卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

滑川温泉 福島屋

2014-06-30 00:09:47 | 温泉(山形県)
弘前博物館のミュシャ展にやっと観にいけた。なんだかんだで最終日に。
2mほどの縦長のサラ・ベルナールの6枚のポスターは美しかったですね。
規模は小さいけど楽しめました。ま、どうでもいい話。





先月の米沢温泉巡りにて二湯目にこちらの「滑川(なめかわ)温泉福島屋」に行ってきました。


場所は山形県米沢市の板谷駅から林道を9kmほど道なりに登っていくとあります。

道路は舗装されていますが、車一台分の狭さで勾配きつめなので注意。



こちらは山奥にある鄙びた一軒宿です。


今回は「まっとうな温泉」本にて無料入浴させて頂きました。感謝です!


浴場は、混浴内風呂、女性用内湯、混浴露天檜風呂、混浴露天岩風呂とあります。


各混浴は女性専用時間が設けられているので、詳しくはHPの時間割を見て訪れる時間を決めたらいいと思います。


立寄り開始時間は姥湯温泉より早いから滑川を先に入ったら時間的都合よかったが、こちらの名物の岩風呂が立寄り開始時間の時は女性専用時間となっていたので時間調整の為に先に姥湯に行って後から滑川に来ました。


残念ながら混浴内湯は清掃中でした。



仕方ないので先に露天の方へ。


そうしたら先ほど姥湯で一緒になった茨城のおじさんと遭遇し、ここの温泉ではほぼ一緒に行動しました(笑)



混浴露天の檜風呂です。


渓流沿いにあるが、場所が微妙に悪いので景色はあまり良くない。


檜風呂は44度の4人サイズ。

源泉掛け流しです。


お湯は薄濁りで、微玉子味、微硫黄臭あり。



岩風呂が女性専用時間だったので混浴時間になるまでゆっくり入りました。

そして混浴時間になったところで移動。



混浴露天の岩風呂です。

岩風呂が一つあり。


岩風呂は43度の10人程のサイズ。

源泉掛け流しです。


お湯は薄水色白濁、弱玉子味、弱硫黄臭あり、白湯華あり。


渓流沿いに岩風呂があり、クールダウンには川に入るのもありですよ!


しかし姥湯とは変わってブヨがいて多少落ちつかなかった。



そんなわけでとても良い湯でした!


露天岩風呂は景色と開放感がすごいのでここに来たら絶対入らないと損なので、時間割は要チェックです。


素晴らしい露天だが、姥湯と比べるとやや見劣りしてしまうので入る順番は考えた方がいいかも。



個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.5)


泉質・ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉
泉温・53.6度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

立寄料金・500円
備品・なし
施設・宿泊、日帰り

住所・山形県米沢市大沢15
電話・0237-34-2250
立寄時間・9:00~16:00
定休日・無休(冬季休業あり)

姥湯温泉 枡形屋

2014-06-29 00:38:08 | 温泉(山形県)
来年のB-1グランプリ十和田市で開催だって!
しかし微妙に遠いので行けないだろうな…。ま、どうでもいい話。





先月の米沢温泉巡りの一湯目にこちらの「姥湯温泉枡形屋」に行ってきました。


場所は山形県米沢市の板谷駅から山道を道なりに14kmほど登っていくとあります。

登りは1時間弱、下りは40分ほど掛かります。

道路は舗装してますが車一台分の狭さで、特に途中にある「滑川温泉」より先は急勾配なので注意。





こちらは山奥の渓谷にある一軒宿の秘湯です。


室町時代後期の開湯で、500年近い歴史を持ちます。



去年も米沢温泉巡りしましたが時間の都合で姥湯温泉には入れなかったので今回念願の入湯です。


結構時間に余裕もって道中運転しましたが、思ったよりきつい急勾配に時間を要しまして、立ち寄り時間開始時間ほぼちょうどよく辿り着きました。



しかしとんでもない場所に宿があるので驚きます!
山奥の更に山奥の渓谷に沿って建てられた旅館は結構新しいです。


立寄り時間開始を待っていたご夫婦とほぼ一緒に受付。


立寄りは混浴露天風呂と女性専用露天風呂のみ入浴可能。
男女別内湯はあるが宿泊者専用です。


建物と渓谷に沿っていくと露天風呂があります。

奥が混浴、右側に女性専用があります。
それぞれ岩風呂が一つあります。


混浴露天風呂は44~45度の20人ほどのサイズ。

源泉掛け流しです。


お湯は乳白色、酸味、硫黄臭あり。




巨岩の岩肌が丸見えの土砂が転がる斜面の渓谷のワイルドさは圧巻の一言!!
とにかくこんなところに温泉があることが奇跡だと実感します。

それも大好きな白濁硫黄泉なので文句のつけようがない素晴らしい名湯であります。


岩風呂より下の方にはダイナミックな渓流もあります。


標高1250mと高所なのもあってか、ここまで高いとブヨやアブなどの虫がいませんでした。



先に開始時間を待ってたお父さんは茨城から早く出発し過ぎて4時半に辿り着いたらしい(笑)


暫くしたら父子も来て話しましたが、飯坂から来たと言ってたので前日に「切湯」に入ったと言ったら切湯の近所に住んでるという奇遇!


そのちょい年上のパパさんに聞きましたが、以前はもっと露天風呂は一回り大きかったようで、土砂崩れで一度露天風呂が崩壊したのか作り直したようです。
古い画像を見ると確かに以前は今より一回り大きかったようですね。

しかし今の浴槽でも充分大きいし、団体客でも来ない限りは落ち着いて入れるでしょう。



そんなわけでものすごく素晴らしいお湯でした!!!

秘湯中の秘湯、名湯中の名湯で、日本の温泉の中でもトップクラスの眺望でしょうね。
ここよりワイルドな温泉は無いのではないでしょうか?

これほど感動を覚えた温泉は後にも先にも無いかもしれない…。

またここに戻って来れることを祈って後にしました。



個人的オススメ度・☆☆☆☆☆


泉質・単純酸性硫黄泉
泉温・51.1度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ、神経痛、貧血症、皮膚病、婦人病など

立寄料金・500円
備品・無し
施設・宿泊、日帰り

住所・山形県米沢市大沢姥湯1
電話・090-7797-5934
立寄時間・9:30~15:30
定休日・無休(冬季休業あり)

碇ヶ関温泉会館

2014-06-28 00:10:15 | 温泉(平川市)
元19の岡平健治だかが来月弘前マグネットでライヴするとか。
ちょっと前に深夜番組に出て印税や年商を暴露してて、投資に成功してそれを元手に事業展開して今は年商2億なんだって。
儲けるのは結構なことだが何でテレビで発表してんだろ?仕事ないタレントじゃあるまいし。なのでてっきり実業家になったんだと思ったら歌手やってたのね。
どっちが本業か知らんけど、事業で2億稼いでる奴の歌で誰が感動するんだろうねー。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「碇ヶ関温泉会館」に行ってきました。


場所は「道の駅いかりがせき」から国道7号線を秋田方面へ1kmほど走らせ、商店が数軒並んでる右手に「新し屋」という商店があるところに信号があるので左折し、朝霧橋を越えて直進するとあります。
橋と道路は車一台分しかないので注意。



こちらは平川市の商工会議所のある会館で、公衆浴場も併設しています。


平川市民は安く入浴できます。



浴場は浴槽が二ヶ所とトロンサウナがあります。



シャワー付きカランは14ヶ所で、独立式シャワーが1ヶ所あり。



お湯は無色透明、無味、無臭。


熱め浴槽は45度の6人サイズ。

こちらにのみ湯口があり、源泉かけ流ししてます。


主浴槽は44度の12人サイズ。

熱め浴槽と仕切り穴と繋がっていてやや湯温は下がっているがそれでも熱め。



ちなみにサウナは53度の5人サイズ。
トロンサウナなので温度は低くてサウナが苦手な人でも入れる。



そんなわけでいいお湯でした。

源泉掛け流しは良いことだが、しかしこの時期は熱すぎました。冬向きの温泉かもね。


碇ヶ関地区でここだけ22時まで入れるので客も結構いて重宝されている様子です。

しかし250円は安いし、平川市民は150円と激安で入れるのが魅力です。



個人的オススメ度・☆☆☆


泉質・単純温泉(低張性中性高温泉)
泉温・45.2(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・250円(平川市民は150円)
備品・有料ドライヤー
施設・日帰りのみ、会議室など

住所・平川市碇ヶ関字鯨森8-1
電話・0172-45-2226
営業時間・6:00~22:00
定休日・第3月曜日

五代目カネシメ 蕎麦処 柿崎

2014-06-27 00:28:30 | 蕎麦・うどん
朝起きてすぐ歯磨きする人って朝飯の後またやんのかな?それともやらない?朝飯抜く人に限ってはやらない?
普通は寝起きはまず念入りにうがいして朝飯食べて歯磨きで間違いないよね?
ところで朝起きてすぐ常温の水を一杯飲むといいとされてるが、水分補給は必須としても水じゃなくてもいいよね。自分は起きてすぐ野菜ジュース飲んでますが。
ま、人それぞれって事で。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「柿崎」に行ってきました。


場所は青森市長島の柳町通り沿いのクロスタワーアベイの隣にあります。


駐車場は店舗真裏に4台分ほどあります。
税務署方面から一方通行を入っていかないといけず、国道4号線からは入れないので注意。



こちらは老舗の蕎麦屋です。


店内座席はテーブル席2人掛け1ヶ所と4人掛け6ヶ所と10人掛け2ヶ所、座敷席4人掛け6ヶ所、更に二階にも座敷席があるようです。



スピーカーからはジャズが流れています。



蕎麦メニュー
「もり(500円)」「ざる(550円)」「冷やしたぬき(600円)」「冷やしきつね(650円)」「冷やしとろろ(650円)」「冷やし山菜(650円)」「冷やし納豆(650円)」「冷やしにしん(800円)」「冷やしちから(750円)」「鴨ざる(800円)」「天ざる(1000円)」

「かけそば(500円)」「月見(600円)」「山菜(650円)」「たぬき(600円)」「きつね(650円)」「とろろ(650円)」「玉子とじ(650円)」「肉(650円)」「かしわ(700円)」「なめこ(700円)」「ちから(750円)」「めかぶ(700円)」「にしん(800円)」「親子(750円)」「かれーなんばん(750円)」「鴨なんばん(750円)」「天ぷら(800円)」


中華そばメニュー
「中華そば(500円)」「手打ち中華(500円)」「チャーシュー(700円)」「野菜中華(600円)」「五目中華(650円)」「味噌中華(650円)」「辛味噌中華(750円)」

麺類各種大盛り100円増し。


その他、丼などのご飯物、おつまみ、ドリンクなどがあります。



今回は天ざるを注文しました。900円也(値上げ前の値段)

天つゆあり。


蕎麦です。

細めの二八蕎麦で、コシ強め。

つゆは丁度いい塩梅。

薬味はねぎ、わさび、大根おろし、生姜。


天ぷらです。

海老2尾、かぼちゃ2片、ししとう、海苔。



蕎麦湯です。

薄めのものでした。



そんなわけで美味しかったです!

リーズナブルな天ざるで味も満足でした!



