卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

青森まちなか温泉

2015-06-30 00:36:26 | 温泉(青森市)
先日文化会館でクラシック聴いてた時の話だが、隣に女子中学生くらいの若い子が座ってたんだが、曲が静かな時に女子が痒いところを掻いてたんだが、肌掻く時にカサカサカサカサって微妙に音して気になった。
ピチピチの若い子なのに肌感想しずきだろ!おっさんの自分でもそんな乾燥してないぞ。肌ツルツルだし、めちゃめちゃ水弾くっちゅうの!
親に温泉に連れて行ってもらいなさい!ま、どうでもいい話。





先日こちらの「青森まちなか温泉」に行ってきました。


場所は青森市古川の国道7号線沿いにあります。


立体駐車場併設で、フロントに駐車券提示で2時間無料だったかと。


隣には系列のホテルもあります。


駐車場からフロントのある1階へ。

そして階段上がって2階へ。



浴場は主浴槽、露天風呂、薬湯、子ども風呂、サウナ、水風呂、上がり湯とあります。


シャワー付きカランは39ヶ所で、上がり湯専用シャワーが1ヶ所あり。



上がり湯です。


全てのお湯はほぼ無色透明、無味、無臭、微ツルツル感あり。

循環湯なので塩素消毒臭あり。



主浴槽は43度の20人強サイズ。一部3人サイズの寝湯付き。ジャグジー付き。

循環湯投入だろうが、それにしても吸込口の強烈さにビビった。


子供風呂は37度。

あくまで子ども用だけどぬるま湯としても使える。


薬湯は41度の3人サイズ。

茶湯と書いてたが、不衛生な匂いにしか思えなかった。



露天スペースです。

岩風呂が一つで、ほかは休憩スペース。


岩風呂は41度の6人サイズ。




水風呂は25度の3人サイズ。

ここは井戸水のようです。



ちなみにサウナは86度の25人ほどのサイズ。テレビ付き。
マットが自由に使えます。



そんわけでまあまあの湯でした。

とはいえ、こんなアクセスが良い場所に温泉があるだけで素晴らしいと思います。
施設的にも使い勝手もいいし、備品も揃ってるから気軽に立ち寄れるし、混んでて当然だ。



個人的オススメ度・☆★(1.5)


泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・45.1度(加温・循環・濾過・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・420円
備品・リンスインシャンプー・ボディソープ、リターン式コインロッカー、無料ドライヤー
施設・日帰り入浴、家族風呂、足湯、レストラン、宿泊、大広間、理容・美容室、マッサージなど

住所・青森市古川1-10-28
電話・017-762-7577
営業時間・6:00~23:00
定休日・不定休

パン工房 ショコラ

2015-06-29 00:29:36 | パン屋
プログレあるある。
離合集散という四字熟語を見るとイエスの事を思い出しがち。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「ショコラ」に行ってきました。


場所は青森市原別の青森東高校の通りをもう少し海寄りに進んで自動車学校の手前のY字路を右折してすぐまた右折すると右手にあります。



こちらは約1年前にオープンした新しめのパン屋です。



店内は細長いスペースで、細長い棚に色々パンが置かれています。


16時頃と遅めに行ったので売切れも結構あったのは仕方ないけど、15種類くらいはあったかなと。


パンはほとんど100円台で、高くても200円台前半。


50代ほどの店主1人だけ見受けられました。



今回は「メロンパン」「焼きカレーパン」「チョコクロワッサン」「くるみみるく」「チョコレーズン」「ベーコンチーズ」を購入しました。



メロンパンです。

シンプルなメロンパンです。


焼きカレーパンです。

油っぽくないカレーパン。


チョコクロワッサンです。

これまたシンプルなクロワッサンのチョコ入り。


くるみみるくです。

長いコッペパンにミルククリーム入り。確かクルミ入りだったような…。


チョコレーズンです。

チョコシナモンロールのレーズン入り。


ベーコンチーズです。

角切りのベーコンとチーズがゴロゴロ入ってました。



そんなわけでまずまず美味しかったです。

全体的に昔ながらの味です。
店主も若くないのでそれもそうなるかなとは思うけど、2014年オープンのパン屋って感じは全くしないのが逆に魅力なのかも…?



個人的オススメ度・☆☆★(2.5)


住所・青森市原別2-4-11
電話・017--36-4784
営業時間・10:00~19:00
定休日・火曜・水曜日

Jaime la creme patissiere Oeuf

2015-06-28 00:50:57 | スイーツ・お菓子店
遂に梅雨入り!!イェーイ!!ヒャッホー!!
農作物への恵みの雨もあるが、雨降ると気軽に仕事休めるのもんでね。
丸一日ずっと雨降るって記憶が数ヶ月くらいないのだが、とにかく雨降らなかったからずっと仕事ばっかりしてたわけで、晴れてると作業はげいぐし、晴れの日に休むのは気が引けるのよね。
朝に雨降ってたら午前中休んで長めに寝たり買い物行ったり昼しかやってない店に食いに行ったりするが、全然雨降らないから出かけてないし、遠出の温泉も行けてないから慢性的なネタ不足に陥ってたし、何せ書く暇がなかった。
花も早く咲いてたし、雨降らなかったから作業はだいぶ早めに進んだから梅雨中はゆっくり仕事しようっと。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「Oeuf(ウフ)」に行ってきました。


