見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 大根栽培

2024年11月21日 | 私の趣味の世界
バルコニー菜園の大根は順調に育っています。

中央が大根列
周囲4本間引きして真ん中1本を育てる
あと2鉢間引きが必要だが・・・・・

先日 見沼田んぼクラブ野菜栽培で大根を沢山
もらい 間引き大根が要らない状態

家庭菜園は自然相手なのでなかなか思い通りに
なりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 見沼田んぼふれあい農園づくり

2024年11月16日 | 見沼たんぼ南玄関の街
今日は最終 収穫日でした。

収穫方法等の案内

サニーレタス 
ダイコン
カブを収穫してポーズ
野菜の山分け作業
今年はダイコンが豊作
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の食用菊

2024年11月13日 | 私の趣味の世界
11月中旬 サンルーム前の食用菊が咲き始めました。

手前左右が黄色 左奥が紫色

黄色は名前の知らない食用菊

紫色はもってのほか

黄色の食用菊のほうが開花が早い

食用菊は秋の味覚として毎年食べています。

珍味系ビールの友・・・・・お勧めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東浦和駅前イルミネーション

2024年11月11日 | 見沼たんぼ南玄関の街
今年も駅前の植え込みにイルミネーションが
取り付けられました。


植え込みが明るくなった

地元の協賛会社が増えているのか 少しづつ
イルミネーションが増えています。

まだまだ寂しいイルミネーションですが更に増設して
見栄えのあるイルミネーションを期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 マユハケオモト

2024年11月10日 | 私の趣味の世界
11月に入り最低気温が低くなってきました。

屋外の 接ぎ木サボテン・クンシラン・オランダカクタス
をサンルーム内に移動させる季節です。

悩みは毎年サンルームが手狭になってきて 入りきれない
植物をどうするか?・・・・・・処分が難しい・・・・

マユハケオモトは昨年から屋外のビニールトンネルで越冬
しましたが ビニールトンネルも混雑しそう・・・・。

親戚から頂いた 「きりたんぽセット」・・・家庭菜園好きは
普通捨てる「セリの根」を再生栽培してしまう・・・・。

ビニールトンネル内なら冬でもセリが良く育ちます。

家族で人気のセリも捨てがたく 増え続けるマユハケオモト
も処分できず ビニールトンネル内は混雑となります。



もれなく咲いているマユハケオモト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 ほうれん草栽培

2024年11月09日 | 私の趣味の世界
ほうれん草が順調に育っています。


間引きしないで大きくなった順に収穫

ほうれん草は害虫被害はほぼありませんが
害鳥被害があります。

ほうれん草を食べる鳥は「ヒヨドリ」

ヒヨドリは群れで移動するので 数羽で
一斉に食事会状態になります。

対策は防鳥網
網で覆ってしまえば安心

ほうれん草は 昔見た「ポパイ」のイメージで
体に良い野菜として毎年栽培しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 生姜

2024年11月08日 | 私の趣味の世界
11月に入り 最低気温が8度まで下がりました。

生姜の成長が止まる気温です。

霜が降りるまで栽培する予定なので寒さ対策を
して ラストスパート体制にしました。

ビニールトンネルで調整しながら成長維持
        ↑
大身生姜の無限栽培狙い2年目

今年は葉生姜はバルコニー菜園で栽培
大身生姜は露地栽培しています。

昨年から生姜の越冬がうまくできるようになり
生姜の無限栽培が始まりました。

今年も越冬がうまくいけば 種生姜を買うことなく
生姜栽培が続けられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のバルコニー菜園

2024年11月05日 | 私の趣味の世界
我が家のバルコニー菜園の土は20年以上
再利用して栽培しています。

栽培済みの土はふるいにかけ 五分の一位は
腐葉土作りに利用してます。


右側上の容器は夏野菜の残菜等に土をかけた状態

手前はオクラの裁断材やブドウの枯れ葉を集め乾燥中
枯れ葉をすべて集めたら土をかけて半年寝かせます。

容器内に入れれば積み上げも可能で小スペースに収まる。

半年後 腐葉土化した残菜等を新たな鉢底土として利用
次のプランター栽培が始まります。

水もできるだけ雨水を利用して省水 


現在秋冬野菜栽培中の状態

バルコニー菜園からゴミを出すことなく
上手く回転できるように工夫しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 盆栽トマト

