万華鏡の楽しみ ガラス色の幸せ

万華鏡の魅力、ガラス色の幸せを伝えたいと思います

19世紀の万華鏡

2009-07-31 21:00:29 | 万華鏡ブログ

「ふらのやまべ美ゅーじあむ」の代表、三井郁弥さんは万華鏡コレクターとして国内外の様々な作品を収集してきましたが、このミュージアムにはそれらを展示する場所があります。見せていただいた貴重な作品の中から、今日ご紹介するのは、アメリカで1870年代に製作されたチャールズ・G・ブッシュのパーラースコープです。彼は、プロシア(ドイツ)からの移民としてアメリカに渡り、アメリカの万華鏡史の初期を代表する万華鏡デザイナーでした。 彼の会社はその当時としては驚くほど品質を保った万華鏡を数多く製作、販売したそうです。数種類のパーラー型の万華鏡が今でも残っているようですが、これもそのひとつで、それらに共通するのは、黒い厚紙の筒、真鍮製の船の舵輪のような持ち手のついた回転するオブジェクトセル、木製のスタンドです。古い作品ですからミラーの部分は完ぺきとはいえませんが、こんな映像を取ることができました。

オブジェクトで有名なのは彼が考案し、特許を取った「液体入りガラスアンプル」で、ドライセルの中で、回転を止めても液体の流れが映像に動きを残すという斬新なアイディアでした。技術的にもこのアンプルの製作は簡単ではないようですが、カレイドスコープルネッサンスのごく初期から、その技術を再現して磨き、自らの作品に取り入れてきた作家さんも何人かいるようです。この万華鏡は構造、品質、デザイン全てにおいて、100年以上前のものでありながら、完成度の高いものであったし、原点の作品としてレプリカも製作されました。今となってはそれも貴重な作品です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする