goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

麺藤田

2014-11-25 00:54:21 | ラーメン(山形県)
りんごもぎも終わって仕事も一段落したことだし、久しぶりに酒でも飲むかーって、ピザ買って今宵はたっぷりと飲むぞーって意気込んで、ビール(発泡酒だけど)を500ml缶1本と350ml缶1本、更にハイボール350ml缶1本を飲んだのだが、2時間もしないですぐ寝落ちした…。酒弱っ!!ま、疲労と寝不足のせいですかね。という言い訳してみる。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「麺藤田(めんどうだ)」に行ってきました。


場所は山形駅の東口を出てすぐ左手に曲がってからすぐ右折し、そしてすぐ左折すると右手にあります。


駐車場はないので近隣の有料駐車場へ。



こちらはつけ麺メインのラーメン屋です。



座席はカウンターが10席、テーブル席2人掛けが3ヶ所と4人掛けが1ヶ所です。



店員は30代ほど店主と奥様?あと男性従業員1人の3人体制でした。

店主はフレンチ出身で、フレンチの手法はスープ作りにも生かされています。



ラーメンメニュー
「つけ麺(830円)」「味玉つけ麺(930円)」「肉つけ麺(980円)」「味玉肉つけ麺(1030円)」
「磯のりつけ麺(880円)」「磯のり味玉つけ麺(980円)」「磯のり肉つけ麺(1030円)」「磯のり全部のせつけ麺(1080円)」
「太麺濃い白湯(780円)」「味玉太麺濃い白湯(880円)」

「トリトン中華そば(680円)」「味玉トリトン中華そば(780円)」「トリトン肉そば(830円)」「味玉トリトン肉そば(930円)」

各種大盛り100円増し。

各種トッピング「味玉(100円)」「のり(50円)」増し。


サイドメニュー
「おつまみ肉(380円)」「おつまみメンマ(280円)」
「プチ炙り豚丼(280円)」「大ライス(150円)、小ライス(100円)、ひとくちライス(50円)」

その他、ビールやソフトドリンクあり。



今回は「つけ麺」の大盛りをあつもりで注文しました。830円也。
クーポンで味玉をサービスしてもらいました。


つけ汁です。

スープは鶏ガラと鯛のアラ主体の出汁です。
意外とさっぱりした味わい。

具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、麺の方にもやし、そして味玉。
緑豆もやしは珍しいですね。でももやしの匂いがちょっと気になった。


麺です。

太ストレート麺。
麺は無料で大盛りに出来ますよ。



そんなわけで美味しかったです。

他にはあまり無い味のつけ麺でしたかね。


駅前という場所柄、〆のラーメン屋として使われているんでしょうね。

でも駐車場が無いので、プラス別途駐車料金なのが一番めんどうだ…。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・山形県山形市香澄町1-7-1
電話・023-673-9109[
営業時間・11:30~14:30(L.0)/18:30~0:30(L.O)※金・土曜は~2:00
定休日・不定休(月一の月曜日)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いけだ)
2014-11-25 08:39:24
りんごもぎお疲れ様でした
私は二、三日実家のりんごもぎの手伝いで運搬係やってボロボロになったので、最初から最後まで全部やってる本業の皆さんはマジでスゲーな!って思ってます
そりゃ寝落ちもしますよね(笑)

温泉記事の最後のオチはまるで某有名麺リフトブロガーの、り○ごさんのようでしたね(笑)
返信する
無類のりんごもぎ好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2014-11-26 01:21:53
いけだサンどうも~。

大きな被害も無く無事にりんごもぎ終了しました。
自分は常に運搬作業してるので、体はボロボロです。全身湿布だらけで何とか乗り切りました。

久しぶりに酒飲んだらすぐさま寝落ちしちゃいました。
昔は毎日飲んでましたが、最近はノンアルビールしか飲んでないのでめっきり弱くなってしまった・・・。

自分もオヤジギャグで〆るようになってしまって、歳を取ったのだなぁと思います(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。