2024年11月04日 | 私の趣味の世界
遅れていた盆栽トマトを植え付けました。

草丈は2~3㎝ 正月元旦収穫は不可能
サンルーム内で発砲スチロール箱に植え付け

スチール棚3段で12本栽培

来年1月末には下の写真のような状態になります。


適度の酸味も有 サラダの友として優れもの

毎年 正月元旦の収穫を目指しますが 8月末の
種まき遅れを繰り返しています。

今年も異常な暑さと強い日照りで種まきが遅れ
9月末の種まきとなってしまいました。

カレンダーに種まき予定日を記入していますが
なかなか実行が出来ない。・・・・来年こそは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の省水

2024年11月02日 | 私の趣味の世界
今日は曇り 時々雨

家庭菜園は晴耕雨PCなので・・・PC&昼寝

雨降りは一般的に嫌われますが 家庭菜園人には
お得感があります。

11月からは電気代・水道代が値上がり・・・・・

省エネ・省水を意識した生活が必要です。

我が家の省水紹介
竪樋から雨水をポリバケツへ引き込む
昨夜の雨降りで雨水が大盛!
天からの恵み・・90ℓのポリバケツが雨水で一杯

小畑の水やり作業も無し!

水道代と作業時間が助かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のボンタン

2024年11月01日 | 私の趣味の世界
来年も順調にいけばボンタン33個収穫予定です。


ボンタンの実が大きくなってきた

以前 九州へ旅行に行った時 記念にボンタンの
苗を買ってきました。

初めて実をつけた年は忘れてしまいましたが
娘たちが「大きいミカン!」と喜んでいました。

今は孫が 「大きいミカン!」 と笑顔で収穫します。

今まで何個の実を収穫したかわかりませんが
いろいろ工夫 加工して楽しみました。

旅の思い出として果樹を持ち帰るのもいいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜栽培

2024年10月28日 | 私の趣味の世界
今年のミニ白菜は7月末セルトレイに種まき

発芽は順調でしたが 日射が強すぎて地植えした
苗が葉焼けで全滅・・・今年は異常でした。

8月中旬 セルトレイに再度種まき

発芽はしたが 気温が異常に高く 日射も強いので
屋外に出せず 育苗で苦戦

9月末 気温が下がってきたのでやっと苗を地植する。
自前の苗が不良のため 保険として購入苗も植える。

防虫ネットの白菜 手前の小さいのが自前白菜
バルコニーで栽培している白菜

今年の白菜栽培は苦戦続きでした。

早すぎてもダメ・・・遅すぎてもダメ

白菜農家も苦労しているようなので 高値の
白菜になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー栽培

2024年10月27日 | 私の趣味の世界
今年のブロッコリー栽培はバルコニー菜園で15本
地植えで10本

オクラと生姜を収穫して即ブロッコリー植え直し
バルコニーは鳥害対策のネットが必要
地植えは防虫ネットで蝶々・鳥害対策

昨年は2月からの早期ジャガイモ栽培で苦労しました。

夕方 寒さの中で2重のビニール袋かけ 朝取り外す作業は
予想外の苦労で 収穫量も期待以下でした。

ただ バルコニーでのジャガイモ栽培は 「孫に収穫させる」
ことが目的で 孫の笑顔は何度も見ることが出来ました。

今年は 水やりするだけで手抜き栽培できるブロッコリー
楽なバルコニー菜園です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根栽培

2024年10月26日 | 私の趣味の世界
バルコニー菜園の大根が順調に育っています。


5本/鉢で6鉢30本栽培中

成長に合わせて順次間引き 最終6本を仕上げる予定。

予定外が見沼田んぼクラブ野菜栽培の大根が豊作状態で
農作業後沢山の間引き大根が山分けされること。

バルコニー菜園の大根間引き機会がありません。

せっかく育てた野菜を粗末にできないので悩みます。

今年の大根評価は大幅下方修正になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草栽培

2024年10月25日 | 私の趣味の世界
今年のほうれん草栽培は露地栽培することにしました。


発芽は順調!

この場所は来年2月初旬にジャガイモ植え付けする予定で
1月末までに収穫が完了する野菜にしました。

昨年は白菜・ブロッコリー栽培で収穫完了が2月中までかかり
4月末のトマト苗植え付けまでは腐葉土作り場となりました。

三毛作狙いの欲張り栽培法なので工夫が必要です。

スーパーで買った方が安いのはわかっていますが なかなか
止められない家庭菜園です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする