卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

スパウッド観光ホテル

2018-04-18 23:40:52 | 温泉(むつ市)
インターFMのレディステディジョージでお馴染みのシャウラがEテレの番組で津軽地方に来てて、こぎん刺しの服着たり、ぶなこを制作したりしてた!
シャウラに会いたかったぜー!ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「スパウッド観光ホテル」に行ってきました。


場所はむつ市旧川内町国道338号線から県道46号線かもしかラインを1kmほど直進すると右手にあります。


こちらはウッドハウス型の温泉ホテルです。


地元の林業会社が経営しているおり、青森ヒバをふんだんに使った大型ウッドハウス調建築となってます。

ロビー。

館内も青森ヒバを大胆に使ったウッド調。

ロビーにレストランも併設されています。


浴場はもちろん男女別だが、露天風呂のある浴場は片方のみで、浴場は一週間交代になっているようです。


脱衣場。



浴場は熱め浴槽、主浴槽、水風呂、サウナ、露天風呂といった造り。


シャワー付きカランは10ヶ所。


熱め浴槽は44度の3人サイズ。

加水・濾過の掛け流し。


主浴槽は41度の12,3人サイズ。ジェットバス付き。

同じく加水・濾過掛け流し。


お湯は無色透明、無味、無臭。

源泉は色づいてるが何故か濾過されて無色透明にされてしまっている。


水風呂は20度の3人サイズ。



ちなみにサウナは97度の5人サイズ。


露天スペースは屋根付き。


岩風呂は44度の10人サイズ。

濾過湯だが加水は無し。

露天湯だけ塩素消毒ありとなっているが塩素消毒臭は無し。


そんなわけで良い湯でした。

今回も露天風呂がある方に入れて良かったし、空いてる時間があってラッキーだった。

お湯は相変わらず濾過湯だったが、多分近くの「ふれあい温泉川内」と似た様な湯なんだろうけどもったいないなー。



個人的オススメ度・☆☆★(2.5)


泉質・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性中性高温泉)
泉温・52.9度(濾過・加水・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

立寄料金・450円
備品・無料ロッカー、無料ドライヤー
施設・宿泊、日帰り入浴、レストラン、宴会場

住所・むつ市川内町板子塚28
電話・0175-42-3333
立寄時間・6:00~22:00
定休日・無休

湯野川温泉 濃々園

2018-04-17 00:41:44 | 温泉(むつ市)
お風呂グッズはもちろん車内に常備されているが、ソープ類はポンプタイプだと車内で暴発する可能性があるのでダイヤルタイプのを使ってるが、それでも完全に締め切ったはずなのに、車の揺れが原因で徐々にゆるまってしまったのか、シャンプーがたっぷり出まくって車のシートがサクセス臭くなったわ…。ま、どうでもいい話。





だいぶ前に「湯野川温泉郷」の「濃々園(じょうじょうえん)」に行ってきました。


場所は湯野川温泉郷の県道46号線沿いの旅館が2軒並んでる裏手の公民館の隣にあります。


こちらは市営の公衆浴場です。


和風の美しい建物で、漆喰の壁が趣があります。


館内には映画「飢餓海峡」のスチール写真が並べられている。

湯野川温泉は映画のロケ地だったそうです。


脱衣場。



浴場は内湯と露天風呂とサウナといった造り。

シャワー付きカランは6ヶ所あり。


ヒバ造りの内湯は44度の4人サイズ。

加水掛け流しだが塩素消毒あり。

お湯は無色透明、無味、無臭。


露天風呂は内湯から階段を下って行くとあります。


内湯の真下に岩風呂があり洞窟みたいになっている。

岩風呂のまわりは溢れ出しのお湯が浅めに張られていて寝湯が出来る様な?


岩風呂は43度の6人サイズ。

源泉掛け流しで、湯口が浴槽内に直接投入されている。

お湯は内湯とほぼ同じだが、内湯と違って露天風呂は塩素消毒されてなかったと思う。


眼前には川内川が流れる。

清流の奥には林が広がる。


ちなみにサウナは87度の3人サイズ。
かなり狭いです。


そんなわけで良い湯でした。

内湯は塩素臭があってもったいないが、露天風呂は解放感もあってすごく気持ちいいです!