場所は青森市大矢沢の県道44号線沿い。
青森大学の斜向かい、アイル浜中歯科の隣です。



こちらはフラン専門です。

去年の7月にオープンした結構新しいお店です。

元は「TABO」というケーキ屋だったようで、コンセプトを変えてリニューアルしたみたいです。



店内です。

正面にショーケース、左手棚に焼き菓子、右側にイートインがあります。


ショーケースにはタルトが5種類、ケーキが2種類、プリンが2種類とありました。

値段は130円~330円くらい。ほぼ200円ちょい。


ちなみに以前はシュークリームもあったようですが、どんな理由だかちゃんと見てないけど現在は生産してないようです。



今回は「ウフラン」「ベイクドチーズ」「ブルーベリーとマスカルポーネのタルト」「タルトショコラ」「ショコラの王様」「クレームブリュレ」を購入しました。計1440円也。



ウフランです。

玉子の味がしっかりと感じるタルトフランで、中にはラズベリーソースが入ってます。


ベイクドチーズです。

白いベイクドチーズのタルトで可愛くサクランボトッピング。


ブルーベリーとマスカルポーネのタルトです。

濃厚なマスカルポーネチーズの中にブルーベリー入りで、表面半分はシュガーパウダー掛かってて見た目もきれい。


タルトショコラです。

チョコがものすっごく濃厚極まりない!


ショコラの王様です。

手軽なガトーショコラですよ。


クレームブリュレです。

もちろん注文してからキャラメリゼしてくれますが、沢山買い過ぎてこれは次の日食べたのでキャラメルのパリパリ感が全然無かったのがこちらのミス。



そんなわけでとても美味しかったです!

フラン専門店というのも珍しいですが、タルトに特化したコンセプトは買い手としてもわかりやすいし、数少ないけど精鋭の商品は小振りで食べやすく、でも値段もリーズナブルだし、専門店らしくタルト自体が美味いのでタルト好きとしても大満足でした!



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・青森市大矢沢里見88-6
電話・017-728-8866
営業時間・10:00~18:00
定休日・日曜日

四川担々麺長尾 CHILL DINING

2015-06-27 00:47:26 | ラーメン屋(青森市)
「らーめん道場」だった店舗に「豪ーめん」がオープンしてた。
らーめん道場は残念ながら閉店したが、先月に閉店前に最後に行こうとしたら夜営業してなくて、やはり体調悪いのかきっちりと営業時間通りではやってなくて結局食べ納めは出来ずに閉店しちゃって悔やんだ。
天下一品系・牛骨・二郎系・つけナポリタンとか面白いメニューが色々楽しめる店だったから非常に残念だな。
しかし豪ーめんは節操なくチェーン展開してるようだ。そもそも万八らーめんだった店舗なんて絶対キャパ多過ぎると思うし。
もう二郎系なんて食べる気しないので入る気もしないが。ま、弘前店もあるし。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「四川坦々麺長尾・CHILL DINING(チルダイニング)」に行ってきました。


場所は青森市大野の県道120号線沿い。
みずたに眼科と手もみ処の間にあります。



こちらは青森市内に店舗展開している「長尾中華そば」系列の中料料理屋です。


ランチタイムは担々麺がメインのラーメン屋、ディナータイムは中華料理屋、深夜帯はダイニングバーと時間帯によって楽しめる店となっています。


ランチタイムは券売機制らしですが、夜は注文制です。



店内はシックながらアジアンエスニック調の内装。

座席はカウンターが10席、テーブル席2人描け1ヶ所と6人掛け3ヶ所、座敷席もあります。



ラーメンメニュー
「担々麺(700円)」「四川担々麺(800円)」「シャモロックラーメン(690円)」「五目あんかけラーメン(800円)」

その他、焼きそばなど。

昼は日替わりメニューやセットなどあり。

夜は一品料理やドリンクメニュー豊富にあり。



今回は「五目あんかけラーメン」とライスを注文しました。計900円也。


スープは鶏ガラ主体の出汁でしょうか。
あんかけはそれほどとろみが強くなかった。

麺は中太ストレート麺。

具は海老、イカ、鶏むね肉、ハム、白菜、小松菜、きくらげ、椎茸、竹の子。



頼んだライスには具をのせて中華丼にしましたよ。





そんなわけで美味しかったです!

いわゆる広東麺ですが、値段の割にはとにかく具沢山でコスパもいいですね。




そして最近また再訪です。


今回は「担々麺」を注文しました。700円也。


スープは鶏ガラ主体出汁かと思いますが、胡麻タレが濃くて風味がものすごいドロドロです。

麺は中細ストレート麺。

具は挽肉、小松菜・ねぎ。


卓上には色々調味料がありますが、山椒が一番合いますね。



そんなわけでとても美味しかったです!

担々麺好きとしてはとても好みの一杯でした。

でも一度サンロードに「四川担々麺」食べたが、山椒があまりに辛くて痺れて本来の味が全く分からない状態になってしまって残念で、それ以来担々麺は食べてなかったが、さすがに看板の担々麺は辛さも無くてただただ美味かったなー。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・青森市東大野1-4-28
電話・017-763-0146
営業時間・11:00~17:00/17:00~22:00/22:00~1:00
定休日・月曜日(祝祭日の場合は)火曜日

細野相沢温泉 山の湯

2015-06-26 00:38:21 | 温泉(青森市)
昨日はプラハ交響楽団の公演に行ってきた。
曲目はモルダウ、ショパンのコンチェルト1番、新世界から。
全体的に良い演奏だったとき思うが、会場が一番盛り上がったのがソリストの清塚信也のアンコールのメドレーね。超絶速弾きに加えてジャジーに仕上がってて、途中でスーパーマリオ芸人になってたというね。本編より喝采があったからズルいね。
でもこういうクラシックで遊び心ある人は素晴らしいね。さよならドビュッシーで役者もやってたようだし、ちょっとナルシストってぽいところもあってもうファンだわ。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「細野相沢温泉山の湯」に行ってきました。