それからして再訪~。


今回は「かれーなんばん」を注文しました。750円也。


激熱のトロトロのカレー汁です。

具は鶏肉、玉ねぎ、ねぎ。

蕎麦は細め。



卓上には一味、七味、蕎麦ふりかけがありますが、七味のブレンドがいい感じだったので辛さ増しです。



そんなわけで美味しかったです!

激熱過ぎて下唇やけどしたけど、これぞカレー南蛮といった王道の味でした。


中華そばも昔ながらの味で美味しいよ~。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・青森長島1-6-5
電話・017-722-4967
営業時間・10:30~20:30(L.O.)
定休日・日曜日

Le Castle Factory

2014-06-26 01:18:36 | スイーツ・お菓子店
日本残念だったねー。
ところで前回のワールドカップのデンマーク戦の本田のフリーキックの無回転シュートの映像がたまに流れるけど、あれって4年前なのか!?去年くらいの記憶だったような気がしてならない…。4年なんてあっという間だな。
なので4年後のロシアでのワールドカップも遠いようですぐだろうな。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「Le Castle Factory(ル・キャッスル・ファクトリー)」に行ってきました。


場所は弘前市のホテルニューキャッスルの1階にあります。


駐車場はホテル向かいの百石町第1駐車場に2時間まで無料で停められるようです。
テイクアウトなら路駐でも大丈夫でしょう。



こちらはホテルメイドのパンとスィーツを気軽にテイクアウト出来るコーナーです。

ホテル入り口と別の左手の専用入り口から入ります。



接客もホテルの従業員なので懇切丁寧です。


店内は右手にパンコーナー、正面のショウケースがケーキです。


パンの種類はさほど20種類くらいはあったか。

大体130円くらいの商品が多かったです。


パンは19時以降全品30%オフになるので狙って行きました。

なので今回はパンのみ購入。


今回は「夕張メロンパン」「マヨベーコン」「ショコラデニッシュ」「クリームチーズデニッシュ」「くるみあんぱん」「ブルーベリーデニシュ」「きのこグラタン」「ジャーマンポテト」を購入しました。
全品30%オフで計854円也。



夕張メロンパンです。

メロンクリーム入り。


マヨべーコンです。

ベーコンとマヨネーズこってり。


ショコラデニッシュです。

チョコたっぷり。


きのこグラタンです。

グラタン載せデニッシュです。


くるみあんぱんです。

平べったい固めのくるみ入りあんパンでした。


ブルーベリーデニシュです。

ブルーベリーたっぷり!!


ジャーマンポテトです。

ホクホクじゃがいもが入ったハードパン。


クリームチーズデニッシュです。

このクリームチーズが絶品!
というのもここの名物ガトーフロマージュのクリームチーズ使ってるかね。




そんなわけでとても美味しかったです!




そしてまた再訪です。

今回はスィーツを購入しにきましたが、パンが安かったのでついでについ買っちゃったけど。


今回はパンから「焼きカレーパン」「ラズベリークリーム」「ピリ辛ウィンナー」「シナモンデニッシュ」「アマンドデニッシュ」「スティックパイ」を。
スィーツから「ガトーフロマージュ」「ショコラフィーヌ」「ナポレオンパイ」「シューパリジャン」「クレームキャラメル」を購入しました。
パンのみ30%オフで、計2200円也。

まずパンを。



焼きカレーパンです。

オーブンしましたが、外側の生地のパン粉がカリッカリサックサク!
キーマカレータイプの具です。


ラスべリークリームです。

レベッカの曲を思い出しますね(笑)


ピリ辛ウィンナーです。

チョリソとマヨネーズのパン。


シナモンデニッシュです。

香りがいいシナモンロール。



アマンドデニッシュです。

しっとりダマンドです。


スティックパイです。

中の具はグラタンみたいなとろりとしたパイ。



続いてスィーツを。


ガトーフロマージュです。

昔からのキャッスルの名物であります。クリームチーズが超濃厚!
やや小ぶりになった気がする。


ショコラフィーヌです。

ビターなチョコケーキですが、スポンジのパサッと感が少しあった。


ナポレオンパイです。

薄いパイ生地の外側にイチゴ載せ、中はカスタードクリームで美味しいが食べにくいかな。ボリュームあり。


シューパリジャンです。

サックサクの皮だが、クリームの注入穴が真下にあるので注意。


クレームキャラメルです。

濃いプリンです。



そんなわけでとても美味しかったです。


パンに関しては元々安いのに19時以降の3割引はかなりお得ですよ。


ガトーフロマージュの美味しさは未だ健在です。



個人的オススメ度・☆☆☆☆



住所・弘前市上鞘師町24-1 ホテルニューキャッスル1F
電話・0172-36-1211
営業時間・9:00~21:30
定休日・無し

大坊温泉

2014-06-25 00:21:30 | 温泉(平川市)
福島原発事故がどんなに悲惨な状況になってるかニュースで知ってる筈であろうが、六ヶ所村長選挙では核燃料サイクル推進派の候補が大差で勝利し、東通原発の真下に活断層があるのに再稼働は村民の総意だと言い、大間はブランドあるのに函館と関係悪化しても原発の早期運転開始を願う、これらの住民たちって最後は金目でしょ。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「大坊温泉」に行ってきました。


場所は平川市大坊の国道7号線から県道13号線に曲がり、最初の交差点を左折し、500mほど進むと左手にあります。



こちらは宿泊や宴会も出来る大きめの温泉施設で、日帰り入浴も気軽に利用できます。


敷地内正面のビルが宿泊棟で、右手が日帰り入浴の大浴場があります。



4月から30円値上げしてました。



浴場は浴槽が二ヶ所、水風呂、サウナとあります。



シャワー付きカランは18ヶ所で、独立式シャワーが1ヶ所あります。
カランのお湯も温泉利用しています。



お湯は無色透明、微塩気、無臭です。


主浴槽は43度の10人弱サイズ。

加水掛け流しです。


熱め浴槽は45度の4人サイズ。

こちらも加水掛け流しで熱め。


水風呂は15度の1人サイズ。

「水量が豊富ではないので節水にご協力下さい」と注意書きがあるので、と考えると水道水ではなく井戸水なんではなかろうか。


ちなみにサウナは83度の4人サイズ。
21時過ぎに入館したのだが、サウナの利用時間は21時迄となっているのでサウナの機械はもう止めたのかあんまり熱くなかった。

そしてサウナ内の恐るべき注意書き。

何て悪質ないたずらする悪党がいるもんだ…。
画鋲が尻に刺さったら…、ガビョーンだわ(笑)



そんなわけで良い湯でした。

熱湯なのでこの時期だと早めにさっと浸かるだけになっちゃいますんで、ここは冬向きかもね。


ちなみに月曜日の午前中は大浴場が清掃で入れませんが、代わりに宿泊棟にある宿泊者専用の小浴場が入れるので一部マニアには人気らしいよー。

 

個人的オススメ度・☆☆☆


泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・59.8度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・330円(朝風呂は250円)
備品・リターン式コインロッカー・無料ロッカー、無料ドライヤー
施設・日帰り、宿泊、食堂、売店、宴会場


住所・平川市大坊字竹内28-1
電話・0172-44-2245
営業時間・5:30~22:00
定休日・無休(月曜日の午前中は大浴場利用不可)

岩木温泉

2014-06-24 00:28:13 | 温泉(黒石市)
マイケル・ジャクソンが新作アルバム出したとか、ホログラムで復活したとかでファンは喜んでるらしいが、本人の意思に関係無しに死んでも働かされてるって可哀想だなって思うわ。
芸術性より金の匂いしか感じないわ。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「岩木温泉」へ行ってきました。


場所は黒石の国道102号線から県道13号線に曲がり黒石の中心街方向へ進み、ベニマートがある交差点を左折し、浅瀬石川沿い直進すると交差点にローソンがあるのでその隣にあります。



こちらは小さな温泉銭湯です。

岩木温泉って言っても岩木山じゃなくて黒石ですよー。



脱衣場も番台があり、備え付けの籐の籠が銭湯っぽい。




21時ちょっと前に入館したのだが、受付のおばさんに何か言われた。
聞こえないので聞き返したら「21時半までですけど…」ってボソボソって言われたので「大丈夫です」って答えたが、とにかく迷惑な顔された。

過去二度訪れてるが、そもそもこのおばさんに「いらっしゃいませ」と言われたことは無い。相変わらず愛想悪い過ぎる。



浴場は浴槽が2ヶ所と水風呂2ヶ所とサウナがあります。


シャワー付きカランは25ヶ所です。



お湯は無色透明、無味、無臭。


主浴槽は44度の6人サイズ。

源泉掛け流しです。


深め浴槽は43度の3人サイズ。

隣の主浴槽と繋がっていて適温に。


サウナは4人サイズの98度。テレビ付き。


水風呂は1人サイズのが2ヶ所ある。

右側が19度で左側が20度。



先客の2人はすぐ出たので貸切状態になった、と思ったが、おばさんの不機嫌の理由が分かった。
女湯も客は帰ったらしく、その後して女湯の電気は消灯し、清掃を始めてる様子。男湯も清掃の準備していた。
なるほど、さっさと清掃したかったのね。常連客はその辺をわかってるから21時になったらみんな帰ったのか。
じゃ、閉館時間21時にすりゃいいじゃねーか!?

そんなわけで落ち着いて入れるわけも無く、さっと浸かって体洗ってさっさと帰った。


実質3,4分しかお湯に浸かってないが、浴後は汗がドバっと出たのでお湯は単純泉ながら良い湯なのである。

黒石の中心街地の公衆浴場は循環してる施設が何軒かあるが、こちらはしっかり源泉掛け流しされています。

経営者がこんなだからお湯がもったいなーと思いました。



個人的オススメ度・☆☆★(2.5)


泉質・単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・43.5度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ性疾患、運動器障害、神経麻痺など

料金・350円
備品・有料ドライヤー
施設・日帰りのみ

住所・黒石市袋井2丁目33-34
電話・0172-52-3658
営業時間・9:00~21:30
定休日・毎月15日(日曜・祝日の場合は翌日休み)

水木精肉店

2014-06-23 00:40:52 | テイクアウト店
SNSなんかで「風邪引いた」とか「怪我した」とかのマイナスのつぶやきとか日記とかに対してイイね!付ける奴ってバカなのか!?
コメントするほどでも無いってのもわかるけど、だったらスルーすりゃいいのに、イイね!ってイイわけないだろ!ま、どうでもいい話。





昨日はこちらの「水木精肉店」に行ってきました。


場所は平川市の県道13号線沿いの「南田温泉アップルランド」のある交差点を町居方面へ曲がり、県道205号線を1kmほど直進すると右手にあります。



こちらは大人気のホルモン主体の精肉店です。



当ブログの人気記事ランキングでは過去二度紹介した水木精肉店の記事がいつも上位にランクインしているのが不思議でなりませんでしたが、そもそも大人気の店なのに他のブロガーがあまり取り上げていないので検索したい人は当ブログを当てにしているのかな?

そんなわけで暗黙の期待に応えて今回満を持しての紹介です。


昨日の花火を見ながらモツ焼こうと久しぶりに来ました。
っても家でモツ焼く時は最近はここで買ってきているので食べるのは先月ぶりではあるけど、自分で買いに来るのが1年振りです。



店内入ったら客がゼロで珍しく空いてるなーって思ってたらそれはたまたまで、注文して待つ間に10人くらい客がきました。
相変わらずの大人気のほどがうかがえます。


正面のショーケースにグラム売りの精肉があり、左側の冷ケースに加工肉などがあり、他に焼き肉のタレや野菜なども置いてます。



経営者家族も合わせて従業員は8人もいました!
みんな忙しく働いてましたが。



メニュー(100gあたりの値段)

「豚ホルモン(90円)」「豚サガリ(140円)」「豚トロ(190円)」「豚カルビ(140円)」「白コロホルモン(140円)」

「牛ホルモン(210円)」「牛サガリ(280円)」「牛バラ(160円)」「牛カルビ(300円)」「牛中落ち(250円)」「牛レバー(160円)」「牛タン(450円)」「牛ミノ(350円)」「牛スジ(110円)」

「鳥ネック(110円)」「ガンダム(120円)」「ドラゴン(140円)」

他にも馬刺し、ステーキ、つくね、ハンバーグ、挽肉、ウィンナーなど色々あります。


4月からg10~20円値上げしています。


全てタレの味付けも出来ます。



今回は「豚ホルモン」300g、「豚サガリ」300g、「白コロホルモン」200g、「豚カルビ」200g、「豚トロ」200g、「牛ホルモン」200g、「牛バラ」200gを購入しました。計2370円也。



全てタレの味付けしてもらうよう注文しましたが、よく見ると豚トロだけ味付け無しでした。
豚トロは塩胡椒で食べた方がいいとは思ったがそれだけ除くのも面倒なので全部味付けと注文したのに味付けしないで出されたのが逆にこだわりを感じたところです。



家の小屋でコンロで炭焼きで食べます。


豚ホルモンは値上げしてもg90円と激安で色々な部位のホルモン混ざってます。


豚サガリは細長く切られていて食べやすい。


白コロホルモンはプニプニで弾力あり。


豚カルビは豚の中落ちかな?厚切りで隠し包丁が入っててジューシーで、個人的におすすめしたい一品。


牛ホルモンはプリップリ!g210円と安いです。


牛バラは安かったので買ったけど、薄切りなので網焼きには合わなかったな。


豚トロは焼くの忘れてしまって、次の日に塩焼きそばに入れて食べましたがやっぱり塩が合うね!



そんなわけでとても美味しかったです!!


相変わらず激安で、部位もたくさん取扱ってるし、新鮮で美味しいので大満足です。


モツ=バーべキューやるならこちらの店に限ります!!



個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.5)


住所・平川市町居横山6-3
電話・0172-44-2566
営業時間・7:00~19:00
定休日・無休

もちもちの木 福島店

2014-06-22 00:00:11 | ラーメン(福島県)
さっきまで家で「古都ひろさき花火の集い」観てました。
打ち上げ場所から家は1kmくらいの近所なので庭でモツ焼きながら観てました。
しかしモツ焼くのに必死で焦がさないように集中してたので花火そっちのけだったという本末転倒状態だったけど。ま、どうでもいい話。





先月の福島観光にてこちらの「もちもちの木」に行ってきました。


場所は福島市南矢野目のケーヨーデイツーとケーズデンキの間あたりにあります。



こちらは関東を中心に9店舗展開している人気あるらしいラーメン屋です。



仙台にも2店舗ありますが、他に東北では福島のみで、時間帯的にこちらに寄ってみました。



店内座席は丸テーブル10席、テーブル席4人掛けが2ヶ所、小上がり席4人掛けが2ヶ所です。


40代ほどの男性店員が3人でやってました。



ラーメンメニュー
「中華そば・小(680円)、中(820円)、大(1050円)」
「味噌ラーメン(780円)、大盛(830円)」「辛味噌ラーメン(850円)、大盛(900円)」

「つけ麺・小(750円)、中(930円)、大(1150円)」
「味噌つけ麺・小(750円)、大(850円)」「辛味噌つけ麺(800円)」

各種トッピング「チャーシュー(230円)」「穂先メンマ(180円)」「辛味メンマ(180円)」「高菜(180円)」「辛ネギ(180円)」「ネギ(120円)」「煮玉子(120円)」「とうもろこし(120円)」「バター(120円)」「もやし(120円)」「○得トッピング(490円)」増し。


サイドメニュー
「スタミナぎょうざ(380円)」
「中華茶漬け(300円)」「五穀米おこげ(180円)」「ライス(160円)」

「やわらか杏仁豆腐(230円)」「アイスクリーム(240円)」

その他、おつまみ各種、ビールなどのドリンク、おみやげメニューなどあります。



今回は「中華そば」の小を注文しました。680円也。



スープは鶏ガラと豚骨の出汁に鰹節を合わせたものです。
和風の風味が印象強く、魚粉が多く浮いてて香り高い、とにかくスープは熱々です!

麺は中細ストレート麺です。

具はチャーシュー、穂先メンマ、白髪ネギ。
穂先メンマはとても柔らかくて食感がいいのだが、なんでか大量に入っててメンマラーメンみたいでさすがに量多くて途中で飽きた。



そんなわけで美味しかったです。

チェーン展開してるだけあって完成された味です。

和風の魚介系ラーメン好きにはおすすめかなと。



住所・福島県福島市南矢野目字道上30-1
電話・022-346-7646
営業時間・11:00~22:00
定休日・無休

支那そば 二階堂

2014-06-21 00:57:43 | ラーメン(福島県)
太陽とか眩しいものを見るとクシャミ出るのって4人に1人くらいの割合だとか。
自分もクシャミ出るので、てっきり全員そうだと思ってたら違うのね。
しかしクシャミ出るメカニズムも理由もわからないとか…。ま、どうでもいい話。





先月の福島観光にてこちらの「二階堂」に行ってきました。


場所は福島市南矢野目の国道13号線沿いのイオンから笹谷駅方面へ進み、ケーズデンキのある交差点を左折して150mほど進んで交差点を右折して100mほど進めと右手にあります。


