子どもの頃、祖母に言われた言葉が、この年になっても張り付いています。
「お正月飾りは、一夜飾りはよくない。29日も二重苦だからよくない。28日がいい」と。
それで、その言葉に倣い、28日にクリスマスツリーをしまい、午後には、お正月飾りをしました。
写真は、玄関のだけ。
お部屋の中は割愛。
今日は、八百屋のお姉さんにお願いしておいた、甘くて大きなイチゴと、蜜の入った美味しいリンゴを、受け取りに行きます。
「美味しいリンゴ」と強調しておいたら、数日して、お姉さんのところに行ったら、
「調べてたり、聞いたりしたんですが、フジが今のところ、一番、甘いらしいです。フジなら、大きいのを用意しておきますが」と。
「蜜が入っているのだったら、いいわ。じゃあ、それを10個、お願いね」と。
イチゴ、4パックじゃ、足りないかなと思ったりしますが、イチゴのケーキもあるし・・・。
男の子と、女の子の好きな、アップルタイザーも、たっぷり冷蔵庫に入れてあるし・・・。
一番チビちゃんの女の子には、グレープ100%の、ウエルチも、買ってあるし・・・。
とにかく今日は、お姉さんのところに、荷物持ちの夫にも付き合ってもらい、取りに行きます。
おせち用のお野菜などは、もう、27日に買ってきました。
毎年、大根とにんじんとゆずで、なますを作っていますが、先日「日曜美術館」の前の、「貞子さんのお料理」で、「七色なます」というのが出てきました。
今年は、それを作ってみようと思っています。
あと1日で、お正月。
いよいよ慌ただしくなりました。