      

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・54.1度(源泉掛け流し、加水あり、塩素消毒あり)
効能・神経痛、リウマチ、神経炎、皮膚病など

料金・380円
備品・有料ドライヤー
施設・日帰り入浴のみ

住所・むつ市川内町湯野川68
電話・0175-42-5136
営業時間・9:00~19:00
定休日・火曜日(祝日の場合は水曜日)

ふれあい温泉川内

2018-04-16 00:12:10 | 温泉(むつ市)
晩飯はいつも夜遅くになるので炭水化物料理とと肉・魚を食べないようにした甲斐も合って少し体重は減ったけど相変わらず腹は出てる…。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「ふれあい温泉川内」に行ってきました。

場所はむつ市の旧川内町家ノ辺の県道46号線・かもしかライン沿いにあります。


こちらは市営の温泉施設で、日帰り入浴の他に素泊まりも受け付けているようです。


ふぃーらあ利用で無料入浴させて頂きました。感謝です!


休憩スペース。



脱衣場。



浴場は主浴槽と小浴槽の二つの浴槽があります。

シャワー付きカランは13ヶ所あります。
カランのお湯も温泉利用されているようです。


主浴槽は45度の10人強サイズ。一部ジャグジー付き。

源泉掛け流しです。


小浴槽は44度の5人サイズ。

湯口からは源泉掛け流しだが、直接水道ホースから加水されています。


お湯は薄黄緑色、無味、無臭、スベスベ感あり。


展望窓から森林が望めます。


そんなわけで良い湯でした!

7年振りに入りましたが、相変わらず熱めで冬にはもってこいの温泉です。



個人的オススメ度・☆☆☆


泉質・ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・51.9度(源泉掛け流し、加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・380円
備品・無料ロッカー、有料ドライヤー
施設・公衆浴場、素泊まり

住所・むつ市川内町家ノ辺107
電話・0175-42-5245
営業時間・9:00~19:30
定休日・月曜日

寿湯

2017-08-19 00:18:22 | 温泉(むつ市)
大間で海峡保養センターと養老センターの二ヶ所の温泉入ってきたが、夕方だったのでどちらも混んでたので記事化無し。
源泉はどちらも同じのようだが、保養センターはバリバリ循環だから再訪しなくてもいいが、養老センターは掛け流しでお湯も濃かったので空いてる時狙って入りたいし写真撮りたい!
大間は遠いけど良い所なのでまた遊びに行こうと思ってるが、原発稼働したら二度と行く事はない。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「寿湯」に行ってきました。


場所はむつ市小川町の国道338号線と県道4号線の交差点を横浜町方面へ曲がるとすぐ右手にあります。

駐車場は畳屋と同じ敷地に3,4台停められるか。


こちらは鄙びた温泉銭湯です。


番台制です。


脱衣場。

何とも雑然としている…。


浴場は主浴槽、深め浴槽とあります。


シャワー付きカランは15ヶ所くらいあったような。


主浴槽は43度の8人サイズ。

湯口とジェットバスから循環湯投入。


深め浴槽は42度の4人サイズ。

隣の浴槽と繋がってます。


お湯は無色透明、弱塩気、無臭。


浴場も結構鄙びてます。


浴後に脱衣場に戻ったら若主人が脱衣場のテレビでゲームやってた(笑)


そんなわけでまあまあ良い湯でした。

むつ市で唯一ここだけ未湯だったので入ってみたが、なかなかクセがすごかったな…。



個人的オススメ度・☆★(1.5)


泉質・ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性中性冷鉱泉)
泉温・不明(加水・加温・循環・塩素消毒あり)
効能・リウマチ、腰痛、神経痛など

料金・420円
備品・無し
施設・公衆浴場

住所・むつ市小川町2-4-29
電話・0175-22-2502
営業時間・14:00~21:00
定休日・月曜日

奥薬研温泉 元祖かっぱの湯

2016-10-18 00:16:55 | 温泉(むつ市)
新車のバンパーをゴッチンコさせてちょっと凹んでしまって凹む…。ま、どうでもいい話。





夏の下北遠征にてこちらの「奥薬研温泉」の「元祖かっぱの湯」に行ってきました。


場所は奥薬研温泉郷の国道4号線沿いの「夫婦かっぱの湯」のレストハウスの手前の大きな看板がある橋の手前を左折して空地に入り(車はここに駐車)、そこから看板に沿って歩いていくとあります。



こちらはむつ市管理の無料開放している露天風呂です。


もともと混浴でしたが、2011年にリニューアルして時間帯による男女入れ替え制になりました。



男女入れ替え制なので時間帯を要チェック。


川沿いに向かって林の中を下りていきます。


以前は歩道から露天風呂が丸見えだったという問題があったので、格子の天井を作って見えなくなりました。


簡素な脱衣場。

狭いです。



大きな露天風呂が一つあります。

カランや洗い場はありません。
お湯はそのまま川に捨てられるので、ソープ類の使用は禁止です。


露天風呂は47度の30人ほどのサイズ。

露天風呂の縁の数ヶ所の穴の湯口から源泉が掛け流しされています。
源泉温度が高いので激熱です!


お湯は無色透明、無味、芒硝臭あり。


すぐ傍は大畑川渓流で景色も素晴らしい。

上流には低いけど滝もあります。


かっぱの湯って事で河童像があります。

お供え物はなかったが。


夏場の露天風呂なので蚊やブヨに刺されました…。


そんなわけでいい湯でした!

というよりさすがに熱過ぎて全然入れないわ!

自分でも数秒浸かるの限界だったから普通の人は足も入れられないと思う。
無料でも入れないと意味ない気がするので温度管理はがんばってほしいもんです。



個人的オススメ度・☆☆☆


泉質・不明
泉温・不明
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・無料
備品・ダイヤル式貴重品ロッカー
施設・日帰りのみ

住所・むつ市大畑町薬研
電話・無し(無人管理)
営業時間・男性・7:00~9:00/11:10~13:00/15:10~17:00、女性・9:10~11:00/13:10~17:00
定休日・水曜日

薬研温泉 ホテルニュー薬研 (閉館)

2016-10-17 00:27:42 | 温泉(むつ市)
昨日の夕方にりんご畑に3万円を裸の札で落としてしまって、もう暗くなって車のヘッドライト付けてLEDライトをかざして探したけど見つからず諦めて、今朝にまた探し回ったら見つかった!!危なかったぜ。
でも朝露で濡れて泥も付いて汚れたので天日干ししたのだが、泥付いた万札見て北の国からを思い出したよね。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「薬研温泉」の「ホテルニュー薬研」に行ってきました。


場所は薬研温泉郷にあります。



こちらは大きめの温泉ホテルです。


開湯400年を迎える薬研温泉ですが、残念ながらこちらのニュー薬研は11月7日で閉館します。


未湯だったのですが時間あるうちの夏ごろに行ってきました。



ロビー。



一階のフロントから二階へ上がると大浴場、階段下がって少し離れた所に露天風呂があります。



まず大浴場へ。


脱衣場。



大浴場は内湯が一つ。


シャワー付きカランは11ヶ所あり(ソープ類完備)。



内湯は41度の20人サイズ。

加水掛け流し、塩素消毒あり。
ヒバチップ入りの袋が浴槽内に何個か浮かべてあります。

総ヒバ造りの浴槽は見事だが、年季が入ってて表面がだいぶ剥がれてます。


お湯は無色透明、無味、無臭。

内湯は残念ながら塩素消毒臭あり。
ヒバの香りはあんまりしなかったかな。


展望窓からは木々や渓流が眺められます。

景色的にはそんなによくはないかな。



続いて露天風呂へ。

地下へ行くように階段下って離れへ歩いていきます。



脱衣場。




露天風呂は岩風呂が一つ。


シャワーのみ1ヶ所あり。


岩風呂は42度の12,3人サイズ。

加水掛け流しです。

内湯と違って塩素臭無し、ヒバチップも無しで鮮度はとてもいいです。


渓流が望める眺望もなかなか。



蚊取り線香かな?虫除けがあるのでアブや課ブヨは全然気にならずに落ちついて入れました。



そんなわけで良い湯でした。

薬研エリアはいつも奥薬研に行ってたのでニュー薬研も後回しにしてたらまさかの閉館になるという事で今回最初で最後の入浴となります。

今年は薬研温泉開湯400年の記念すべき年なのに、去年の老舗旅館の「古畑旅館」の廃業に次いでのニュー薬研の閉館は薬研温泉の危機になるでしょう。

観光客が激減してるのは時代の流れでしょうから仕方ないけど、大型の収容施設が無くなって小さな民宿しか残らなくなったら更に客が減ってしまわないか心配ですが、残りの温泉施設には何とか頑張ってもらいたいです。


閉館近くなってきたが、紅葉シーズンもこれからなので最後に入りに行きましょう。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・54.9度(加水、一部塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

立寄料金・500円
備品・ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、無料貴重品ロッカー、無料ドライヤー
施設・宿泊、日帰り入浴、売店、大広間など

住所・むつ市大畑薬研6-1
電話・0175-34-3311
立寄時間・12:00~18:00
定休日・無休

※11月7日で閉館します。

湯野川温泉 岡村旅館

2015-10-29 00:01:37 | 温泉(むつ市)
夏の一泊二日の下北旅行編も今回で終了するので温泉に興味ない方はご安心を。
しかし下北の温泉はいいところ多くてとても楽しかったなー。遠いけどまた行きたいな。
とはいえ、東通原発・大間原発・六ヶ所再処理工場のいずれかが稼働する事になったら自分は下北半島に二度と行く事はないし、当ブログの下北の温泉と飲食店に関する記事は全部消去します。
ま、そうならない事を祈ってますけどね。ま、どうでもいい話。





先々月の下北遠征にて「湯野川温泉」の「岡村旅館」に行ってきました。


場所は湯野川温泉郷の県道46号線かもしかライン沿いにあります。



こちらは湯野川温泉に2つある旅館のうちの一つです。


結構鄙びた民宿って感じがします。


ロビーです。


実は最初にこちらに入ろうと思って玄関で呼んでも誰も出て来なかったので先に寺島旅館に入ったが、また戻って玄関で呼んでもやっぱり出てこない。
諦めて帰ろうかなと思ったら宿泊客がこちらに気付いて、客がいるぞと調理中の女将さんに教えてもらったがなかなか出てこず、宿泊客が何回か知らせてやっと出てきてので呆れ返ってた様子だった…。



そういや脱衣場にマットが敷いてなくて先客が風呂上がりだったのか床がビショビショだった…。



浴室は浴槽が一つ。


カランは6ヶ所あります(うちシャワー付きは3ヶ所)。
カランも温泉利用しています。


浴槽は43度の7人サイズ。

源泉掛け流しです。


お湯は無色透明、無味、微芒硝臭。


浴室も浴槽もタイル張りで味気ないちょっと広めの家の浴室って感じ。



そんなわけで良い湯でした。

お湯はそんなに悪くなかったですよ。



というわけで下北の湯巡り楽しかったでーす。



個人的オススメ度・☆☆★(2.5)


泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・54.4度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

立寄料金・200円
備品・ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・宿泊、日帰り入浴


住所・むつ市川内町湯野川16
電話・0175-42-5138
立寄時間・要相談
定休日・宿泊状況による

湯野川温泉 寺島旅館

2015-10-28 00:00:40 | 温泉(むつ市)
今秋復活予定だった日景温泉だが、復活は来年の夏か秋頃にずれこむ予定だとか。予定より改修に手間取ったのかな。
あと何でも新源泉を掘ってるとか。炭酸泉らしいが、おそらく近くの赤湯系統だろうね。だったら嬉しいことだが。
首を長くして復活を待ち望むことにしよう。ま、どうでもいい話。





先々月の下北遠征にて「湯野川温泉」の「寺島旅館」に行ってきました。


場所は湯野川温泉郷の県道46号線かもしかライン沿いにあります。



こちらは湯野川温泉に2つある旅館のうちの一つです。



ロビーです。




脱衣場です。




浴場は内湯が一つ。


カランは2ヶ所あります(うち1つシャワー付き)



浴槽は44度の5人サイズ。

源泉掛け流しでしょう。


お湯は無色透明、無味、微芒硝臭。



そんなわけで良い湯でした。

シンプルでクセのないすっきりとしたお湯ですが、歴史ある温泉だけに効能は強そうです。


今回湯野川に寄る予定は無かったのだが、下風呂の旅館にフラれまくって時間が余ったので大間を経由してぐるっと下北一周して立寄りました。
湯野川は「濃々園」しか入ったことなかったので、今回は旅館にもって事でこちら(隣にも)へ入りましたが、湯野川観光ホテルも潰れてしまって増々廃れてきそうな雰囲気がありましたが、自然に囲まれた美しい地域なのでゆっくり過ごすにはもってこいの温泉ではなかろうか。



個人的オススメ度・☆☆☆


泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・54.4度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

立寄料金・300円
備品・ボディソープ、石鹸
施設・宿泊、日帰り入浴


住所・むつ市川内町湯野川15
電話・0175-42-5135
立寄時間・要相談
定休日・宿泊状況による



下風呂温泉 大湯共同浴場

2015-10-25 00:29:43 | 温泉(むつ市)
家の至る所に湿布があったので、どこだかんださ落としてろー!って思ったら、猫の粗相対策で、よく糞尿する場所にわざと湿布置いてるみたい。
10匹もいるとトイレ何ヶ所も置いてあっても縄張り意識でトイレ以外の場所にするのはよくあるので困ったもんだが、湿布の効果はあるのかな?ま、どうでもいい話。





先々月の下北遠征にてこちらの「下風呂温泉」の「大湯共同浴場」へ行ってきました。


場所は下風呂温泉街のメインストリートの中腹あたりに「大湯」の目印看板があるので、狭い道路を山手に100mほど登ると右手にあります。


駐車場は裏手に2,3台分だけあります。
埋まってたら近くの公民館の駐車可能。



こちらは下風呂温泉に2ヶ所ある共同浴場のうちの一つです。


券売機は建物の外にありますよ。


入り口は男女別の番台がある銭湯形式。



脱衣場です。




浴場は浴槽が2つあります。


カランは3ヶ所です。



お湯は白濁、酸味と塩気、硫黄臭と硫化水素臭あり。

名前通り、大湯源泉を使用しています。



手前の熱め浴槽で47度の4人サイズ。

加水掛け流しだが激熱。

激熱だがこの程度なら何とか入れるので頑張って入ってたら地元民に心配された(笑)
地元民でも誰も入ってなかっけどね。


奥のぬるめ浴槽は43度の5人サイズ。

こちらも加水掛け流しだが、最初45度だったが、地元民がドバドバ加水で適温にしてた。



そんなわけで良い湯でした!

今回は入る予定は無かったけど、旅館の立寄りの時間の調整と、予定外に旅館にフラれまくって時間も余ったので入りに来たのであった。


ここの共同浴場銭湯は雰囲気も良いが、やっぱり温泉もすごくいい。

熱めなので一般客にはちょっときついだろうか。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・酸性・含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉[硫化水素型]
泉温・64度(加水あり)
効能・リウマチ、諸種の麻痺、通風など

料金・300円
備品・有料ドライヤー
施設・共同浴場

住所・風間浦村下風呂97
電話・0175-36-2824
営業時間・8:00~20:30(4月~10月は7:00~20:30)
定休日・月曜日

斗南温泉 美人の湯

2015-09-30 00:00:12 | 温泉(むつ市)
相変わらず鼻血は定期的に出るので、最近は鼻の穴の中にオロナイン塗ってみたら結構止まりやすいって事がわかったので臭いけどやってます。ま、どうでもいい話。





先月の下北遠征にてこちらの「斗南(となみ)温泉美人の湯」に行ってきました。


場所はむつ市の「むつグランドホテル」の敷地内にあります。



こちらはむつグランドホテル併設の温泉施設です。

ちなみにこちらが隣のホテルですね。


浴場施設とホテルはつながってますが、日帰り時間帯も朝早くから夜遅くまでやってます。


下足箱は100円のリターン式コインロッカーしかないのですが、面倒くさいので下足箱に施錠しないで入れておきましたが。



脱衣場です。

浴場ともに備品は一通り揃ってるのでタオル一枚持参で大丈夫かと。


脱衣場は2ヶ所あり、一般用の浴場と宿泊者専用浴場と分かれています。
一般浴場と宿泊者専用浴場も繋がってはいるが、宿泊者だけ持っているセンサーキーにのみ反応するドアがあって一般客は宿泊専用浴場には行けないようになっている。



浴場は主浴槽、露天風呂、ジェット風呂、電気風呂、水風呂、サウナ、掛け湯とあります。

セパレート式シャワー付きカランは32ヶ所あります。


かけ湯です。



主浴槽は42度の20人サイズ。

加温かけ流しかな?


お湯は薄黄色、無味、無臭、強ヌルヌル感あり。


隣のジェット風呂は42度の2人サイズ。



電気風呂は39度の3人サイズ。




露天スペース。



露天風呂は41度の12人ほどサイズ。

ここも加温かけ流しかな?



水風呂は13度の2人サイズ。


ちなみにサウナは88度の20人サイズ。テレビ付き。



そんなわけでいい湯でした。

大きな施設だけに湯使いはそれほどでもないような話でしたが、そんなに悪くないし、強いヌルヌル感はなかなかのもんですね。

いつも激混みでありますが、深夜にむつ市に車中泊する前に入れて空いてたので良かったかな。



個人的オススメ度・☆☆★(2.5)


泉質・アルカリ性単純温泉
泉温・40度(加温・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・520円(土日祝日は620円)
備品・ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、有料ロッカー、無料ドライヤー
施設・宿泊、日帰り入浴、レストラン、宴会場など

住所・むつ市田名部字下道4
電話・0175-22-2331
営業時間・5:00~23:00
定休日・無休

むつ矢立温泉

2015-09-29 00:00:27 | 温泉(むつ市)
バカリズムのオールナイトニッポンゴールドが終わってしまった…。
升野も売れっ子で多忙だからかー、って思ったらゴールドの時間帯自体が無くなる(金曜のみに変更)のね。
というかあの時間帯で超ヒドイ内容のネタハガキが多かったから普通に25時からのオールナイトニッポンでやってほしかった…。
楽しみが一つ減ったわ…。ま、どうでもいい話。





先月の下北遠征にてこちらの「むつ矢立温泉」に行ってきました。


場所は国道338号線沿いのマエダがある交差点を墓地公園方面へ山手を登り、墓地公園を過ぎて少しすると看板があるので右折し、1kmほど走らせると右手にあります。



こちらは温泉の他に、ゴルフ打ちっぱなし場、雀荘、コテージなどある複合施設です。



入口の左手には無料の足湯もあります。



さっそく中へ。


脱衣場です。

珍しい50円玉専用のノーリターンロッカーあり。



浴場は大きな内湯が一つと、水風呂が2ヶ所あります。

シャワー付きカランは25ヶ所あり。


浴槽は45度の15人ほどのサイズ。

源泉が中央円柱の底穴から投入され、円柱からは加水されている。


お湯は緑がかった笹濁り色、塩気と強苦味と炭酸味、金気臭、スベスベ感あり。


浴槽脇にはトド湯客の為に枕木が数個用意されている。



水風呂は18度の1人サイズが2ヶ所。

以前はステンレスのが1コだけだったが、バスタブのが2コになってた。



そんなわけでいい湯でした!

お湯は結構強烈で、しかも熱めなので夏場にはきついが、冬にはがっつり温まりそう。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・ナトリウム-塩化物泉(高張性中性高温泉)
泉温・52.7度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・420円
備品・有料コインロッカー、有料ドライヤー
施設・公衆浴場、足湯、コテージ宿泊、雀荘、ゴルフ打ちっぱなし場

住所・むつ市田名部矢立山50
電話・0175-22-8211
営業時間・6:00~22:00
定休日・無休

恐山温泉

2015-09-27 00:10:26 | 温泉(むつ市)
弘前城の曳家イベントよく考えたものだな!ま、どうでもいい話。





先月の下北遠征にてこちらの「恐山温泉」に行ってきました。


場所は恐山の敷地内にあります。


入山料500円を支払うと誰でも温泉は自由に入れます。



せっかくなのでまずは恐山散策。









曇天だったので雰囲気抜群でした。


散策で汗をかいたので温泉へ。


湯小屋は境内に4ヶ所あります。
男湯の「薬師の湯」、女湯の「古滝の湯」、男女入替制の「冷抜の湯」、混浴の「花染の湯」からなる。



まず「薬師の湯」へ。

山門を通ってすぐ右手にあります。
こちらは男湯専用です(以前は入替制でしたが)。


湯小屋内には浴槽が二ヶ所あります。

カランは無い。


お湯は薄濁りのほぼ無色、薄い酸味に硫黄臭がします。


浴槽はどちらも43度の2人サイズ。



熱めの源泉と冷たい別源泉の掛け流しの混合泉らしい。


この湯小屋、天井が何故か釘が剥き出しになってて恐い!