駐車場は店舗右手に指定駐車スペースが17台分あります。



こちらは人気のラーメン屋です。


「微温湯温泉二階堂」に入った後にこちらのラーメン屋二階堂へ行きました。



店内座席はカウンターが8席と、テーブル席4人掛けが3ヶ所あります。


60代ほどの店主と、50代と40代の男性の3人体制でした。



ラーメンメニュー
「しょうゆ(700円)」「塩そば(700円)」「味噌そば(750円)」「辛味噌そば(850円)」「赤そば(780円)」
「つけめん(780円)※夏季限定」

各種大盛り100円増し。

各種トッピング「煮玉子(100円)」「ナンコツ(220円)」「のり(100円)」「ワカメ(100円)」「温野菜(150円)」「めんま(100円)」「ワンタン(200円)」「海老ワンタン(200円)」「チャーシュー(350円)」「ねぎ(100円)」増し。


サイドメニュー
「ギョウザ(380円)」
「豚トロ丼(380円)」「焼豚丼(300円)」「中華ちまき(300円)」「ライス(120円)」

その他ビールなどのドリンクメニューあり。

お土産メニューも各種あり。



今回は「しょうゆ」を注文しました。700円也。



スープは鶏ガラ主体の出汁です。
香味油が多く浮いてて、優しい香りと繊細な味です。

麺は中細麺です。

具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、のり。
小口の青ネギと刻み白ネギの二種類のネギの触感がいいですね。


卓上の魚粉を少々いれましたが、魚介の風味が増してまた味が変わって楽しめます。



そんなわけでとても美味しかったです!

丁寧に作られた優しい味の昔ながらのラーメンでした。
また食べたいですね~。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・福島県福島市笹谷字稲場8-1 パルメディオ 1F
電話・024-559-3272
営業時間・11:00~14:45/17:00~21:00
定休日・火曜日、第3水曜日

飯坂温泉 共同浴場 切湯

2014-06-20 00:37:35 | 温泉(福島県)
最近スネークマンショーばっかり聴いてる。
ラジオっ子だったのでスネークマンショーの名前は何回か耳にしたことはあるが、昔の番組なんだろうなと思ってよく知らずにいたが、YMOの「増殖」でのコラボでやっとコントなんだとわかって、コント自体もとても面白いのでもっと聴きたいと思ったらDMMでCDレンタルしてたのを色々聴いてます。
コントとコントの間に普通の曲が掛かるので車内でも飽きずに聴ける。
ジャンキー大山のゲスイ下ネタはさすがに笑っちゃう。ま、どうでもいい話。





先月の福島温泉巡りの最後にこちらの「飯坂温泉」の共同浴場「切湯(きりゆ)」に行ってきました。


場所は飯坂温泉街愛宕神社の入口近くの国道399号線沿いの「花乃湯」の隣に看板があるのでそこから摺上川沿いに沿って下っていくとあります。


駐車場は無いので対岸の無料駐車場にでも停めましょう。



こちらは飯坂温泉に9つある共同浴場のうちの1つです。


観光客向けの共同浴場は「鯖湖湯」と「波来湯」ですけど、以前そちらには行ってるので今回は何となくこちらの「切湯」へ。

切り傷に効能あるから切湯と呼ばれたらしい。



看板のある国道沿いから階段を下りていくと券売機と管理人室があります。

そこから更に下っていくと入口があります。



やはり地元民向けでしょうか。かなり狭いです。


脱衣場にこんな張り紙がありました。

ほぼ地元民の為の共同浴場ですが、一部マニアにも優しい配慮をお願いしている素晴らしい飯坂のおもてなし精神!



浴場は浴槽が一つのみ。


カランは無し。


浴槽は43度の4人サイズ。

加水掛け流しでした。

基本的に源泉掛け流しでしょうが、地元客が加水してたので難無く入れました。


お湯は無色透明、無味、無臭。


投入量は少ないし、夜に行ったので鮮度は良くなかった。



地元客で混んでた、というか狭いので3,4人いたらギュウギュウです。
一瞬だけ空きましたけどね。



飯坂のお湯はどこも熱いですが、地元客が加水して利用してたのが意外でした。


福島の温泉巡りはいつも飯坂で〆るのが私の定番で、今回も高湯や土湯峠を廻って硫黄泉にたくさん入ったのでさっぱりと〆られましたー。



個人的オススメ度・☆☆★(2.5)


泉質・アルカリ性単純温泉
泉温・60.2度(源泉掛け流し・客による加水あり)
効能・切り傷、神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・200円
備品・リターン式コインロッカー
施設・日帰りのみ

住所・福島県福島市飯坂町湯野切湯ノ上5
電話・024-542-4241
営業時間・6:00~22:00
定休日・月曜日

微温湯温泉 旅館二階堂

2014-06-19 00:05:28 | 温泉(福島県)
垢すりタオルをまたもや購入した。一年のうちに4本目かな?
新しく買おうとダイソーで購入したが、最初はいいとして使うにつれ全然擦れないツルツルのタオルになった。
それでまたダイソーで今度はハードタイプのを買ったが、これまた最初はハードだが使うにつれてツルツルに…。
そしてまたダイソーでスーパーハードの買って今度こそと使ったが、最初ハード過ぎて痛くて使えないほどだったが、軽く擦るくらいに使ってたのだが、回数は結構使ってがやはり使うにつれてツルツルに…。
そんなわけでダイソーの垢すりタオルは消耗品どころかほぼ粗悪品みたいなもんだったので、ホームセンターで買ったのが普通に耐久性高くて垢もきちんと擦れます。
安物買いの銭失いとはこの事だな…。ま、どうでもいい話。





先月の福島温泉巡りの五湯目にこちらの「微温湯(ぬるゆ)温泉旅館二階堂」に行ってきました。


場所は福島駅から県道126号線を15kmほど山手に進むとあります。



こちらは山奥の一軒宿です。


先月の話ですが、県道126号線が通行止めになっていて福島駅方面からのアクセスはできないようでした。
それを知らずにいたのですが、土湯峠からカーナビに案内されたのは林道だったので、知らぬ間に迂回して到着出来たのでラッキーではありました。

それもあってか日曜日なのに客は少なかったです。



茅葺屋根の歴史を感じる趣のある建物であります。


今回は「まっとうな温泉」本にて無料入浴させて頂きました。感謝です!



