12月23日
山口薫展最終日に
世田谷美術館まで散歩がてら出かけた。
家から車で行くことの多いところだか
地図を見て用賀から歩くことにした。
前回富本憲吉展も電車で行ったが
バスに乗ってしか行けないと思っていたところ
同じ電車に乗っていた外国人の男の子達が
歩いていっていたので今回は歩くことに・・
いらか通、用賀プロムナードを通って
砧公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/c15310def8bd910d28614eb2ec474b7a.jpg)
途中こんなにすてきなお花屋さんが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cf/54136b74178f6c0cea9031300704d440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9a/61767ea96227c61ce9d3d9cc9a6df900.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ba/9cc9e445ab52b7a60fb58bfae4e77e1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/07/960bdb5d4597a68326cc647aac92593e.jpg)
落ちついた住宅街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/1368055d749e2393ae134a24e32f3b93.jpg)
公園では凧揚げしている子供達も・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5e/134ff8f18d4b1c7b62271ebe420a500d.jpg)
まだ紅葉が少しだけ残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d5/978cc0707cd98a0420b25edde861c9bc.jpg)
ここにも気持ちのいい大きな木があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/ca1510178a5bd05931fe9083bed8660b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cb/5c4e3c07f5db0c2108fa677105fd1a6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/75/a0ca4be8f74013c120601232f0d8f8d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/90/a80746d0fde8bece9c819584abbb5642.jpg)
山口薫展を見てから近くのジオデシックのアトリエによって裕二さんの作った
ケーキをいただきながら、バラの盆栽の育て方を教えてもらいました。
残念ながらヴィヨンとイヴゥは登場せず・・
お菓子作りやいろいろな話を静かなグレゴリアン・チャントのような音楽を聴き
ながらしました。
静かなクリスマス前のひと時でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/96/e5c9176be4c498a2653b58724d9c6b98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/749b0a05e508a79e7e4397c0f9145b5c.jpg)
最後にこんなに輝いた絵が描けるなんて・・
山口薫展最終日に
世田谷美術館まで散歩がてら出かけた。
家から車で行くことの多いところだか
地図を見て用賀から歩くことにした。
前回富本憲吉展も電車で行ったが
バスに乗ってしか行けないと思っていたところ
同じ電車に乗っていた外国人の男の子達が
歩いていっていたので今回は歩くことに・・
いらか通、用賀プロムナードを通って
砧公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/c15310def8bd910d28614eb2ec474b7a.jpg)
途中こんなにすてきなお花屋さんが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cf/54136b74178f6c0cea9031300704d440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9a/61767ea96227c61ce9d3d9cc9a6df900.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ba/9cc9e445ab52b7a60fb58bfae4e77e1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/07/960bdb5d4597a68326cc647aac92593e.jpg)
落ちついた住宅街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/1368055d749e2393ae134a24e32f3b93.jpg)
公園では凧揚げしている子供達も・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5e/134ff8f18d4b1c7b62271ebe420a500d.jpg)
まだ紅葉が少しだけ残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d5/978cc0707cd98a0420b25edde861c9bc.jpg)
ここにも気持ちのいい大きな木があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/86/ca1510178a5bd05931fe9083bed8660b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cb/5c4e3c07f5db0c2108fa677105fd1a6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/75/a0ca4be8f74013c120601232f0d8f8d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/90/a80746d0fde8bece9c819584abbb5642.jpg)
山口薫展を見てから近くのジオデシックのアトリエによって裕二さんの作った
ケーキをいただきながら、バラの盆栽の育て方を教えてもらいました。
残念ながらヴィヨンとイヴゥは登場せず・・
お菓子作りやいろいろな話を静かなグレゴリアン・チャントのような音楽を聴き
ながらしました。
静かなクリスマス前のひと時でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/96/e5c9176be4c498a2653b58724d9c6b98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1d/0496a40ac8851f3d443543f35eaed82c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/749b0a05e508a79e7e4397c0f9145b5c.jpg)
最後にこんなに輝いた絵が描けるなんて・・