ですね。


タワーの33階へ上りました。
隣りは東京タワーで、遠方に豊洲市場が見えます。
先週は向う側からこの東京タワーを眺めていたのね~
お天気が良かったので、眺め最高
多くの人々が記念写真を撮ったり、階段上のスペースで休憩していました。


そして宴会場へ
同期生G君は時間はかかったものの見事完走
皆で拍手
記念のメダルを見せてもらいました。
同郷の先輩からありがたい差し入れが届いていました。
すっきりした辛口、食事に合いますね

十数年ぶりに会った同期生たち。
皆それぞれそれなりに歳はとっていましたが、元気そうで嬉しかったです。
マラソンの完走者が一番若く見えたのは、当然の事でしょう。
まだまだ老け込んでいられないな~んて、元気貰いました

ビルに映った東京タワーのライトは「東京マラソン色」なんだそうですよ。

麻布台ヒルズのお土産に「TEAPOND  」の期間限定さくらティーとチョコレートを買ってきました。


東京の新スポットはキラキラしていました。
未来都市の自然と街の新しいコンビネーションを見た気がしました。

麻布台ヒルズでは「チームラボ」のデジタルアートスペースができたので、いつかそれも体験しに行きたいです。

 

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


シジュウガラと庭の小花

2024年03月03日 09時23分29秒 | 庭の野鳥

先日、新しく大きめのピーナッツリースをオベリスクに取り付けたら、いつもは一羽なのですが、シジュウガラが二羽でやって来て啄んでいました。
その様子が愛くるしくてしばし見入ってしまいました。
番でしょうか

二羽同時に啄めるぐらい大きいリースだったってことかな
これが最後のリースになるので、綺麗に食べきって欲しいものです。


今年はジョウビタキ(♂)も写真に撮ることができました
ジョウビタキはメスも来ますが、いつも一羽ずつです。
そういう習性なのかしらね。
可愛らしいです


今春のフキノトウは計8個出てきました。
食べませんでしたが、早春を象徴する野草が庭で見られるのは嬉しいです。

今年はベニバナトキワマンサクに異変が
実は2月下旬からチラホラ咲いていて、少しずつ花が増えています。
一か月ぐらい早い開花で驚いています。
天候のせいなのかな~

思いがけないところで細葉のミニスイセンが一輪咲いていました。
他の場所では蕾も見えないのだけれど・・・


今日は三月三日で桃の節句で、東京マラソンの開催日。
先ほど知事による号砲が
全国からランナーが集いますが、この度北海道の田舎から高校の同期生が東京マラソンに参加するため上京しました。
今夜はその慰労会
同じ年齢でマラソンを走るなんて凄い
雪深い地方での冬場のトレーニングはどうしているのだろう
興味深い話が聞けそうです

ガンバレ~

 

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 


ヘレボルス次々開花

2024年03月02日 10時17分35秒 | 庭作り(2014April~)

昨日は少し暖かかったのですが、今日はまた寒くなりました。
それでも庭は着実に春を迎えています。

ヘレボルスが次々開花しています。
3年程前に地植えにしたブラック系は花数が増えてきました。
花と中心部の色のコントラストが好きだな~

ヘレボルス・アシュードオレンジペコも次々開花しています。
花のアプリコット色とスポット(そばかす)が気に入っています。

花数が増えたのは嬉しいけれど、今年は背が伸びて来なくて・・・
気温が低いと花茎が伸びない、のだそうです。
それが我が家では三品種程あります。
気温が高くなったら少しは成長するかしらね~

昨年咲かなかったヘレボルスが一輪咲きました
内側が黄緑色で花はマジェンダ色で少し筋が入いる個性的なタイプ。
植え場所を少し日陰側に寄せたのが良かったのかな。
これから大きな株になってくれると良いのだけれど。

ホワイト系も咲いてきました。
一寸だけスポットが入っていて中心は緑色のタイプ
初夏から秋遅くまで全くの日陰になる場所に植えていますが、何とか毎年一輪二輪咲いています。

昨年植えた赤紫色のセミダブルも咲いてきましたが・・・花が虫に喰われている
この株のどの花にも穴が開いていて・・・
ヨトウムシでもいるのかと株回りの土を掘り返してみましたが見当たらず


いよいよスイセンも咲いてきました。


毎日何かしらの変化のある庭。
庭のチェックが楽しみな季節です


ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村