場所は浪岡の国道7号線から県道27号線バイパスを青森空港へ向かう。
ショッピングモールを過ぎて少し進むと右手にサークルKが見えるのでその交差点を右折。
800mほど進んだら案内看板があるので左折する。
ここから7kmほど道なりに直進すると集落に辿り着き、温泉の看板があるので右折して少し進むとあります。



こちらは廃校の敷地内にある公衆浴場です。


去年一度閉館したようですが、春頃にまた再開し、でも冬季休業ありになってしまったが、今年の春からまた再開しています。



隣の校舎跡は休憩場にもなってます。

一度料金を支払ったら中で休憩してもまた温泉に何度も入れます。



脱衣場です。



浴場は浴槽が一つのみ。

シャワー付きカランは4ヶ所あります。


お湯はほぼ無色、強塩気、弱油臭、弱ツルツル感あり、湯面に泡が浮いてます。


浴槽は42度の5人サイズ。

加温して掛け流しです。

湯口には湯華キャッチャーが付いてるので、実際の湯華がちょっと気になる。


浴槽のサイズにしては投入量も多いので溢れ出しも充分にあるもんでトド湯も出来るのでしようと思ったら地元民が入ってきて無理でした…。



短時間の入浴だったが浴後はなかなか汗が引かずポカポカです。



そんなわけで良い湯でした!

ほんとはGWに一度入ったんだが、酔っ払いの地元民が居て写真撮れなかったので今回昼間に行って独泉しようと思ったらすぐ地元民入ってきてトド湯も出来なかったけど写真撮れたからまあいいとする。


受付のおばちゃんの話だと赤字経営が続いていたので仕方なく休業したみたいです。

冬季は残念ながら入れないけど、なんだかんだで復活してくれて本当にうれしいです。

辺鄙な山奥の集落にぽつんとある温泉だけど、訪れた甲斐があると必ず思わせてくれる良い湯ですよ。

 

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉)
泉温・38.5度(加温あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・300円
備品・石鹸
施設・日帰りのみ、休憩場

住所・青森市浪岡大字細野字沢井54
電話・0172-62-0485
営業時間・8:00~20:00
定休日・毎月最終土曜日

拉麺 桜木屋 大舘店

2015-06-25 00:13:30 | ラーメン(秋田県)
プログレあるある。
キングクリムゾンマニアは自分が死んだ時に葬式でスターレスを流してくれと家族に言いがち。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「桜木屋」に行ってきました。


場所は大館市山舘の国道103号線と国道285号線との交差点の角あたりにあります。



こちらは秋田県北を代表する人気のラーメン屋です。


鹿角にある「桜野」も系列店ですが、去年「桜木屋秋田店」か秋田市にオープンしています。


ちなみに同じく秋田の「錦」チェーンは桜木屋の店主の弟さんが経営していますので、兄弟揃って秋田県北を代表する人気ラーメン店ですね。



店内座席はカウンターが5席、テーブル席4人掛が3ヶ所、小上がり席4人掛けが4ヶ所あります。


20代~40代の男性4人体制でした。



ラーメンメニュー
「広東麺(680円)」「にらそば(680円)」
「中華そば(530円)」「醤油拉麺(480円)」「塩拉麺(480円)」「味噌拉麺(580円)」
「ネギ醤油拉麺(630円)」「ネギ塩拉麺(630円)」「ネギ味噌拉麺(680円)」
「醤油ちゃーしゅー麺(680円)」「塩ちゃーしゅー麺(680円)」「味噌ちゃーしゅー麺(730円)」


サイドメニュー
「ギョーザ(350円)」「ごはん(100円)」
「生ビール(450円)」



今回は「広東麺」と「ライス」を注文しました。計780円也。


スープは鶏ガラと野菜を使用した出汁。
あっさりスープの上に濃いめで熱々の餡が掛かっています。

麺は中細麺。
自家製多加水麺です。

具は豚肉、海老、うずらの玉子、白菜、人参、竹の子、きくらげ。


ライスはおしんこ付き。

具沢山の餡を載せると中華丼になります!



そんなわけでとても美味しかったです!

相変わらずボリューム満点で激安だと思うし、にらそばもそうだが味も濃いめで大胆だけど美味いので混んで当然ですな。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・秋田県大館市山館字中山境2-2
電話・0186-42-0556
営業時間・11:00~21:00(水曜のみ11:00~15:00)
定休日・不定休

つけ麺屋 焚節

2015-06-24 00:41:17 | ラーメン(秋田県)
湖池屋のポテトチップスもも味食べてみたが…、おー!桃の風味!
美味しいかどうかは置いとく。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「焚節(のぶ)」に行ってきました。


場所は大舘市立花の国道7号線沿いのサンクスの隣にあります。



こちらは秋田県北にチェーン展開しているラーメン屋「錦」系列のつけ麺専門店です。



店内座席はテーブル席4人掛けが2ヶ所と、小上がり席4人掛けが3ヶ所あります。



ラーメンメニュー

「つけ麺(780円)」「玉つけ(830円)」「こってりつけ麺(830円)」「野菜つけ(880円)」「肉つけ(930円)」「肉玉つけ(980円)」「えび辛つけ麺(830円)」

