かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

大学病院

2009-10-29 19:21:31 | Weblog
車だって6か月ごとに安全点検する契約をしている。

新しい部品が入った後の私の股関節も1年ごとに”メンテナンス”しなければならないので、今日3年前に手術した、大学病院の整形外科へ行ってきました。

新築なった外来診療棟を目指します。

外見は駐車場も玄関も変わりませんが、足元の”ガイドラインを見ながら随分進んで、やっと『ホスピタルプロムナード』と名付けられた一角に出ました。

  突然開ける空間にウロウロ見回しながら歩きます。

「どこへ行けばいいですか?」と聞いたら隣の窓口だったりしながらまずレントゲンですが、ここは変わらずほっとする。

診察は5分かからずに終わります。

先生は今日も学生さんを数人横に置いて立ったまま気軽に話します。
パソコンを操作するのはこれも年嵩の学生さん(?)

せっかくここまで来たからと新装なったレストランへ入ります。

帰りの駐車券割り引きマークも、“お金を払った証拠の「診察券」”を挿入して割引マークを入れてもらいます。

非常に合理的です。

これで次来た時は”迷子にならないぞ”と心に誓う。


帰って今度は公民館へ≪日用品即売会≫の準備に行きます。

寄付して頂いてそれぞれ町の役員が持ち込んだ品物を、種目別に並べてそれに値段を付けていくのですが、これが難しいのです。
まさに≪独断と偏見≫です。
明日までこの作業が続きます。

土曜日には最終チェックをして1日の本番です。

 沢山の人の協力によって行事が成り立ちます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする