今日は朝は高砂川柳会の日ですあらかじめ係りの方に宿題を送ってあります。それをリストにして印刷してくださってあります。
課題は「ロボット」と「わがまま」です。どちらのお題もなかなか頭の中に浮かびあがって来ません。苦労して絞り出したものです。
お互いに批判しますが、気が付かなかった部分も指摘されたりなんかしてそれなりに勉強になります。終わってそのまま「高砂演芸会」の反省会(?)に出席いたします。
少し遅刻することはお知らせしてありますがやはり話題は進んでいます。
自己紹介の後に感想を述べなければなりません。
御馳走が並んでいます。遅刻して慌ててご馳走を頂きながら最後に私の番です。「緊張したけれど楽しかった」という感想が多かったようです。先生のキーボードを持ち込んでありますので”季節の歌”「みかんの花咲く丘」と「小さい秋見つけた」を歌います。
〆は先生の演奏「ノクターン」を聞きます。先生に花束を受け取って頂いてお開きです。
今日のスーパーの「季節商品」はおでんのネタが並んでいます。