「油そば(780円)」「えび辛油そば(830円)」

つけ麺・油そば各種、大盛は無料、特盛100円増し、小盛50円引き。

つけ麺はあつもり可。


「和風中華そば(600円)」「和風味玉中華そば(700円)」「和風チャーシュー麺(800円)」
「濃厚魚介らーめん(650円)」「こってりらーめん(700円)」「味玉らーめん(750円)」「チャーシュー麺(850円)」「チャー玉らーめん(950円)」

各種、大盛り50円増し、特盛100円増し、小盛50円増し。

各種トッピング「味玉(100円)」「生卵(50円)」「味のり(100円)」「チューシュー(200円)」「えびワンタン3個(180円)、5個(250円)」増し。


サイドメニュー
「焼餃子3個(180円)、5個(250円)」
「豚うま煮丼(300円)」「〆の石焼めし(200円)」「〆の石焼TKG(250円)」「ライス(100円)」「半ライス(50円)」



今回は「つけ麺」の大盛をあつもりで注文しました。780円也。




麺です。

極太ストレート麺です。
北海道産の春よ恋使用の全粒粉麺です。

麺皿の具はメンマ・海苔。

中央に最初から黒胡椒、縁には柚子胡椒が付いてます。


つけ汁です。

豚骨と魚介のダブルスープかな?
濃厚ですがしつこくないつけ汁。
振りかけられた魚粉が香ります。

具はチャーシュー、ネギ、玉ねぎ、なると。



そんなわけで美味しかったです。

味は非常に食べやすいつけ麺で、注文の時にひやもりかあつもりかを訊ねてくれるのは有りがたいですね。


ちなみに相席だったんだが、そもそもここはカウンターも無いし、席が20席ほどしかないので客が少なくても相席になるのは必至で落ち着かないのが難。



個人的オススメ度・☆☆☆


住所・大舘市立花花屋敷前72
電話・0186-49-0004
営業時間・11:00~15:00/17:00~21:00
定休日・木曜日

孝百

2015-06-23 00:31:07 | ラーメン(秋田県)
久しぶりにニキビ出来た。
まだまだ若いぜっ!ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「孝百(こうはく)」に行ってきました。


場所は大館市片山町の国道7号線沿いのすき家やauショップのある交差点を沼館方面へ曲がり、ローソンを過ぎてから信号の交差点を左折する。
200mほど直進すると右手にあります。



こちらは弘前のラーメン屋「八助」の本店に位置する店です。



店内座席はカウンターが6席、テーブル席4人掛けが4ヶ所、座敷席4人掛けが2ヶ所あります。


券売機制です。



40代ほどの男性と女性の2人でやってました。
系列店なので従業員は来る度に変わったりします。



ラーメンメニュー
「元祖醤油・小(570円)、並(620円)、大(720円)、特大(870円)」
「とんこつ醤油・並(750円)、大(850円)、特大(990円)」
「煮干そば・並(740円)、大(840円)」
「濃厚魚節(600円)」
「ガッツリ醤油(760円)」「ガッツリ味噌(800円)」

各種トッピング「チャーシュー(220円)」「メンマ(120円)」「ねぎ(100円)」「背脂(70円)」増し。


サイドメニュー
「チャーシュー丼(270円)」「ミニチャーシュー丼(200円)」「ライス(120円)」


セットメニュー
「孝百セット(760円)※760円以下のラーメン+ミニチャーシュー丼・5の付く日の前日or毎日17時から」
「学生セット(700円)



今回は「濃厚魚節」を注文しました。780円也。

スープは煮干と豚骨の出汁で、それに鯖節などの魚節が強く効いています。
濃厚煮干ラーメン特有の煮干臭さよりも魚節の香りが勝っているので非常に食べやすい。

麺は太麺を選びました。
中太の手揉み自家製麺です。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
チャーシューはロースで、メンマは麺並に細いのかぜ5本ほど。
後から店員が海苔を乗せ忘れたって手渡しされた…(笑)



そんなわけで美味しかったです。

弘前の八助で食べた濃厚魚節は絶品だったが、何となく期間限定だったのでここでも注文してみたが、八助もそうだがやはり作る人によって味は変わるなーって印象で、八助ほどの美味しさは無かったな。



個人的オススメ度・☆☆☆


住所・秋田県大館市片山町3-11-32
電話・非公開
営業時間・11:00~20:00
定休日・不定休

Le Castle Factory

2015-06-22 00:20:32 | スイーツ・お菓子店
第10回古都ひろさき花火の集いを今年も我が家の庭でモツ焼きながら花火を観てました。
アップルウェーブ聴きながら観てたんだけど、ちゃんと解説したり実況してくれるので状況が把握できて便利なガイドラジオだった。
今年は10周年って事で15000発打ち上げだったらしいが、あんまり1.5倍増し感はなかったような??
最後は特大花火を1発ずつ打ち上げる構成は疑問だったが。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「Le Castle Factory(ル・キャッスル・ファクトリー)」に行ってきました。


場所は弘前市のホテルニューキャッスルの1階にあります。


駐車場はホテル向かいの百石町第1駐車場に2時間まで無料で停められるようです。
テイクアウトなら路駐でも大丈夫でしょう。



こちらはホテルメイドのパンとスィーツを気軽にテイクアウト出来るコーナーです。

ホテル入り口と別の左手の専用入り口から入ります。


店内は右手にパンコーナー、正面のショウケースがケーキです。


パンの種類はさほど20種類くらいはあったか。

大体130円くらいの商品が多かったです。


パンは19時以降全品30%オフになるので狙って行きました。

なので今回はパンのみ購入。


今回は「クリームチーズデニッシュ」「ブルーベリーデニシュ」「きのこグラタン」「ピリ辛ウィンナー」「ジャーマンポテト」「パンプキンスコーン」を購入しました。
全品30%オフで計703円也。



クリームチーズデニッシュです。

名物のガトーフロマージュ用のクリームチーズを使用した濃厚なデニッシュ。


ブルーベリーデニシュです。

ブルーベリーたっぷり!


