ちょっと前から微妙にプロフとかレイアウト変更してます。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「金太郎温泉」に行ってきました。
場所は、五所川原市と鶴田町の境の国道339号線(旧道)沿いにあります。
約2年振りに訪れます。
日帰りの公衆浴場で、敷地内には何故か居酒屋もあります。
玄関入って左手には家族風呂もあります。
浴場は、浴槽が2ヶ所と水風呂があります。
露天風呂と打たせ湯とサウナと上がり湯はもうやってません・・・。
カランは30ヶ所で、カランのお湯とシャワーと水も温泉利用とています。
お湯は薄い緑色で、薄い塩気、弱油臭、弱ツルツル感あり。
手前のメイン浴槽は43度の12人サイズ。

夏季なので、若干の加水にて掛け流しされていると思います。
隣が熱め浴槽で44度の3人サイズ。

そして奥には別源泉の水風呂があります。
ここも薄い緑色で無味で微かに臭素臭あり。
32度の4人サイズで、蛇口式湯口からズンドコ掛け流しされている。
実はこの日は羽アリが大発生した日で、浴場にも羽アリが大量に侵入してて、浴槽にもプカプカ浮いてたりでまるで野湯状態だった(笑)
正直、大量の羽アリにはまいったが、それでも温泉は相変わらずの素晴らしいお湯でした。
特にこの暑い時期はここの水風呂は最高なので、水風呂目当てで訪れてもいいくらいの温泉です。

(同系列の「あたご温泉」や「広田温泉」と同じく水風呂に拘っている)
オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆
泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉質・45.4度(高気温時のみ加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・300円
備品・リターン式コインロッカー、有料ドライヤー
施設・日帰り、家族風呂
住所・五所川原市姥萢字桜木299-1
電話・0173-34-7715
営業時間・8:00~22:00
定休日・無し
先日こちらの「金太郎温泉」に行ってきました。
場所は、五所川原市と鶴田町の境の国道339号線(旧道)沿いにあります。
約2年振りに訪れます。
日帰りの公衆浴場で、敷地内には何故か居酒屋もあります。
玄関入って左手には家族風呂もあります。
浴場は、浴槽が2ヶ所と水風呂があります。
露天風呂と打たせ湯とサウナと上がり湯はもうやってません・・・。
カランは30ヶ所で、カランのお湯とシャワーと水も温泉利用とています。
お湯は薄い緑色で、薄い塩気、弱油臭、弱ツルツル感あり。
手前のメイン浴槽は43度の12人サイズ。

夏季なので、若干の加水にて掛け流しされていると思います。
隣が熱め浴槽で44度の3人サイズ。

そして奥には別源泉の水風呂があります。
ここも薄い緑色で無味で微かに臭素臭あり。
32度の4人サイズで、蛇口式湯口からズンドコ掛け流しされている。
実はこの日は羽アリが大発生した日で、浴場にも羽アリが大量に侵入してて、浴槽にもプカプカ浮いてたりでまるで野湯状態だった(笑)
正直、大量の羽アリにはまいったが、それでも温泉は相変わらずの素晴らしいお湯でした。
特にこの暑い時期はここの水風呂は最高なので、水風呂目当てで訪れてもいいくらいの温泉です。

(同系列の「あたご温泉」や「広田温泉」と同じく水風呂に拘っている)
オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆
泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉質・45.4度(高気温時のみ加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・300円
備品・リターン式コインロッカー、有料ドライヤー
施設・日帰り、家族風呂
住所・五所川原市姥萢字桜木299-1
電話・0173-34-7715
営業時間・8:00~22:00
定休日・無し