goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンギン夫婦の山と旅

住み慣れた大和「氷」山の日常から、時には海外まで飛び出すペンギン夫婦の山と旅の日記です

熱闘・首位死守(9月9日)

2010-09-10 09:17:29 | Weblog
今日は「中国四川省の旅」をお休み頂いて、昨夜の甲子園の様子をお伝えします。



ツタが無くなった新装・甲子園



今夜は一勝一敗で迎えた宿敵・中日ドラゴンズとの首位を賭けた重要な一戦です。



早くから席について戦いが始まるのを待ちます。
試合は5月2日の巨人戦以来の能見投手が、2点は取られたものの粘りの投球を見せ
ました。



これは7回ツーアウト満塁で藤井を迎えたシーン。ここも三振で打ち取って…



得点は1-2。恒例の「風船飛ばし」で逆転を祈りましたが、この回も無得点。
最後まで見たかったのですが、負け試合を見るのが嫌なので8回途中で席を立ちました。
最終の奈良行き直通快速に座れて、1時間あまりで大和郡山へ帰れました。
家に帰って結果を見ようとTVをつけると、なんと9回2アウトの土壇場から藤川俊介が
3塁打、桧山のヒットで同点になって、まだ試合中。ラジオで12回の攻防を聞きました。

すべての野手を使い果たし西村投手が外野の守備につく、まさに総力戦で引き分け。
首位を死守しました。5時間21分の大熱戦で最後まで見ていれば、ますます席を立てず
帰れなくなったかも知れないところでした。

それにしても、素晴らしい試合でした。