22日は引越しの日でした。
翌日の部屋の引渡しに備えて、烏丸に宿をとりました。
午前中少し時間があったので、一旦ホテルに荷物を預け、次女が前年のお札を納めに行きたいと、近くの六角堂へ出向きました。
お寺のお札はお寺へ、神社のお札は神社へ収めなければなりません。
六角堂は聖徳太子創建の、いけばな発祥のお寺だそうです。
ますます花とのご縁があるように手を合わせてきました。
その後引っ越し屋さんに荷物を預け、ヤレヤレ
これから美味しいものでも食べに行こうか
なんて思っていたのに・・・急に次女の体調が悪くなり・・・
夕食もそこそこにホテルへ戻り、休ませましたが・・・夜中に高熱を出し、翌23日、部屋の引渡しを終え、その足で市立病院へ。
幸いインフルエンザではなく、処方された解熱剤を飲んでしばらくすると熱が下がってきて一安心しましたが、結局一晩延泊しました。
予定外の宿泊で身の回りの物が足りず、熱のある次女をホテルに残し、私一人河原町まで買い物に出たついでに、ちょっとだけ足を伸ばして建仁寺へ。
そんなんなので、カメラを持っていかずSDカードの入っていない携帯で撮影した画像がこれだ!1,2,3
大方丈は足場が組まれ工事中 法堂の竜は勇ましい
潮音庭にて暫し佇み
駆け足で「風神雷神図屏風」や襖絵など拝見してきました。
大方丈屋根葺き替え工事は2014年ぐらいまで続くそうなので、その後再び訪れよう、と心に決めました。
そして祇園の「鍵善良房 本店」で一休み。
きび餅のぜんざいとお薄、たいへん美味しく頂きました。
買い物を終えたのは午後5時ごろ。
高島屋のデパ地下では割引セール中だったので、有名料亭のお弁当を買ってホテルに戻りました。
翌日の朝、次女の熱もすっかり引き、頭痛はあるみたいでしたが、帰宅しました。
次回京都へ来る事ができるのは何時になるやら・・・
JR伊勢丹8階のお食事処で、京都の山々を眺めながら、湯豆腐と引き湯葉などを私だけ(次女は食欲無しなので)、お名残惜しくいただきました。
近い将来必ず訪れるからね~ その時は一人でネ