ジャーマンポテトです。

ホクホクじゃがいもが入ったハードパン。


きのこグラタンです。

トロトロのグラタンのデニッシュです。


ピリ辛ウィンナーです。

チョリソーとチーズのコッペパン。


パンプキンスコーンです。

カボチャ味のサクサクとしたスコーン。




そんなわけでとても美味しかったです!




そしてまた再訪です。


今回も19時以降の割引を狙って行ったら結構売切れが多くて残念。

なのでケーキ類も買う事に。


今回はパンから「くるみあんパン」「あんクロワッサン」「チーズクロワッサン」「チョコナッツマフィン」「ピリ辛ウィンナー」「きのこグラタン」を。
スィーツから「ガトーフロマージュ」「ショコラフィーヌ」「アーモンドクッキーシュー」を購入しました。
パンのみ30%オフで、計1571円也。





くるみあんパンです。

平べったいクルミ入りのあんパン。


あんクロワッサンです。

あんこ入りのクロワッサン。


チーズクロワッサンです。

チーズ味のクロワッサン。


チョコナッツマフィンです。

チョコチップとナッツ入りのマフィン。


ピリ辛いウィンナーときのこグラタンは前回とカブってるので省略。



ガトーフロマージュです。

昔からのキャッスルの名物であります。クリームチーズが超濃厚!
結構小ぶりになったな。



ショコラフィーヌです。

ビターなガトーショコラ。


アーモンドクッキーシューです。

アーモンドクリーム入りのクッキー皮のシュークリーム。



そんなわけで美味しかったです。


ケーキ類は昔ながら変わらずホテルのケーキの味って感じです。

パンは元々安いのに19時以降の3割引はかなりお得ですが、遅くまでやってるのもあるし、その分売切れ注意。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市上鞘師町24-1 ホテルニューキャッスル1F
電話・0172-36-1211
営業時間・9:00~21:30
定休日・無休

Bounlangerie Le Bonheur

2015-06-20 00:16:28 | パン屋
北海道産の新品種の米のブランド「ゆめぴりか」が美味しいらしく、ぴりかはアイヌ語で美しいって意味のようだが、何かピリカって刺激的な印象がどうしてもぬぐえない。何か辛そうだ…。
青森の「晴天の霹靂」もどうかと思うが。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「Le Bonheur(ル・ボヌール)」に行ってきました。


場所は藤崎町役場の斜向かいにあります。



こちらはおととしに出来たパン屋です。


外観も店内もオシャレですが、それほど広くは無いです。


左手にイートインスペースもあり、テーブル席4人掛けが2ヶ所です。

コーヒーなどのドリンクも出してるのでカフェスペースにもなってます。


パンは30種類近くあったか。



30代前半くらいの夫婦が厨房でパンを作ってて、若い女性店員がレジ担当。



今回は「クリームパン」「ブルーベリーとクリームチーズ」「さくらあんパン」「ショソンオポム」「五穀カレーパン」「チーズパン」「バターチョコフランス」「シューケット」を購入しました(以上正式名曖昧)。計1430円也。



クリームパンです。

シンプルながら濃厚なカスタードが魅力的。


ブルーベリーとクリームチーズです。

名前そのままブルーベリーとクリームチーズ入りのパン。


さくらあんパンです。

春頃に買った限定品で、桜色のあんこだったと思います。


ショソンオポムです。

りんごはペースト状でトロトロのパイです。


五穀カレーパンです。

生地厚めのカリっとした、具はキーマカレー風の焼きカレーパンです。


チーズパンです。

カリッとしたモチモチのパンにチーズの香り強し。


バターチョコフランスです。

ソフトフランスに板チョコとバターがサンドされており、オーブンするとチョコがトローりと溶けて抜群の美味さに。


シューケットです。

ひと口サイズの軽い食感の手軽な安いパンです。




そんなわけで美味しかったです!

それほど凝った感じのパンでもなく、見た目もおとなしいけど、素材の味がしっかり生きてるパンを提供してくれますね。




そしてまた再訪です。


今回は「チリコンフォカッチャ」「フリュイルージュ」「クランベリーとクリームチーズ」「抹茶塩豆あんパン」「抹茶メロンパン」「キーマカレーパン」「トマトのデニッシュ」「パンオショコラ」を購入しました。計1430円也。


チリコンフォカッチャです。

フォカッチャの上にブロッコリー・プチトマト・ナス・ズッキーニ?・カボチャ?とか野菜たっぷりトッピング!


フリュイルージュです。

クランベリーとイチゴのデニッシュで酸味が強かった。


クランベリーとクリームチーズです。

このクリームチーズは濃厚です。


抹茶塩豆あんパンです。

見た目はよもぎ大福みたいだけど(笑)、抹茶風味の生地のつぶあんのパンでした。


抹茶メロンパンです。

上と同じく抹茶味が期間限定だったもんで、こちらも抹茶味のメロンパン。


トマトのデニッシュです。

スライストマトとボロニアハムとチーズの相性が抜群です。


キーマカレーパンです。

五穀カレーパンとちがってこちらは揚げパンだが、結構な辛口カレーでした…。


パンオショコラです。

きれいなテカテカの表面でサクサク食感、チョコはマイルド。



そんなわけでとても美味しかったです!

