長津田にラーメン屋ができたってぇ!
それも、がんこですってぇ!!
そらニュースだよってことで
来ました。
こんちわ〜と言いながら店内に入ると
4席!?
少ないのも程があるってほどの店内
かの地でのあの頃のあのお店を思い出すような
そして食券を買って告げるは
がんこでお願いしますのヒトコト
それはショッパイバージョンでお願いしますのキーワード
「チャーシューはバラ、モモ、鶏とありますが?」
むむ!
ではバラ!
ふぅ落ち着いた
って思ったら
醤油(がんこ)のバラ肉チャーシューです。
細麺なのでマッハで茹であがります。
周りをキョロキョロするイトマなしって感じ
クリアなスープに浮かぶ油が美しくもありつつ
ずずぅ。。。
ショッパ!
だから美味しい!
それがこの店のルールであり、この世の理でもあるってことを理解していないと
ショッパイぞ!なんて言う人もいるのかもって思うのです。
最近、この手の味を食べてなかったから、ちょっと懐かしいです。
麺は細め、軽く縮れのあるタイプ
勢いよくずずっと啜るとスープが付いてきます。
麺の旨みが合わさるとスープの旨みもまた輪郭がハッキリするような
穂先メンマは2本
シャクっとした歯ごたえ
スープの旨みをまといつつ、メンマ自体の味付けもイイですね。
この麺とスープの組み合わせはウマイよねー!
しょっぱいっていうのは表現のヒトツなのだけど
旨みが詰まってるって感じです。
それとチャーシューが美味しいんですよー
ハシで掴むとホロホロとトロけるほど
モモと鶏はどうなんだろ?
相盛りとかできないかな?
これでフィーニーッシュ!!
ってなばかりに美味しかったです。ごちそうさまでした。
それじゃ、今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。
I'll see you again next time!
それも、がんこですってぇ!!
そらニュースだよってことで
来ました。
こんちわ〜と言いながら店内に入ると
4席!?
少ないのも程があるってほどの店内
かの地でのあの頃のあのお店を思い出すような
そして食券を買って告げるは
がんこでお願いしますのヒトコト
それはショッパイバージョンでお願いしますのキーワード
「チャーシューはバラ、モモ、鶏とありますが?」
むむ!
ではバラ!
ふぅ落ち着いた
って思ったら
醤油(がんこ)のバラ肉チャーシューです。
細麺なのでマッハで茹であがります。
周りをキョロキョロするイトマなしって感じ
クリアなスープに浮かぶ油が美しくもありつつ
ずずぅ。。。
ショッパ!
だから美味しい!
それがこの店のルールであり、この世の理でもあるってことを理解していないと
ショッパイぞ!なんて言う人もいるのかもって思うのです。
最近、この手の味を食べてなかったから、ちょっと懐かしいです。
麺は細め、軽く縮れのあるタイプ
勢いよくずずっと啜るとスープが付いてきます。
麺の旨みが合わさるとスープの旨みもまた輪郭がハッキリするような
穂先メンマは2本
シャクっとした歯ごたえ
スープの旨みをまといつつ、メンマ自体の味付けもイイですね。
この麺とスープの組み合わせはウマイよねー!
しょっぱいっていうのは表現のヒトツなのだけど
旨みが詰まってるって感じです。
それとチャーシューが美味しいんですよー
ハシで掴むとホロホロとトロけるほど
モモと鶏はどうなんだろ?
相盛りとかできないかな?
これでフィーニーッシュ!!
ってなばかりに美味しかったです。ごちそうさまでした。
それじゃ、今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。
I'll see you again next time!