JFLの選手が小学生に講演会みたいなのしてたが、JFLでしょ…、J3ですらないでしょ…。何かアレだな。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「しょう太」に行ってきました。
場所は青森市大野の県道120号線のビックボーイとポールショップカフェのある交差点を曲がって直進し、突き当りのY字路を左折して暫く進むと左手にあります。
もしくは国道7号線環状バイパスのローソン大野四丁目店と渋谷種苗店の間の交差点を曲がって直進し、K字路のような入り組んだ交差点を右斜めに路地に入って進むと右手にあります。
駐車場は店舗裏に2台分と店舗右手の住宅の敷地内に4台分です。
こちらは焼きそば専門店です。
2015年12月にオープンしています。
店内は狭め。

座席はカウンターが4席、テーブル席4人掛け2ヶ所です。
20代後半くらいの男性店主と20代女性の二人でやってます。
店主は同市の人気ラーメン店「ひらこ屋」出身のようです。
「くじら製麺所」という会社を立ち上げてこの焼きそば屋を経営してる形なのかな?
メニュー

各種テイクアウトあり。
セルフサービスの無料スープあり。
今回は「やきそば」の並の全部のせを注文しました。計600円也。

麺は太めの平打ちでモチモチです。
ソースは甘じょっぱくて香ばしい。
具は目玉焼き、豚バラ、もやし、キャベツ。
甘めの豚バラスライスたっぷり。
卓上には紅生姜、ソース、柑橘酢、黒胡椒、白胡椒、一味あり。
無料スープはワカメスープでした。

そんなわけでとても美味しかったです!
斬新なスタイルの焼きそばではないし、昔ながらの焼きそばでもない、温故知新的な焼きそばと言えばいいか。
とにかく麺が抜群に美味いですね。さすが製麺所直営の焼きそば屋ですね。
並が350円と安いし、全部のせしても600円でこのボリュームは大満足です!
そしてまた再訪。
今回は「辛やきそば」の並の目玉のせを注文しました。計500円也。

基本はソース味だが、スパイスが効いた辛みで結構辛い。
海老辛って聞いてたが海老っぽさは感じなかったので変えたのかな?
麺は同じ。
具は豚肉、キャベツ、目玉焼き。
目玉焼きは半熟焼きなので黄身を溶かして焼きそばにつけて頂くのもまたいいね。
無料スープはコンソメスープでした。
そんなわけで美味しかったです。
辛やきそばのネット画像調べて見ると今回食べたのと違う感じなのでマイナーチェンジしたのかなー。
辛やきそばは普通の焼きそばの100円増しなのでそう考えると割高な気がしたな。
そうなると次回からは焼きそばの全部のせ目当てで行きます!

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・青森市大野字前田68-134
電話・017-772-9207
営業時間・11:00~18:00(土曜は11:00~15:00/17:00~21:00)
定休日・木曜日
先日こちらの「しょう太」に行ってきました。
場所は青森市大野の県道120号線のビックボーイとポールショップカフェのある交差点を曲がって直進し、突き当りのY字路を左折して暫く進むと左手にあります。
もしくは国道7号線環状バイパスのローソン大野四丁目店と渋谷種苗店の間の交差点を曲がって直進し、K字路のような入り組んだ交差点を右斜めに路地に入って進むと右手にあります。
駐車場は店舗裏に2台分と店舗右手の住宅の敷地内に4台分です。
こちらは焼きそば専門店です。
2015年12月にオープンしています。
店内は狭め。

座席はカウンターが4席、テーブル席4人掛け2ヶ所です。
20代後半くらいの男性店主と20代女性の二人でやってます。
店主は同市の人気ラーメン店「ひらこ屋」出身のようです。
「くじら製麺所」という会社を立ち上げてこの焼きそば屋を経営してる形なのかな?
メニュー

各種テイクアウトあり。
セルフサービスの無料スープあり。
今回は「やきそば」の並の全部のせを注文しました。計600円也。

麺は太めの平打ちでモチモチです。
ソースは甘じょっぱくて香ばしい。
具は目玉焼き、豚バラ、もやし、キャベツ。
甘めの豚バラスライスたっぷり。
卓上には紅生姜、ソース、柑橘酢、黒胡椒、白胡椒、一味あり。
無料スープはワカメスープでした。

そんなわけでとても美味しかったです!
斬新なスタイルの焼きそばではないし、昔ながらの焼きそばでもない、温故知新的な焼きそばと言えばいいか。
とにかく麺が抜群に美味いですね。さすが製麺所直営の焼きそば屋ですね。
並が350円と安いし、全部のせしても600円でこのボリュームは大満足です!
そしてまた再訪。
今回は「辛やきそば」の並の目玉のせを注文しました。計500円也。

基本はソース味だが、スパイスが効いた辛みで結構辛い。
海老辛って聞いてたが海老っぽさは感じなかったので変えたのかな?
麺は同じ。
具は豚肉、キャベツ、目玉焼き。
目玉焼きは半熟焼きなので黄身を溶かして焼きそばにつけて頂くのもまたいいね。
無料スープはコンソメスープでした。
そんなわけで美味しかったです。
辛やきそばのネット画像調べて見ると今回食べたのと違う感じなのでマイナーチェンジしたのかなー。
辛やきそばは普通の焼きそばの100円増しなのでそう考えると割高な気がしたな。
そうなると次回からは焼きそばの全部のせ目当てで行きます!

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・青森市大野字前田68-134
電話・017-772-9207
営業時間・11:00~18:00(土曜は11:00~15:00/17:00~21:00)
定休日・木曜日