卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

BOURANGERIE SAKU LE PAIN

2017-10-12 22:20:14 | パン屋(県外)
ドラッグストアで買い物して会計が855円だったので1005円を出したらレジの奴が「5円を確認し忘れたのでお釣り145円と5円でよろしいですか?」と100円玉1枚と10円玉4枚と5円玉2枚渡そうとして来て、もちろん、はぁ!?って顔したらまた同じセリフ言われて大量の釣り銭差し出してきてよろしいですか?ってよろしくないわ!!って思って、レジ開けて50円玉出せばいいだけの話だろって言おうと思ったが、お金を自動清算して自動で釣銭出すレジだったので簡単にレジを開けれなのかなと、男子大学生のバイトっぽかったから慣れてないのかと、こいつはバカなのか?と瞬時に色々考え、こっちもそれほど50円玉欲しいのかと思われるのも何だし…って事で、しかも風邪で頭痛してたし疲労困憊だったから腹立つというより呆れかえってめんどくさくて、無言で釣り受け取って財布パンパンになって帰ってきたわ。ま、どうでもいい話。





夏の福島遠征にてこちらの「さく・ら・パン」に行ってきました。


場所は福島市さくらのフルーツライン沿いの松月堂やダイユーエイトの近くにあります。


こちらは福島市さくらエリアにあるパン屋です。


店内は結構広めで、イ―トインスペースもあり、コーヒーなどのドリンクも販売してます。


19時半まで営業してるのでありがたい、と思いきや、18時頃に行ったらさすがにパンはほんの数種類しか残ってなかった…。



今回は「くるみノアキャラメル」「玄米あんぱん」「チーズフロッケン」「クリームホーン」「チョコホーン」を購入しました。計788円也。


くるみノアキャラメル。

くるみたっぷりのタルト。


玄米あんぱん。

玄米生地のモチモチのあんぱん。


チーズフロッケン。

ドイツパンのフロッケンセザムのチーズサンド。


クリームホーン。

サクサクパリパリ生地のコロネのカスタード入り。


チョコホーン。

こっちはチョコ入りで、クリームホーンも同じくレジで会計前にチョコとカスタードを直前に注入してくれます。


そんなわけで美味しかったです!

これくらいしか残ってなくて残念だったが、家帰って食べたら全部美味しいからさすがです!

今回は正当な評価はできないが、次回の福島旅行では朝一狙いで買いに行きます!



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・福島県福島市さくら3-2-1
電話・024-593-4134
営業時間・7:00~19:30(日曜は~19:00)
定休日・月曜・火曜日

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しばいも)
2017-10-13 19:13:44
マーズさんの『どうでもいい話し』も好きで、いつも楽しませてもらってますが、今回の話しはかなり笑ってしまいました!(爆笑) 私ならイライラをこらえられません(∋_∈)。パン&スイーツが好きなので、パン情報も参考にさせてもらってます(^.^) 私はG市に住んでいるので弘前市、青森市のパン屋さんはわりと食べたつもりですが、県外のパンは食べる機会がないのでうらやましいです(^-^)
返信する
無類のパン好き吉田栄作 (マーズれい郎)
2017-10-15 01:02:21
しばいもサンどうも~。

小銭トラブルは頭来るのでもうプリペイドに切り替えていこうと思います!

G市はパン屋少ないですもんねー。
ここのパン屋はすごく美味しいのでまた食べて記事書きたいです(´∀`)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。