浴場は微温湯浴槽と真湯のポリバスがあります。


シャワー付きカランは2ヶ所あります。



微温湯浴槽は31度の10人弱サイズ。

源泉掛け流しです。

微温湯温泉ってくらいなので源泉は32度しかなく、しかしそのままぬるま湯での源泉掛け流しにこだわっています。

お湯は無色透明、酸味、鉄臭、強スベスベ感あり。


5月の初春時期にはまだ若干冷たい感じもあるが、ぬるくても温泉の成分がきちんと伝わるのでじっくりと浸かります。



真湯のポリバスは42度の4人サイズ。

真湯の沸かし湯でもちろん循環してます。


客が帰り際に風呂蓋を閉めていったのでこんな画像に…。


ぬる湯浴槽は冷たいし、成分は意外と濃い酸性鉄泉なのもあって、真湯でリセットするために作ったのかな?
でもぬる湯源泉を加温したのに入りたいと思うのが当然ではあるが…。


結局1時間半くらいじっくりと浸かりましたよ。



そんなわけで良い湯でした。

ここは来るとしたら夏場がいいと思います。気持ち良くずっと浸かれるはず。
今回は時期的にちょっと早かったかなー。


あと意外と浴室が狭いので他に客がいると落ち着かないですね。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・酸性・含鉄-アルミニウム-硫酸塩泉
泉温・31.8度(源泉掛け流し)
効能・皮膚病、婦人病、眼病など

立寄料金・500円
備品・ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・宿泊、日帰り

住所・福島県福島市桜本字温湯11
電話・024-591-3173
立寄時間・10:00~17:00
定休日・無休(冬季休業あり)

新仏蘭西菓子 Patisserie couronnne

2014-06-18 00:13:17 | スイーツ・お菓子店
農作業用に草刈り鎌をホームセンターに買いにいったのだが、今って200円くらいで買えるので驚いた。
刈り払い機は持ち運びが面倒で、鉄の支柱や防鳥ネットまわりの細かいところは手作業の鎌の方が便利。疲れるけど。
ところで鎌だけ買ったのでレジで袋に入れないでテープでそのまま持って帰ったが、レジから駐車場まで鎌を持って歩く自分が完全に危険人物でしかなかった…。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「couronnne(クロ―ヌ)」に行ってきました。


場所は弘前市松森の県道260号線沿いのパチンコキングと青森銀行の間にあります。


駐車場は店舗真裏にありますが狭いので注意。



こちらは小さなパティスリです。


結構狭い店内にケーキが並びます。


ドーナツなどの焼き菓子もいろいろありました。



今回は「セシュラ」「フルーツロール」「アップルパイ」「プリン」「チーズケーキ」「チョコシュー」を購入しました。計1250円也。



セシュラです。

濃厚なチョコレートケーキです。


フルーツロールです。

フルーツたっぷりのロールケーキ。リーズナブルで美味しい。


アップルパイです。

珍しいドーム状で、こんがりパイ生地と、しっとりりんごでなかなかの味。


プリンです。

生クリームが乗ってるトロっとしたプリンです。



ちなみにチーズケーキとチョコシューはまずまずの味でしたので省略。



そんなわけで美味しかったです!

全体的にとてもリーズナブルでそれでいて美味しいし、あまり凝ってないシンプルで食べやすいケーキばかりでした~。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市松森町80-1
電話・0172-36-9638
営業時間・9:30~20:00
定休日・水曜日

FRANDOLL

2014-06-17 00:02:18 | パン屋
山形から無事に帰宅でございます。
しかし予定通りにはいかないもので、清掃時間で入れなかったり休館してる施設があったりしましたが、予定より多く6湯入りまして満足。さすがに帰りの鳴子は無理だった。体力の限界!
温泉以外のグルメは事前の店の検索してる暇なかったし、湯巡りのキツキツのスケジュールでゆっくり飯食う暇なかった。
せっかくの山形だから蕎麦食いたかったが店もわかんないし、結局ラーメン屋もいけんかって、銀山でカレーパン食った以外はほぼコンビニで済ませた。
早めに弘前に到着したから弘前でラーメン食って帰ったけどね。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「FRANDOLL(フランドール)」に行ってきました。


場所は五所川原市中央の県道156号線沿い。
コスモ石油の向かいで、丸亀製麺の数軒隣です。



こちらは五所川原市では老舗のパン屋で、もともと五所川原駅前で長く営業していたが、8年ほど前から現在地に移転しています。



店舗外観は白く清潔感があり、内観はブラウンでシックであり、照明も落ち着いた雰囲気を出していておしゃれな感じ。


店内も結構広め。





閉店近かったけどパンは20種類近くあったかなと。

その他チーズ、ジャム、オリーブオイルなども置いてます。


奥様はとても上品な方で、商品のサジェストがとても上手くて商品の購入意欲が湧きます。



今回は「ブルーベリーデニッシュ」「アップルパイ」「キッシュ」「カレーパン」「クリームパン」「メロンパン」「ごまあんパン」「」(以上正式名曖昧)を購入しました。計1010円也。
「練乳ソフトフランス」をサービスしてもらいました。感謝です!



