![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/91/c707a9b8545380d1133fec9ca8005f02_s.jpg)
今年 初めてプランターでジャガイモ(男爵イモ)を栽培しています。
いままで ジャガイモは値段が安いので スーパーで買うものと決めていました。
子供の頃 掘り起こしたばかりのジャガイモをふかして 皮付きのままジャガバタで
食べるのが大好きでした。
今年は 「その気になれば 昔の味が味わえる!」と思い起こし 種イモを買いました。
本来は地植えにしたいのですが トマトの連作を避けるために空けた場所は トマトと
同系のジャガイモを栽培したのでは悪影響がでそうです。
しかたなく やや大きめのプランターで栽培することにしました。
3コのプランターにそれぞれ3コの種イモ植え込み 葉の広がり具合を考慮してスペース
を決め育てています。
ジャガイモの成長状態を観察するのも楽しみで 朝日を受けながら コーヒーを片手に
収穫後のレシピを想像しています。
平々凡々な生活ですが それなりの満足を感じます。