針地獄をイメージしているのかなぁ・・・。



女湯の「古滝」の湯」と、男女入替性の「冷抜きの湯」です。

山門を通ってすぐ左手にあります。

入替制の冷抜きの湯は女湯になってたので入れず。

こちらは男女入れ替え制で、日にちや時間帯によって男女入れ替えになっている



最後に「花染の湯」に入ります。

場所がかなりわかりにくく、3ヶ所の湯小屋からかなり離れた宿坊の裏手にあるので、常連か温泉好きしか来ないだろうかと思われる。
こちらは混浴となっております。


湯小屋内には浴槽が3ヶ所あります。

カランは当然無い。

お湯は濃い白濁で、酸味、硫黄臭と硫化水素臭がした。


浴槽は湯口から3ヶ所仕切りがあっての温度調性している。

奥が44度、真ん中が43.5度、手前が43度くらい。それぞれ2人サイズ。

ここは一番お湯の浴感が良かった。
せっかくだからトドりました。

ここは境内から離れているので窓全開でも大丈夫。
湯小屋内も篭らずに涼しかった。



そんなわけでいい湯でした!

恐山の境内にあるという立地がなんとも面白いし、入山料500円で運よければ3ヶ所も入れるから、恐山参拝のついでに温泉立ち寄りがおすすめです。

お湯も素晴らしいもんだったけど、ここは夏場は避けた方が良いかも・・・。

 

個人的オススメ度・☆☆☆☆


泉質・含鉄・硫黄-ナトリウム-塩化物泉
泉温・74.4度(加水あり)
効能・リウマチ性疾患、胃腸病、神経痛など

料金・500円(入山料)
備品・なし
施設・温泉

住所・むつ市田名部字宇曽利山3-2
電話・0175-22-3825(恐山寺務所)
立寄時間・6:00~18:00
定休日・無休
※冬季休業あり(11月~4月)

奥薬研温泉 元祖かっぱの湯

2015-09-26 00:01:46 | 温泉(むつ市)
レッドツェッペリンのリマスターシリーズが全て販売され、ジミーペイジも来日してPRまでしてたが、自分は別テイクとかあんまり興味ないのでオリジナルアルバムさえ聴ければいいので買わない。
そのリマスターはただのリマスタリングじゃなくてほぼリミックスみたいなもので、中でもボーカルレスバージョンが数多く収められているらしい。
こりゃロバ―トプラントとペイジの関係性が悪化して再結成の可能性がほぼ無くなったと思っていいな…。ま、どうでもいい話。





先月の下北遠征にてこちらの「奥薬研温泉」の「元祖かっぱの湯」に行ってきました。


場所は奥薬研温泉郷の国道4号線沿いの「夫婦かっぱの湯」のレストハウスの手前の大きな看板がある橋の手前を左折して空地に入り(車はここに駐車)、そこから看板に沿って歩いていくとあります。



こちらはむつ市管理の無料開放している露天風呂です。


もともと混浴でしたが、2011年にリニューアルし、時間帯による男女入れ替え制になりました。



男女入れ替え制なので時間帯をきちんと確認してから入りましょう。


川沿いに向かって林の中を下りていきます。

以前は歩道から露天風呂が丸見えだったという問題があったので、格子の天井を作って見えなくなりました。


簡素な脱衣場があります。

狭いですけど混雑する事はまずないと思う。



大きな露天風呂が一つあります。

カランや洗い場はありません。
お湯はそのまま川に捨てられるので、ソープ類の使用は禁止です。


露天は45~46度の30人ほどのサイズ。

露天風呂の縁の数ヶ所の穴の湯口から源泉が掛け流しされています。
源泉温度が高いので激熱です。


お湯は無色透明、無味、芒硝臭あり。


すぐ傍は大畑川渓流で景色も素晴らしい。

上流には低いけど滝もあります。


かっぱの湯って事で河童像があります。

きゅうりが備えてあるのが粋ですよね。



貸切状態だったがしかし激熱だし、時間もなかったのでさっと浸かって帰ろうかなと思ってたところに外人カップルが入ってきた。
今は男湯時間帯なので、外人男だけ入って外人女は見学すんのかなーと思ってたら、まさか外人女がすっ裸で入ってきたし!!
今は男湯の時間帯ですよーってどう英語で説明するべきか??さっぱりわからん!(笑)ので、ほかに客いないし、自分もすぐ出たので別にいいかなと。

よくよく考えたら多分古い観光ガイドでも読んだんだろう、昔は混浴だったしね。男女入替制になったの知らなかったんだろう。

でも入るにしてもせめてバスタオル巻きにするとか、それより熱過ぎて多分お湯に入ってなかったと思う。見ないようにしてたからわからんけど。



夏場の露天風呂なので虫は警戒しないといけません。
天気は悪かったのでアブはいなかったけど、蚊かブヨには刺されちゃったけど。



そんなわけでいい湯でした!