今回は季節限定商品も色々買ってみましたが、季節ものだとカラフルで見た目も楽しいですねー。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・藤崎町西豊田2-2-7
電話・0172-55-8546
営業時間・8:30~19:00(冬季は9:00~18:00)
定休日・月曜日・第3日曜日

Boulangerie Four

2015-06-19 00:10:44 | パン屋
クレジットカードの明細見たらアマゾンって書いてるけど買った記憶のない料金が記載されてたのでアマゾンの購入履歴見たけどやはり記憶にない。
明細には電話番号みたいな書かれてたからそもそもアマゾンか?ってその番号をググったら謎が解明した。
知らぬ間にアマゾンプライムに登録しており、その年会費を払わされていたのである。
ググったらこの知らぬ間に登録されて年会費を徴収されたというアマゾンへのクレームのページが山ほど出てくる。
マジで登録した覚えはないのでクレームしたいが、そういえば送料無料になってたからラッキーくらいにしか考えてなかったのだが、登録ページなて無かったかもうこれは詐欺に近い。
どうせだから一年はガッツリとアマゾン利用して、来年からはもう使わない!
こんなあこぎなあくどい商売してるとは、さすがブラック企業といわれてるだけあるな。
大企業だろうが消費者センターに苦情でも言った方がいいかもな。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「Four(フー)」に行ってきました。


場所は弘前市亀甲町の津軽藩ねぷた村のある交差点の角にあります。



こちらのおととしにリニューアルした人気のパン屋です。



店内はオープンキッチンで、イートインスペースの窓際のカウンターが10席くらいあります。


イートインではドリンク(ホットコーヒー・アイスコーヒー・紅茶・アイスティーの4種類すべて280円)もあって、ドリンクのテイクアウトも可能みたい。



40歳前後の夫婦で営んでいるようで、他におばさんがレジ係でした。



パンの値段は100円台中盤~200円前後となってます。



今回は「カレーパン」「ピーナッツパン」「肉まんパン」「グラタンパイ」「ミートパイ」「フランクロール」「スィートショコラ」「くるみパイ」を購入しました。計1555円也。



カレーパンです。

スパイシーなカレーの具で、以前絶品だったザクザクのパン粉の生地が普通になったのが残念。


ピーナッツパンです。

ピーナッツクリーム入りの、もちもちの白いパン。


肉まんパンです。

肉まんの具が入ってます。


グラタンパイです。

ブロッコリーがアクセントのチキングラタンが入ったパイです。


ミートパイです。

ちょっと薄いけどパン屋では珍しいミートパイが頂けます。


フランクロールです。

以前より細長くなったけど、ぶっといフランクがジューシーです。


スィートショコラです。

名前そのまま甘ーい濃厚チョコ入り。


くるみパイです。

くるみたっぷりでパイ生地もサクサクで文句無し。



そんなわけでとても美味しかったです!

カレーパンが絶品だったのに味がレベルダウンしちゃったな…。

他のくるみパイフランクロールは変わらずめちゃうまでしたが。




そしてまた再訪です。


今回は「カレーパン」「海老チリパン」「メロンパン」「あんドーナツ」「ダマンドアップル」「クリームパン」「チキンサンド」を購入しました。計1318円也。



カレーパンです。

せっかくなので半分こしてみました。
とにかく中の具はスパイシーで具の食感も良く、外側の生地がカリカリです。


海老チリパンです。

海老チリが入った揚げパンです。


メロンパンです。

シンプルな甘さです。


あんドーナツです。

これまたシンプルなあんこ入りの揚げパン。


ダマンドアップルです。

こちらはダマンドのりんご版です。アップルパイより安い。


クリームパンです。

濃厚なカスタードクリーム入りの、白いふわふわパン。


チキンサンドです。

フレッシュサンドイッチからチキンサンドにしてみました。
肉厚のチキンとタマゴのサンドイッチです。


そんなわけでとても美味しかったです!!

以前はカレーパン目当てで行っても売切れがよくあって買えない日も多かったが、2回行ったけどいつもカレーパンは何個も残ってた。
味が落ちたから売れずに残ってたのか、こだわりを捨てて量産出来るようにしたのかは不明である。

でも他のパンもとても美味しいし、店内も一層オシャレになってテンション上がります。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・弘前市亀甲町67
電話・0172-33-2222
営業時間・7:30~18:00
定休日・月曜日(祝日の場合は火曜日)

らーめん 初代

2015-06-18 00:38:43 | ラーメン(岩手県)
盛岡に目当てのラーメン屋「サンド」に行ったらまさかまさかの臨時休業…。
サンドしか行きたい店無かったし他に調べてなかったので困った困った。
ググっても行きたい店があまりなく、あっても昼のみの営業だったり、盛岡からちょっと遠かったりで本当に参った。
しかし盛岡ってラーメン屋少ないよな。東北なんてラーメン大国だと思ったら岩手だけ空白地帯みたいだ。
盛岡のラーメン好きな人は選択肢少なさそうだ。県外にでも行くのかな?
それとも岩手の人はラーメンより冷麺かじゃじゃ麺ばっかり食べてんのかな?ま、どうでもいい話。





先日こちらの「初代」に行ってきました。


場所は盛岡駅の駅前西通りの商工会連合会館の隣にあります。

陸橋の手前の道路沿いから車で入れないのが難点で、ぐるりと廻ってこないと駐車できません。



こちらは無化調が売りのラーメン屋です。



店内はカウンターが6席、テーブル席4人掛け2ヶ所、小上がり席4人掛け2ヶ所とあります。


50代くらいの店主一人でやってました。



ラーメンメニュー
「らーめん(650円)」「ネギらーめん(750円)」「チャーシューめん(850円)」「ネギチャーシューめん(950円)」

各種、大盛り150円増し。



サイドメニュー
「普通ライス(200円)」「半ライス(100円)」



今回は「らーめん」を注文しました。650円也。


スープは豚骨などの動物系と、煮干出汁とのダブルスープです。
醤油の香ばしさ、塩気は弱めで出汁をしっかり感じられる無化調の優しいスープです。

麺は中細縮れ麺。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
とろとろのバラチャーシュー、シャキシャキメンマ、青ネギとこだわりを感じられる全て無添加手作り。



そんなわけで美味しかったです!

無化調が売りなだけあって、体に優しい味のラーメンでした。


夜の19時頃入ったが客がゼロで驚いた。
味は文句なしだが、昼はさすがに混むとしてもさすがに場所が悪いのか、盛岡の人は夜はラーメン食わないのか…。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・盛岡市駅前西通2-1-5-11
電話・019-62-1886
営業時間・11:30~15:00/17:30~20:00
定休日・月曜日

国見温泉 森山荘

2015-06-17 00:33:24 | 温泉(岩手県)
岩手の本屋で「いわて日帰り温泉2015」が売ってたので買おうかなと思って立ち読みしたけど、あんまりそそられなかったのでパスした。
acuteで出してる本だし、せっかくだから北東北日帰り温泉本復活してくれないかー。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「国見温泉森山荘(もりさんそう)」に行ってきました。


場所は道の駅雫石から国道46号線を秋田方面へ暫く走らせると国見温泉の看板があるので曲がり、7kmほど峠道を登って終点にあります。



こちらは駒ケ岳の登山口の近くにある登山者の拠点となっている旅館です。


右手にある食堂や売店のある受付で支払ってから正面奥の内湯のある建物へ。



脱衣場です。




浴室は内湯が1つのみ。

シャワー付きカランは手前と奥に別々に計2ヶ所あります。
効能のために体を洗わないように注意書きがあります。

 

お湯は薄いエメラルドグリーンで、エグミ、硫化水素臭、弱ツルツル感あり。

白い湯華が油膜みたいに湯面に浮いて多少白くなっています。


内湯は42度の5人サイズ。

源泉掛け流しです。
男湯と女湯の仕切りの中間に湯口が一つのみです。



一度外に出て、そこから階段を下ると露天風呂があります。


露天風呂は混浴です。

脱衣場は別だがかなり狭いので、昼間の混浴は女性には大変厳しいかと思います。


露天風呂は39度の5人サイズ。

源泉掛け流しです。
石塚旅館からの引き湯という事もあり、多少距離があるのでぬるめになっているのかな。
 

ここはとにかく景色が抜群で開放感があります。


しかもこちらにはブヨがほとんどいなくて快適だった。



露天の手前の方にペット風呂もあります。

ペットもこの名湯に浸かれるんです。

皮膚病に効能あるみたいです。

病気や怪我が治ったペットたちの写真もたくさん貼られていました。

ペット入浴の立寄りはもちろん、1日1組限定でペット同伴宿泊もやってるようです。



そんなわけでものすごく良い湯でした!!

石塚旅館の露天が激熱とブヨの大群で全く落着けなかったが、こっちの露天はぬるめだったし、ブヨもいないし、景色も素晴らしかったしから露天に関しては森山荘の方か断然良かった。
お湯は石塚旅館より多少薄い程度でそれほど気にならなかった。

前回は登山客で混んでてお湯の状態が悪かったが、今回はタイミング良く露天も貸し切り、内湯も帰り際に客が来たくらいでとてもリラックスできてお湯を堪能できて大満足でした。


石塚旅館は立ち寄り時間がそれほど長くはないが、森山荘は立ち寄り時間が朝早くから夜遅くまで受け付けていてとてもありがたい。



個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.5)


泉質・含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)
泉温・49.8度(源泉掛け流し)
効能・運動器疾患、リウマチ、婦人科疾患、皮膚疾患など

料金・500円
備品・無料ロッカー、リンスインシャンプー、ボディソープ
施設・宿泊、湯治、コテージ、キャンプ場、売店、食堂

住所・岩手県雫石町橋場国見温泉
電話・090-1930-2992
立寄時間・7:00~20:00
定休日・無休(冬季休業あり)

国見温泉 石塚旅館

2015-06-16 00:00:08 | 温泉(岩手県)
岩手に行く前に石川あたりでヒッチハイクしてる青年を見かけた。
反対車線にいたので行先はわからないが、場所的にアップルロードに立ってたので旧岩木町方面?
ヒッチハイクとかしてるくらいだから衛生的に問題ありそうな…、特に男はいやだな。女性だったら考えるけど。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「国見温泉石塚旅館」に行ってきました。


場所は道の駅雫石から国道46号線を秋田方面へ暫く走らせると国見温泉の看板があるので曲がり、7kmほど峠道を登り、終点の「森山荘」の手前にあります。



こちらは国見温泉に2軒ある旅館のうちのひとつで、とても有名な旅館です。



まず新館の右手奥に「薬師の湯」があるのでそちらへ。
こちらは男女別大浴場です。


脱衣場です。



浴場は内湯が一つのみ。

シャワー付きカランは4ヶ所あります。

お湯はエメラルドグリーン白濁で、エグい渋み、強硫化水素臭、弱ツルツル感あり。

浴槽は43度の10人強サイズ。

源泉掛け流しです。


感動的に鮮やかなエメラルドグリーンの色と濃い泉質にうっとり。



続いて逆方向の旧館の小浴場へ。

小浴場は男女別で、男湯は内湯と混浴露天が繋がっていて、女湯は専用の露天風呂がある。


小浴場は内湯が1つ。

カランは1ヵ所あり。

 

