かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

エンディングノートに何を書くか?

2010-08-25 22:33:47 | Weblog
先日友人が”尊厳死協会”入会してカードを持っているという話を書いたが、仲間同士で話していて
『”アイバンク”や”腎バンク”に入っている』や、
夫婦でしっかり無駄な延命治療」はしないように話し合っている人や
『献体』するにはどうすればいいのかしら?と真剣に考えている》と尋ねる人もいる。
最近葬儀のやり方もそれぞれで、新聞の死亡欄にも
『通夜・葬儀終了』という記事がよく目にするようになった。

そこで、エンディングノートに、希望する葬儀のやり方を書いておくことがおすすめなのだそうです。  

葬儀についての希望

葬儀そのものに付いて する/しない
葬儀の規模(どこまで知らせるか) 家族葬(家族のみ) 密葬(近い親戚/親友) 一般葬(遠い親戚/友人/ご近所/仕事の関係者/喪主の関係者 (参列者の合計人数の目安)

葬儀の形式 仏式(檀家となっている寺がある/ない) /神式 /キリスト教式 /宗教儀式はしない(偲ぶ会・火葬のみなど)

葬儀の場所 自宅/斎場(公営/民営)/寺院、教会

葬儀の予算 総額の目安と準備の有無(預貯金の口座、互助会などに入っているか)

喪主 誰に頼みたいか

葬儀社 生前予約をしている/希望の葬儀社がある/喪主に任せる

遺影 使って欲しい写真があればその保管場所

祭壇 いる/いらない

ひつぎ 天然木/合板/彫刻付きなど

死装束 伝統的なもの/用意したものがある

香典 受け取る/受け取らない/受け取って寄付する

通夜の席での食事 必要(一人当たりの予算)/不要

その他 斎場で流す音楽や飾って欲しいもの、ひつぎに入れて欲しいものなど


なるほどこれだけご本人が希望を書いておいてくれると見送る方は楽なことだけ確実だ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする