![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/4fd9b05c18cdc843aca70dd6b1f8ee59.jpg)
ハッピーハロウィーン!って何がじゃっ!何でもかんでもやればいいってもんじゃない。ま、どうでもいい話。
「境関温泉」に一年ぶりくらいに行く。
去年行った時は印象薄かったような気がしたので再訪。
弘前市の境関にあるが、今まで城東通って境関に行ってたが、帰りに気付いたのだけど、堅田通った方が近い。
一応温泉旅館となっていて、宿泊施設も完備の温泉だが、客はほとんど日帰り客。
食堂もあり、家族風呂もある。
浴場に入り、まずカランがずらっとある。48コくらいあったかも。
そして奥にメイン浴槽、更に右に通路があり、奥にサウナ、水風呂、打たせ湯、プールとなっている。
メイン浴槽は15人位は入れる大きさ。ジェットバス付き。43.5度くらい。
お湯は綺麗な黄緑色。甘い塩味。木の臭いがする。なかなかいいお湯であった。
プールは遠赤外線使用。子どもも大人も楽しめる。小さい女の子が親に泳ぐ練習させられて泣いていた。スパルタですな。
サウナは115度くらいの7人サイズ。テレビ付き。
入ったらちょうどニュース番組やってたんだけど、その中で、食中毒を起こして営業停止になった温泉旅館があるとのニュースが流れていた。どこだろう?と思ってたら、なんと、境関温泉だった!!(笑)
どうやら仕出もしてるらしく、その弁当で食中毒を起こしたので、旅館だか食堂だかが営業停止になったみたい。温泉は関係ないとの事。びっくりでした。
オススメ度(温泉評価)・☆☆☆
泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・46.1度(夏季のみ加水あり)
効能・きりきず、やけど、慢性皮膚病など
料金・300円
備品・無料ロッカー、無料ドライヤ-あり
施設・家族風呂、宿泊
住所・弘前市境関亥の宮8-1
電話・0172-27-6106
時間・5:00~22:30
「境関温泉」に一年ぶりくらいに行く。
去年行った時は印象薄かったような気がしたので再訪。
弘前市の境関にあるが、今まで城東通って境関に行ってたが、帰りに気付いたのだけど、堅田通った方が近い。
一応温泉旅館となっていて、宿泊施設も完備の温泉だが、客はほとんど日帰り客。
食堂もあり、家族風呂もある。
浴場に入り、まずカランがずらっとある。48コくらいあったかも。
そして奥にメイン浴槽、更に右に通路があり、奥にサウナ、水風呂、打たせ湯、プールとなっている。
メイン浴槽は15人位は入れる大きさ。ジェットバス付き。43.5度くらい。
お湯は綺麗な黄緑色。甘い塩味。木の臭いがする。なかなかいいお湯であった。
プールは遠赤外線使用。子どもも大人も楽しめる。小さい女の子が親に泳ぐ練習させられて泣いていた。スパルタですな。
サウナは115度くらいの7人サイズ。テレビ付き。
入ったらちょうどニュース番組やってたんだけど、その中で、食中毒を起こして営業停止になった温泉旅館があるとのニュースが流れていた。どこだろう?と思ってたら、なんと、境関温泉だった!!(笑)
どうやら仕出もしてるらしく、その弁当で食中毒を起こしたので、旅館だか食堂だかが営業停止になったみたい。温泉は関係ないとの事。びっくりでした。
オススメ度(温泉評価)・☆☆☆
泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・46.1度(夏季のみ加水あり)
効能・きりきず、やけど、慢性皮膚病など
料金・300円
備品・無料ロッカー、無料ドライヤ-あり
施設・家族風呂、宿泊
住所・弘前市境関亥の宮8-1
電話・0172-27-6106
時間・5:00~22:30