お湯は鮮やかなエメラルドグリーンで、ここだけ濁っていない。

浴槽は44度の3人サイズ。




混浴露天は、女性専用露天風呂もあるのでこちらはほぼ男性専用と化している。

脱衣場もあります。


浴槽は45度の6人サイズ。

源泉掛け流しです。

そして湯口付近の浴槽床は大量湯華が山のように積もっている。


ここだけ無色が少し薄くてびっくりしました。



そして最悪な事にブヨが大量にいて、浴槽が熱くて長湯出来なかったのですぐ上がるとブヨに刺されるって繰り返しで、結局20ヶ所くらいさされたという。



そんなわけでものすごく良い湯でした!

両方の内湯は絶好調だったが、露天が何故か薄くて、ある意味綺麗で珍しくあったかと思うようにする。


この時期にもうブヨが大量にいるのは計算外だったが、アブよりはマシだと思ったら大間違い、小さくて大量にいると大変であった。


露天に行くなら要注意で、快適に入るならもっと早いオープン仕立ての5月中旬、もしくは秋頃がいいかなと。

 

個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.5)


泉質・含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)
泉温・54.5度(源泉掛け流し)
効能・運動器疾患、リウマチ、婦人科疾患、皮膚疾患など

料金・500円
備品・無料ロッカー、リンスインシャンプー、ボディソープ
施設・宿泊、売店、食事処、個室、広間

住所・岩手県雫石町橋場国見温泉
電話・019-692-3355(090-3362-9139)
立寄時間・10:00~16:00
定休日・無休(冬季休業あり)

新安比温泉 清流閣

2015-06-15 00:00:12 | 温泉(岩手県)
家の近くの田んぼが埋め立て工事してる。おそらくりんご畑にするのだろう。
その隣の畑も元々田んぼだったし、その隣の畑も元々田んぼだった。
減反政策の影響もあるだろうが、去年みたいに米の価格が暴落すりゃコメ農家なんてやってられないので苦渋の選択だろう。
日本人は米だろっ!と言いたいところだが、白米は大好きだけど朝はパンだし、夜は晩酌するので炭水化物取らないし、さすがに昼は米食べるけど0麺類出されると食べない時もあるので、下手すりゃ1日米食べなかったりするので全く持って説得力無いな…。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「新安比温泉清流閣」に行ってきました。


場所は安代IC近くの国道282号線沿いの安代小学校のある交差点を西寄りの山手に進んで行くとあります。
安代ジャンクションの真下にあります。



こちらは人気の温泉旅館です。


新館のやや高層のりんどう館と、旧館の2階建てのあじさい館とあり、新館宿泊はやや高めですが、旧館の湯治料金は4320円からと意外と格安。


日帰り利用はあじさい館から入ります。


今回は「じゃらん温泉パスポート」で100円入浴させていただきました。



浴場は2ヶ所あり、金の湯と露天のある大浴場元湯と、銀の湯のある「らくらく湯」とあります。



まず「らくらく湯」へ。

フロントから左手に進んで新館の方に進んで行くと客室の途中の左側にあります。


「らくらく湯」は瀬戸内寂聴がらくらく湯とネーミングしたんだって。


脱衣場です。

大浴場と違ってこちらは浴場ともこじんまりとしてます。


浴室は浴槽が一つ。


シャワー付きカランは5ヶ所あります。


浴槽は43度の3人サイズ。

加温掛け流しです。


お湯は笹濁り、弱塩気、弱金気臭と弱ガス臭あり。


インパクトが無い様に見えてしっかり効能あるお湯です。




続いて大浴場元湯です。

フロントから左手すぐの階段下りて地下にあります。


脱衣場です。




浴場は浴槽が2ヶ所と、露天風呂、水風呂、サウナとあります。


シャワー付きカランは10ヶ所あります。


熱め浴槽は43度の6人サイズ。

加温掛け流しです。


主浴槽は42度の8人サイズ。

同じく加温掛け流し。


お湯は赤茶濁り、強塩気、微金気臭あり。

塩素消毒もありますがあまり気にならない程度。



露天スペースです。

景色はまあまあ良い。


手前が歩行浴で、奥が立ち湯となっていて38度。

ここは残念ながら沸かし湯です。



水風呂は25度の3人サイズ。



ちなみにスウェーデンサウナは温度不明、6人サイズ。




そんなわけでとても良い湯でした!

とにかく名物の金の湯は強烈ですし、効能もなかなかでしょうね。

意外と銀の湯も素晴らしいので、時間があったら代わる代わる入ってゆったり湯治するのがいいでしょう。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


泉質・ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性中性低温泉)※金の湯・銀の湯
泉温・32.4度※金の湯、38度※銀の湯(加温・塩素消毒あり)
効能・きりきず、やけど、慢性皮膚病、慢性婦人病など

立寄料金・700円
備品・リターン式コインロッカー、無料ドライヤー、ボディソープ、シャンプー、コンディショナー
施設・宿泊、湯治、日帰り入浴、レストランなど

住所・八幡平市吹田43-1
電話・0195-72-2110
立寄時間・10:00~18:00
定休日・無休