天皇陛下の病状が早く良くなりますように・・・。ま、どうでもいい話。
先日、弘前のラーメン屋「げんこつ屋」に行ってきました。
場所は、弘前市泉野の「USA」や「TOMATO720」のパチンコ屋の向かいにあります。
店内はカウンターが8席、4人掛けテーブル席が2ヶ所あります。
60代ほどの夫婦が経営しています。
ラーメンメニューは「こってり中華(600円)」「煮干中華(600円)」「チャーシュー麺(950円)」「ネギ味噌ラーメン(700円)」「南蛮ラーメン(700円)」「背脂味噌ラーメン(750円)」です。
各種大盛り150円増し。
各種トッピングあり。
サイドメニューにプラス250円の「半炒飯」or「ミニ豚丼」。
それに「ギョーザ」と「ライス」です。
今回は新発売の「こってり中華」を「半炒飯」のセットで注文しました。
そういえば店名にもなってる「げんこつラーメン」が無くなり、代わりに「こってり中華」がメニューに加わりました。
何が変わったのでしょうか?
スープは豚骨主体で、煮干しの味も少し感じられたかと。
げん骨のみのスープではなくなったって事なのかな?
それに背脂が加わっていました。
こってりといっても、基本的にここのラーメンは薄味だと思います。
麺は中細縮れ麺だったかと。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
相変わらずチャーシューは幅広で、しかも3枚も乗ってるからチャーシュー麺みたいな満足感あり(ここの「チャーシュー麺」はチャーシューが半端ないけど)。
セットの炒飯がまた美味い!
チャーシュー、かまぼこ、ネギ、卵で、丁寧にパラついた味で、しかもボリュームあって満足です。
コストパフォーマンスがやや高めなのが好印象なラーメン屋さんです。
ちなみに、営業時間が1時間早まって22時までになってました。

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆
住所・弘前市泉野3-11-10
電話・0172-87-8525
営業時間・11:00~22:00
定休日・火曜日
先日、弘前のラーメン屋「げんこつ屋」に行ってきました。
場所は、弘前市泉野の「USA」や「TOMATO720」のパチンコ屋の向かいにあります。
店内はカウンターが8席、4人掛けテーブル席が2ヶ所あります。
60代ほどの夫婦が経営しています。
ラーメンメニューは「こってり中華(600円)」「煮干中華(600円)」「チャーシュー麺(950円)」「ネギ味噌ラーメン(700円)」「南蛮ラーメン(700円)」「背脂味噌ラーメン(750円)」です。
各種大盛り150円増し。
各種トッピングあり。
サイドメニューにプラス250円の「半炒飯」or「ミニ豚丼」。
それに「ギョーザ」と「ライス」です。
今回は新発売の「こってり中華」を「半炒飯」のセットで注文しました。
そういえば店名にもなってる「げんこつラーメン」が無くなり、代わりに「こってり中華」がメニューに加わりました。
何が変わったのでしょうか?
スープは豚骨主体で、煮干しの味も少し感じられたかと。
げん骨のみのスープではなくなったって事なのかな?
それに背脂が加わっていました。
こってりといっても、基本的にここのラーメンは薄味だと思います。
麺は中細縮れ麺だったかと。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
相変わらずチャーシューは幅広で、しかも3枚も乗ってるからチャーシュー麺みたいな満足感あり(ここの「チャーシュー麺」はチャーシューが半端ないけど)。
セットの炒飯がまた美味い!
チャーシュー、かまぼこ、ネギ、卵で、丁寧にパラついた味で、しかもボリュームあって満足です。
コストパフォーマンスがやや高めなのが好印象なラーメン屋さんです。
ちなみに、営業時間が1時間早まって22時までになってました。

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆
住所・弘前市泉野3-11-10
電話・0172-87-8525
営業時間・11:00~22:00
定休日・火曜日