今日は日中ずっと日暈が出てて、斜陽になると暈は消えたが環水平アークが出て、さらに離れた小さな雲には彩雲も出来てたから何か得した気分だったわ。
これらの現象が起こるってことは明日は雨降るだろうけど。ま、どうでもいい話。
結構前にこちらの「三沢温泉保養センター」に行ってきました。
場所は三沢空港方面から県道10号線を海方面へ走らせ県道170号線の交差点を右折し、500mほど直進しJAを過ぎたあたりの交差点を左折し、100mほど進むと看板があるのでそのまま道なりに下っていくとあります。
こちらは鄙びた公衆浴場です。
敷地の正面の建物が大浴場で、左手の建物が素泊まりのみの宿泊施設になっているがまだ使わてるのか?
敷地内に猫もいたよ。

ロビー。

脱衣場。

鄙びと傾きが半端ない(笑)
浴場は主浴槽、小浴槽、打たせ湯があります。

カランは16ヶ所で、湯栓のみ、水栓のみ、シャワーがある部分と不規則に並んでます。
カランのお湯も温泉利用しています。
お湯は無色透明、無味、無臭、弱ツルツル感あり。
主浴槽は42度の10人強サイズ。

源泉が掛け流しされています。
小浴槽は43度の1人サイズ。

浴槽内へ直接源泉投入されています。
打たせ湯もあります。3人サイズ。

39度のぬるめの浅め浴槽としても使える。
そんなわけでいい湯でした。
しかし全体的にかなりの鄙びっぷリなので普通の人はきついかもねー。

個人的オススメ度・☆☆☆
泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・43.9度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ性疾患、運動器障害、神経麻痺など
料金・280円
備品・有料コインロッカー
施設・日帰り、湯治
住所・三沢市三沢字園沢41-32
電話・0176-54-4131
営業時間・5:00~22:00
定休日・無休
これらの現象が起こるってことは明日は雨降るだろうけど。ま、どうでもいい話。
結構前にこちらの「三沢温泉保養センター」に行ってきました。
場所は三沢空港方面から県道10号線を海方面へ走らせ県道170号線の交差点を右折し、500mほど直進しJAを過ぎたあたりの交差点を左折し、100mほど進むと看板があるのでそのまま道なりに下っていくとあります。
こちらは鄙びた公衆浴場です。
敷地の正面の建物が大浴場で、左手の建物が素泊まりのみの宿泊施設になっているがまだ使わてるのか?
敷地内に猫もいたよ。

ロビー。

脱衣場。

鄙びと傾きが半端ない(笑)
浴場は主浴槽、小浴槽、打たせ湯があります。

カランは16ヶ所で、湯栓のみ、水栓のみ、シャワーがある部分と不規則に並んでます。
カランのお湯も温泉利用しています。
お湯は無色透明、無味、無臭、弱ツルツル感あり。
主浴槽は42度の10人強サイズ。

源泉が掛け流しされています。
小浴槽は43度の1人サイズ。

浴槽内へ直接源泉投入されています。
打たせ湯もあります。3人サイズ。

39度のぬるめの浅め浴槽としても使える。
そんなわけでいい湯でした。
しかし全体的にかなりの鄙びっぷリなので普通の人はきついかもねー。

個人的オススメ度・☆☆☆
泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
泉温・43.9度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ性疾患、運動器障害、神経麻痺など
料金・280円
備品・有料コインロッカー
施設・日帰り、湯治
住所・三沢市三沢字園沢41-32
電話・0176-54-4131
営業時間・5:00~22:00
定休日・無休