ブルーベリーデニシュです。

こちらの店の看板商品のようです。
青森県産のブルーベリーがこれでもかってくらい載ってまして、デニッシュもサクサク。


アップルパイです。

ショソンオポムタイプの生地で、中のりんごはジャム状のトロトロしてるのだ。


キッシュです。

ベーコンとほうれんそうのキッシュで、玉子ふわふわ~。


カレーパンです。

一般的な味だった気がする。


クリームパンです。

スィーツみたいなフレッシュなカスタードクリーム入りのパンで、その日のうちに食べましょう。


メロンパンです。

サクサクだよ。


ごまあんパンです。

ごまがふんだんにコーティングされていてシャキシャキの食感。


マフィンです。

パン屋でマフィンは珍しいかと思って買いましたが、シンプルな甘さと味。


練乳フランスです。

サービスでくれましたー。



そんなわけでとても美味しかったです!

近くにあったら頻繁に通いたいけど微妙な距離なのでなかなか行けない店で、時間できても閉店間際だったりするので、朝や昼の豊富に種類がある時に入ってみたいわ~。


五所川原や西北津軽あたりではダントツで美味しいパン屋ですよー。



オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆☆


住所・五所川原市下り枝10-1
電話・0173-34-5141
営業時間・8:30~19:00
定休日・火曜日

三升屋

2014-06-16 00:00:31 | ラーメン屋(弘前市)
絶対に負けられない戦いがそこにある!
私は鳴子で湯巡りの戦いをしていて、最高記録の10軒ハシゴをやってやった!
さすがに湯当たりして具合悪いけど…。
っていうか日本負けたんかぃ!?観たかったけどスポーツは心臓に悪いからなー。
例の如く車中泊だけど、家に毛布忘れきてしまったー!!ま、暖かいから大丈夫だろうが。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「三升屋(みますや)」に行ってきました。


場所は弘前市松森町のみちのく銀行がある交差点から、県道260号線を大清水方面へ100mほど走らせると右手にあります。



こちらは昼営業のみのラーメン屋です。


そういや一時期取り外されていた「自家製ごま麺の店」の看板が復活してたから期待大の入店。



店内です。

店内座席はカウンターが12席、座敷席4人掛け6ヶ所、テーブル席5人掛け1ヶ所です。



店員人数に見合わない広さなので、ここの店はやや提供が遅いです。
ランチタイムに急いでいる人は避けた方が良いかも。



店主は60代ほどのおばちゃんで、他におばちゃんの2人合わせた3人体制。



ラーメンメニュー
「中華そば(600円)」「もやし中華(700円)」「チューシュー麺(900円)」「お子様ラーメン(400円)」
「塩中華(750円)」「塩もやし(850円)」「塩チャーシュー(1050円)」
「たんたん麺(750円)」「もやしたんたん(850円)」「塩坦々麺(800円)」「黒たんたん(750円)」「たんたんカレー麺(850円)」
「ワンタン麺(750円)」「スーランタン麺(700円)」
「坦々つけ麺(750円)」
「弘前じゃーじゃー麺(750円)」「涼麺(750円)」「ざる中華(600円)」「冷やし中華※夏季限定(750円)」

各種大盛り100円増し。

各種トッピング「チャーシュー(300円)」「メンマ(100円)」「もやし(100円)」増し。


サイドメニュー
「焼餃子(250円)」「水餃子(300円)」
「玉子丼(450円)」「焼肉丼(550円)」
「アジアンライス(800円)」
「おにぎり(150円)」「ライス(200円)」「半ライス(100円)」

「ビール(350円)」「お酒(300円)」「ウーロン茶(150円)」「オレンジジュース(150円)」


セットメニュー
「玉子丼・小(プラス200円)」「焼肉丼・小(プラス250円)」


4月より一部50円値上げしています。



今回は「中華そば」を注文しました。600円也。



スープは煮干や鯖節の魚介系と、豚骨や鶏ガラの動物系のダブルスープの出汁。
バランスの取れたスープですが、煮干しの香りが強い。
無化調です。

麺はストレート中細麺。
以前の胡麻練り込み麺とは全く違う、多加水のブヨブヨ麺に変更になった。
好みにもよるだろうが自分は嫌いな麺である。


具はチャーシュー、メンマ、ネギ、煮卵。
以前はサクサクのロースチャーシューだったが、炙りバラロールチャーシューに変更。しかもデカいのが3枚も!



そんなわけでとても美味しかったです。

せっかく胡麻練り込み麺が復活したと思ったら改良されちゃってイマイチな麺になっちまった…。
以前の方が断然良かったし、更に言うとまだ一時期の業者麺だった方がよっぽどよかった。




そして先日再訪しました。


今回は新メニューの「たんたんカレー麺」を注文しました。850円也。



スープは動物系中心の出汁です。
とにかく胡麻がふんだんに使用されているドロドロの濃厚スープです。
肝心のカレーですが、まさかのカレー風味!カレーラーメンと思ったら大いに裏切られた…。

麺は中細麺。
自家製ごま練り込み麺です。
前回より加水率は低めでもちもち感もあって良い感じに改良してました。

具はチャーシュー、メンマ、煮玉子、ねぎ、水菜。
炙りバラチャーシューはとても美味しいが、トッピング減らしてもっと安くしてほしいが。



そんなわけで美味しかったです。

たんたんカレー麺ですが、これが普通の「担々麺」として提供したならとても美味しいと感じていただけます。
しかしメニュー名と違うただのカレー風味だったのでこれだと看板に偽りありです。もったいない!


全体的に美味しいけど、味にバラつきがある気がするな。



オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆


住所・弘前市取上2-1-15
電話・0172-33-6605
営業時間・11:00~15:00
定休日・月曜日・第2火曜