無料で入れるんだから最高だが、やはりさすがに熱過ぎるかな…。


びっくりハプニングがあったけどそれも楽しい思い出になりましたな。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・不明
泉温・不明
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・無料
備品・ダイヤル式貴重品ロッカー
施設・日帰りのみ

住所・むつ市大畑町薬研
電話・無し(無人管理)
営業時間・男性・7:00~9:00/11:10~13:00/15:10~17:00、女性・9:10~11:00/13:10~17:00
定休日・水曜日

薬研温泉 あすなろ荘

2015-09-25 00:37:27 | 温泉(むつ市)
2000年以降の出来事ってすべて最近のような気がする…。年取ったじゃ。ま、どうでもいい話。





先月の下北遠征にてこちらの「薬研温泉」の「あすなろ荘」に行ってきました。


場所は薬研温泉郷に入って「ニュー薬研」の手前を右折すると右手にあります。



こちらは鄙びた温泉民宿です。


わんこがお出迎え。

わ、笑ってる!?(笑)

猫もいましたが撮れなかった…。



洗車してた奥様に入浴できるか訊いて大丈夫ってことで中へ。

主人がギター弾いて歌ってました(笑)



脱衣場です。

全体的になかなか鄙びてます。



浴室は浴槽が一つ。

シャワー付きカランは2ヶ所あり。


浴槽は45度の2人サイズ。

源泉かけ流しです。
浴槽サイズに見合わず投入量も多いのでかなり熱め。


お湯は無色透明、無味、無臭。


浴室と浴槽はタイル張りで、昔ながらの風呂場って感じ。



そんなわけでいい湯でした。

鄙びた施設なのでキレイ好きな人はおすすめできないかな。

お湯はフレッシュな印象でしたよ。



個人的オススメ度・☆☆☆


泉質・単純温泉
泉温・45.2度(源泉掛け流し)
効能・疲労回復、リウマチ、神経痛など

立寄料金・400円
備品・ボディソープ、シャンプー、リンス
施設・宿泊、日帰り入浴

住所・むつ市大畑町薬研2-10
電話番号・0175-34-3951
立寄時間・要相談
定休日・要確認(冬季閉鎖あり)

薬研温泉 古畑旅館

2015-09-24 00:42:25 | 温泉(むつ市)
夜寝てたら激痛で目が覚め、胸が痛かったので心疾患か!?さすがにヤバいかもと思ったが、位置的に心臓ではなく肺のあたりなのでそれなら肺炎か!?と心配して起きてもやっぱり激痛だったが、特に咳が出るわけでもなく熱もない。
しかし胸が激痛で仕方ないので病院行きたかったくらいだが、もしかして寝相が悪くて胸を寝違えたのか!?と半信半疑で筋肉痛などに効く塗り薬を胸に塗ってみたところ、徐々に痛みが無くなっていき、昼間には痛くなくなった。
胸を寝違えるなんてあるんだな。ま、どうでもいい話。





先月の下北遠征にてこちらの「薬研温泉」の「古畑旅館」に行ってきました。


場所は薬研温泉郷の中の一角にあります。



こちらは歴史ある小規模の旅館です。


ちなみに薬研温泉は今年開湯400年ですよー。


ロビーです。



脱衣場です。

狭いです。



浴場は見事な総ヒバ造りで、浴槽は一つ。

シャワー付きカランは3ヶ所あり。


ヒバ浴槽は43度の5人サイズ。

浴槽内穴湯口から源泉かけ流し。

お湯は無色透明、無味、無臭。


窓を開けると薬研渓流が…、ギリギリ見えない!(笑)



そんなわけで良い湯でした!

とにかく総ヒバ造り浴場は見事です!
木のぬくもりがダイレクトに伝わりますねー。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・47.7度(源泉掛け流し)
効能・疲労回復、リウマチ、神経痛など

立寄料金・500円
備品・ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・宿泊、日帰り入浴、広間

住所・むつ市大畑町薬研1
電話・0175-34-2763
立寄時間・要相談
定休日・無休(宿泊状況による)