卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

松崎温泉

2019-05-20 23:51:41 | 温泉(平川市)
便器を素手で洗ってる奴ってバカだよね。
見た目でピカピカにキレイにしたからといって目に見えない菌が全くいないと思ってるんだよね。バカだよね。
トイレ掃除した後に素手でポテトチップスでも食ってサルモネラかカンピロバクターにでも感染しろや。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「松崎温泉」へ行ってきた。


場所は平川市松崎の県道109号線沿いにあります。


こちらは地域の公衆浴場です。


去年あたりから閉館時間が22時半までになった。


脱衣場。


張り紙。

素晴らしい文言ですね。


浴場は主浴槽と熱め浴槽があります。


シャワー付きカランは12ヶ所あります。
カランのお湯も温泉利用しています。


主浴槽は42度の6人サイズ。

加水掛け流し。


熱め浴槽は43度の4人サイズ。

加水掛け流しで、加水は隣より少ないので熱め設定。


お湯は極薄黄緑色、弱塩気、弱モール臭、弱ツルツル感あり。


そんなわけで良い湯でした。

シンプルなお湯だけどしっかりあたたまりますねー。



個人的オススメ度・☆☆☆(3.3)


泉質・ナトリウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・61.9度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・400円
備品・有料ロッカー、無料ドライヤー
施設・日帰りのみ

住所・平川市松崎西田27-1
電話・0172-44-8251
営業時間・7:00~22:30
定休日・第1火曜日

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。