見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 芝川第一調整池

2016年08月07日 | 見沼たんぼ南玄関の街

久々 芝川第一調整池にブラックバス釣果の様子を見に行ってきました。

 

調整池の東側から見たパノラマ・・・・・広い草原で中央に池が見える。

調整池の東側はヨシ類が茂り 池に近づくことはできません。

 

釣りをするなら西側 芝川と接している所が便利です。

 西側に移動すると広い池が近くに見えてくる

 芝川と接している一部分は石を敷きならべた形状

 見下ろすと釣り人3人・・・・ルアー釣り・・・

 下まで降りると水辺・・・・広い池・・・・・・

 

池越えの涼しい風が流れ しばらく見ていると急に大きな引き・・・・

 リールを巻き 上がってきたのは30㎝位のライギョ

 

しばらくするとお隣さんの竿にも当たりが有りました。

 上がってきたのは 小型のブラックバス

 

 岸から3m位の近くで上下させていたルアーにまたライギョ

 

釣果はブラックバス ・ ライギョ ・ ブルーギル ・ フナ ・ コイとのことです。

 

最近はコイやフナの幼魚が外来魚のブラックバスやブルーギルに食べられている

ようで減少しているそうです。

 

昼間は大型のブラックバスは食いつきが悪く 大型狙いなら早朝や夕方が良いとの

アドバイスでした。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続 腹腔鏡手術 | トップ | 日銀様 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

見沼たんぼ南玄関の街」カテゴリの最新記事